チャウダー#8,#9

チャウダーおもしれえ!パニーニのアーミースタイルがよかった~~
#08「ガスパチョのお笑いライブデビュー!/対決!!フード・フェスティバル」
>笑いライブ
ガスパチョさんに春が来るといいですね・・・・
そして今回もシュニッツェルがいい^^

お絵描きチャウダーがすんごいカワイイの。あ、お絵描きじゃないか。
チャウダーにはメタギャグも多くなかなか面白いのですが

・・これは惜しかった。 アメリカだとあの位置にCNのマークが出てるんだけど、日本では右上でしたね。
>フード・フェスティバル
「ブツクサベリーとチョコレートのパイ包み焼き」チャウダーにしては珍しくおいしそう!
この回はなんといってもパニーニのアーミースタイルですわ。
これも面白かった。
#09「脱出せよ!スッパーベリーの王国/トリュフのガールズ・トーク」
>スッパーベリー
チャウダーらしいシュールネタ。すっぱすぎてキュっと縮んで、自分の口の中に入っちゃうお話。
本編でも「ネコだかクマだかウサギだかよくわからない」って言ってましたね(笑)

チャウダーはいてない!

と思ったらはいてた!どっちやねん!
さすが、なんだかわからない動物だ。 そういえば今回はちょっとチャウダーの耳が長かったような。
>トリュフ
トリュフ話なんだけど、これでムーングに惚れたわー。カッコよかったです・・・
プロのシェフなんだねえ。うんうん。
チャウダーの面白いとこは、バカなキャラがバカなことをするんじゃなくて、大人はしっかり大人として描かれ、それでもなおかつ話がめちゃくちゃになるとこ。
チャウダーとムーングの会話とかすごくいい。
シュニッツェルもいいけど、ムーングいいな~~ 好きだなあ。
そして、日本語版吹き替えすごく・・いいです。
ムーング・ダール役は「岩崎ひろし」
キム・ポッシブルのダフ・キリガンもやってるけど、アトッミックベティのマキシマスIQですよね!
あれもよかった!この人いいわ!
それじゃあみんなまた会おう。キッチンで待ってるよ!
- 関連記事
-
- チャウダー#12
- チャウダー#11
- チャウダー#10
- チャウダー#8,#9
- シュニッツェル大好き
- チャウダーのしっぽ
- チャウダーおもしれええええ
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3304-3dfe5471
コメント
- 土地神:
- 岩崎ひろしさんはニコロデオンでよくハジケた演技をしてましたね。
- 何か甘いの:
- HPが403なんとかで表示されていなくなってる・・・。
- 森山塔晶夫:
- 『脱出せよ!スッパーベリーの王国』は脚本がMaxwell Atomsなせいか、
今までにましてビリマンっぽかったですね。
狂言回しのあの「歯」は、ビリマンに出てきた「突然叫び始めるカラス」を思い起こさせました。
彼の好きな手法なんでしょうか。
- スカポン太:
- >岩崎ひろし
あっ!そういえばイボンやクロッカーもそうでしたっけ。声の演じ分けもうまいなあ。
いいですこの人。
>何か甘いのさん
緊急メンテナンスが入ったみたいです。今はもう復旧したみたいです。
>森山塔晶夫さん
言われて気がつきました。
確かに、見ていてビリマンぽいなーと思っていましたが、まさにAtoms本人だったのですね。