fc2ブログ

ブレイブ&ボールド #42

bbb42_01.jpg
アバンはバットガール。(声はザ・バットマンのバーバラと同じ人かな?)
あれは! シルキー、シルキーじゃないか!
そのうちスターファイヤーもブレイブ&ボールドに登場しないかなあ。
bbb41_05.jpg
前回のカタナといい、今期のブレボーのアバンはおんにゃのこ祭りですか。
(スカポン太にはアウトサイダーズの他のメンバーは視界に入って無いようだ)


そんなわけで、ブレイブ&ボールド #42「ラスト・パトロール」
本編の方はドゥームパトロール話。
bbb42_02.jpg
エラスティガールの能力:絶対鉄壁スカート
ロボットマンの声は多田野曜平さんでしょうか。BEN10UAのアズマスやらなんやらと最近カートゥーン系に出まくりで嬉しい。

ティーンタイタンズでも登場したけど、こっちのネガティブマンは性格もネガティブで笑った。
ドゥームパトロールがおちぶれると見せ物になるってのは、なんかそういうもんなんですかね?タイタンズでも未来のビーストボーイがそうだったし。
そう!ビーストボーイももしかしたら出るんじゃないかと思ったけど出なかったわあ。

ブレイブ&ボールドのコミカライズ版では出てたんだよぉ、ビーストボーイ。>コミカライズ版ブレイブ&ボールド

今回のブレボーのドゥームパトロールは雰囲気からして、かなり古い時代のコミックがベースになってるぽいなあ。ビースボーイ加入前とかでしょうか。
・・・って、ラストが!!!

うむむむ、今期はこういうハードな展開が多いのかなあ。確かにこれもアメコミだけど。
ロボットマンあたりにメタルメンの能天気さをわけてあげたくなったよ。

おっと、いけない忘れてた。
今回のゴリラ

bbb42_03.jpg
ムッシュ・マラーとブレインのコンビはかわいいのう。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4292-66912cf5

コメント

ビニールマン:♪貴様と俺とは、同期の桜、共に正義の、華と散る
ちなみに、アメリカの国花はセイヨウオダマキ(金鳳花の一種)だそうです…語呂悪いな

ネガティブマンの小屋のポスターに出てたような…>ビーストボーイ

かなり古い時代ですか…ジェネラル・ザールは明らかにナチスドイツですよね、そりゃ古いわ
パー・デガトンもそうでしたが、アメコミでナチをモロに描くのはタブー、ごまかさないと駄目なんですか?
(ならAK持った共産軍系にしとけよと思うんですが、それもマズいか)

…しかし、ヒーローたちのその後は、別の意味で「タブー」なんですね、どの商売も、老後は大変だ
帰まん:
忘れがちだけど二代目ブルービートルも回想シーンとはいえ殉職してましたな…B&Bは一見明るいノリだけど基本が明るいだけに暗い話は重く感じます。
ベン弁:
ビーストボーイとメントがいなかったのはこういうオチがあったからですね、ビーストボーイ(ポスターでしたけど)がでたんですからそれが伏線で復活って事は無いですかね。
前回のフラッシュも原作でああいう展開が無ければ2代目は過去の人扱いだったかもしれませんね。
無銘:
(私も検索してちらっと知っただけですが)
本エピソードの元ネタは、ビースボーイ加入後の事ですが、ビーストボーイとメントを除いた初期メンバーが敵の姦計にハマって・・・と言う話があったらしいです。
その後、設定がリセットされたり、その展開にファンが反対運動を起こしたり、アメコミに付き物の色々があった末、今に至るようです。
スカポン太:
どもです。
ビーストボーイ確認しました!ほんとだ。ポスターで登場してましたね。さすがブレボスタッフ。

>ビニールマンさん
アメコミでヒーローのその後とかって悲惨なものしかなくて・・・
描かれた当時はナチスそのもので、ヒーローもそれと戦ってましたが、やはり今は「ナチスっぽいなにか」でないと成り立ちにくい背景もあるかと。

>帰まんさん
ああ、そういえば。ビートルさん・・

>ベン弁さん、無銘さん
ビーストボーイ加入でDP復活という展開はあるかも。
朱夏伯:
ああーっシルキー!!
あれは箱の中に閉じ込められているのでしょうか?
ビーストボーイもポスターに出ていたし、他のメンバーの登場にも期待します。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99