「M. Rex」の紹介記事
アニメ「ジェネレーターレックス」の元になったであろう、コミック「M. Rex」の紹介記事
>「M. Rex」徹底解剖☆
>「M. Rex」徹底解剖☆+
@Touch the Planet
暗いわあ。
記憶を無くしているのは同じだけど、コミックの方ではレックスはもっと幼く、泥棒少年。
その時にシックスとボーボーに追われるわけですが、レックスはスピルケンという泥棒家業をおしえこんだおじさんに裏切られ、少年好きのモロッコの王に売られちゃう。
・・・・なにそれ
さすがにいろいろ変わったものの、けっこう設定のベースになってる部分は多そうですね。
コミックでは「The Machine knig(機械の王)」と呼ばれるレックスくんですが、泥棒少年だったことも合せみると、BEN10でのケビンとクーパーは、このコミックレックスからの影響を感じずにはいられない。
レックスもそのうち成長期を迎えるとテラマッチョになるのか・・ガクガク
まあ、BEN10AF以降のケビンとクーパーは完全に別キャラとして育っちゃったので、もう面影は無さそうですけど。
むしろ、AFのころあたりから裏ではレックスの企画が進められていて、ケビンとクーパーからレックスぽさを無くすために強引に「別人?」みたくしたんじゃないか、なんてつい考えちゃうわ。
>「M. Rex」徹底解剖☆
>「M. Rex」徹底解剖☆+
@Touch the Planet
暗いわあ。
記憶を無くしているのは同じだけど、コミックの方ではレックスはもっと幼く、泥棒少年。
その時にシックスとボーボーに追われるわけですが、レックスはスピルケンという泥棒家業をおしえこんだおじさんに裏切られ、少年好きのモロッコの王に売られちゃう。
・・・・なにそれ
さすがにいろいろ変わったものの、けっこう設定のベースになってる部分は多そうですね。
コミックでは「The Machine knig(機械の王)」と呼ばれるレックスくんですが、泥棒少年だったことも合せみると、BEN10でのケビンとクーパーは、このコミックレックスからの影響を感じずにはいられない。
レックスもそのうち成長期を迎えるとテラマッチョになるのか・・ガクガク
まあ、BEN10AF以降のケビンとクーパーは完全に別キャラとして育っちゃったので、もう面影は無さそうですけど。
むしろ、AFのころあたりから裏ではレックスの企画が進められていて、ケビンとクーパーからレックスぽさを無くすために強引に「別人?」みたくしたんじゃないか、なんてつい考えちゃうわ。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4380-5f0fea88
コメント
- アヤコ:
- またまたご紹介ありがとうございます!
そうですね、やたら暗いですね。モロッコ怖いwww
MoAはアニメの人気に便乗して再版したり、続き描いたりしちゃえばいいのに。
- スカポン太:
- さすがにモロッコ設定は残ってなかったようだけど面白いですね。
ジェネレーターレックス楽しみになってきました。