fc2ブログ

スパイダーマン フードファイト!

>食べ物を粗末に扱ってはいけません(緊急時以外)


またまた「Ultimate Spider-Man」クリップですな。

しかしなんだ。
「フードファイト」の意味違うだろ!!

そこは大食い競争にしてくださいよう。てんむす!

でもモンスターハイのゲームで「Food Fright」ってのあるんですよね。
MH_foodfright.jpg
もしかしてアメリカじゃ食べ物ぶつけあうのが「フードファイト」なのか。(あ、なんかそれっぽい・・)
食べ物は大切にしようね!!
そういや「枕なげ」は「ピローファイト(pillow fight)」って言うしな。

大食いは「フードバトル(Food Battle)」?
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5095-f07036ed

コメント

ハクジョウシ:
発信機の場所がワキの下ってwなぜか発信機の場所がツボりましたw
一度パイ投げをやってみたい気もするのですが食べ物を投げるのには抵抗が・・・なんというジレンマ
早食い・大食い大会ですと「competitive eater」だと思います。
夢幻戦隊ゴードリーマーズ:フードファイトに見覚え・・・。
それ、「エド・エッド・エディ」とか「くもりときどきミートボール」とかのゲームでもやらかしてたような・・・。

ちなみにあっちで「くもりときどきミートボール」の続編作ってますよ。
スカポン太
「competitive eater」
確かに「早食い・大食い大会」はその言葉ですね。勉強になったわあ。

やはりフードファイトと言ったら「食べ物を投げつける戦い」ってのがあっちでの用法なんですな。
ドラゴン坊主Z:
アルティメットだとスパイダーマンことパーカーの声のイメージは保志総一郎さん、
メリー・ジェーンの声は藤村歩さん、トンプソンは真殿光輝さんにコングは高木渉さん、
ニック・フューリーは大塚明夫さんにキングピンは内海賢二さんといったとこですかね…。

しかし内海さん年の影響かもう声優として活躍の話を聞かないっすねぇ…、
ドラゴンボールでは神龍に、北斗の拳ではラオウの役柄が印象的な方だったんですけどね…。
スカポン太
日本でやる場合はアベンジャーズに合わせるんじゃないですかね。
といっても、被ってるのニック・フューリーくらいですけど。
スパイダーマンはどうなるのかなあ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99