fc2ブログ

太陽の子エステバン2 イメージボード

545044_10151131974622575_34610502574_13582832_379958743_n.jpg
389192_10151131974992575_34610502574_13582836_1635922009_n.jpg
フランス制作による「太陽の子エステバン2(Les Mystérieuses Cités d'Or 2)」のイメージボードがFacebook上で公開されました。

アヌシー国際アニメーションフェスティバルにてさらに発表があるようですね。
制作はけっこう遅れているようで、公開は来年予定だけど、今度は完成までこぎつけるかな?
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5263-086f7aa4

コメント

BAD:
こんばんは!
遊びに来ちゃいました(*^^*)!

太陽の子エステバンとか、これはまたえらく懐かしいですね。
よく見ていた記憶があります。
キャラクターの全員に白目がないという世にも珍しいアニメで、当時はガンダムのブライトのたたりに違いないとか思ってました(違う)。
よく見てた割には殆どストーリーを覚えてないのがアレなんですが・・・(^^;)。
エステバンを船に乗せれば嵐が収まるとか言って、無理やりマストに吊るされていたことは覚えてるんですけどw

そのアニメがまさかこの時代になって新作の制作とか、海外では根強い人気があるのでしょうか。
色々興味深いですね。

またお邪魔します!
黒好き:初めまして
初めまして、小2の時にビリマンを見て以来海外アニメ好きになった高1の者です。ここの海外アニメの話題や、カートゥーンさん、ゴスっ娘判定は面白くて一気にゴスっ娘好きになりました。特にマンディやギャズが大好きです。それで、失礼ながらスカポン太様に聞きたくなったのですが、CN最恐のマンディとニック最恐のギャズではどちらが強いのでしょうか?海外ではギャズ派がかなり多く少し驚きました。ぜひスカポン太様のご意見をお聞かせください。これからも面白い記事を作り続けてください、よろしくお願いします。
スカポン太
>BADさん
わあ!こちらではこんにちわ!
海外というより、フランスで人気ですかね。
エステバンは日仏合作作品で、フランスでも放送され、あっちではすごい人気があった作品なんですよ。
何年も前からそういう熱い思いで続編の企画があったんですが、ここにきてようやく実現しそう・・てな感じですね。



>黒好きさん
こんにちは^^
ビリマンからカートゥーン好きにハマりましたか。

マンディ VS ギャズですか・・・ これは難しい><
日本だとインベーダージムの知名度そのものが小さいから勝負になりにくと思うけど、やはり海外だとギャズの評価が高いのもわかる気がするなあ。

自分はマンディ派ですかね。

マンディは徹底的にやりそうだけど、ギャズは途中で飽きてほうりなげそうだから。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99