fc2ブログ

ゴスっ娘鑑定「エアラクニッド」「マリー」

>エアラクニッドはゴスを意識したデザインですか?

TFP_Airachnid02.jpg
エアラクニッド
役職 追跡者
変形モード クモ・ステルスヘリ

TFP_Airachnid01.jpg
ゴス女。この目もとのメイクがそれっぽいし。
制作者がどう思っていたかはわかりませんが、カラーリングも黒と紫と、「ゴス」をイメージしていたと自分は思っています。
キャラとしては、どちらかといえば冷酷非情な捕食者という感じが強いですけど、今までの蜘蛛女よりゴス的な「蜘蛛」を強調している気がします。

ただ、日本語吹き替え版ではそういう雰囲気はまるでなくなってしまいましたが。
オリジナル音声だと、低テンションな語り口でゴスっぽかったんですけどね。



ついでに
>スカルガのマリーってゴスっ娘ですか?
Skullgirls_marie.jpg
もちろん!ゴスっ娘!!
ゴスロリっぽい感じもありますが、これはゴスロリではなくメイド服。
生前のマリーが少女奴隷メイドだったからですね。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5485-2944646a

コメント

黒好き:
ゴスっ娘で良かった・・・
近いうちにゴスっ娘マンガをピクシブで公開するのでマリーがゴスっ娘かどうか確かめたかったんです。
どうもありがとうございます!
スカポン太
ついでだったから、記事でもとりあげてみました。^_^
kazi:
前から気になってたけどスカルガのキャラかわいいなぁ日本ででないかなぁ
プライム蜘蛛姉さんは原作の暗い感じがよかったけど
子ども番組にでるにはあまりにもヤバイ奴だからあのぐらいがねぇ…
スカポン太
原語どおりだったら、朝から子供トラウマになりそうでしたものねw

自分の好みで言えばやはりオリジナルの暗い感じの方が好きです
三郎:
蜘蛛女の黒と紫は「伝統」なのではないでしょうか?
スカポン太
>蜘蛛女の黒と紫
そうでした・・・ てへ
なんか前はもっと金色が目立っていたような感じでちょっと印象が違っていたんだけど、配色カラーは基本かわってないですかね
<記名なし>:
すいません、失礼します
ハンターハンターのアルカは和風ですけど、初登場時の印象はゴスっぽくなかったですか?
実際はお兄ちゃんっ子で典型的な妹キャラでしたが、初登場時の顔が無表情で怖かったのと、能力がヤバいので、何となくゴスっぽいものを想像していました
スカポン太
あーー、アルカ。
ええ、私も最初はゴスっちいと思いましたよ。
話もあれでゴスな感じに話がいくのかと思ったんだけどなあ。
その後はなんだかふわふわしちゃってましたが・・・
黒好き:
ついに私もP-BBSへ投稿ができなくなりました・・・こちらに載せさしていただきます。
ゴスっ娘マンガが完成しました。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28966520
スカポン太
さきほど読ませていただきました!すごい力作じゃないですか!!
すごい面白かったです。大笑いしましたよ。登場キャラにも感動。
ルビーちゃんの扱いひでえww NNY子さんww
黒好き:
どうもありがとうございます!
スカポン太様は私にゴスの素晴らしさを伝えてくれたお方なので、感謝しても感謝したりないくらいです!
グリムには悪いことをしてしまいましたが(笑)。
もいら:
ノーモア・ヒーローズ2のクロエ・ウォルシュさんもゴスっ娘のような気がします。いや、あれはエモとかロックになるのかなぁ。
髪真っ赤だし。
スカポン太
ノーモア・ヒーローズ2ではマーガレットは知っていたけど、クロエは知りませんでした。
あーーーーー、なんでしょうね。
ゴスっぽいといえばゴスっぽい雰囲気はあるけど。ちょっと違うかなあ。
赤毛は問題ないです。というか、あの赤毛いいですね

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99