マイリトルポニーCOMICBOOK
NewsaramaによるIDWの11月発売コミックリスト
ジャッジ・ドレッド(Judge Dredd)刊行とか、ゴジラとか、ポパイとか、タートルズとかD&Dとかありますが、その中にマイリトルポニーのコミックも。



左からカバーA、カバーB、カバーRI
(RIって何だ?)
ライター:Katie Cook
アーチスト:Andy Price
3種類ありますが、内容は同じで表紙違いのヴァリアントカバー(Variant Covers)というやつですね。
アドベンチャータイムのコミックもそうだけど、アメコミではよくあること。
・・・・って、あれ?誰か足りないような。
不人気さん(´;ω;`)
というのは早計で、公開されたのは3種ですが、実際には6種あるそうなので、そこにはいるんでしょうなあ。

というわけで、6種セットのボックスも出るそうです。中身は全部同じコミックだけど・・・
アメコミ商売・・・・って。
ヴァリアントカバーにはJill Thompsonの名前があがっていますな。ちょっと見てみたい。
ジャッジ・ドレッド(Judge Dredd)刊行とか、ゴジラとか、ポパイとか、タートルズとかD&Dとかありますが、その中にマイリトルポニーのコミックも。



左からカバーA、カバーB、カバーRI
(RIって何だ?)
ライター:Katie Cook
アーチスト:Andy Price
3種類ありますが、内容は同じで表紙違いのヴァリアントカバー(Variant Covers)というやつですね。
アドベンチャータイムのコミックもそうだけど、アメコミではよくあること。
・・・・って、あれ?誰か足りないような。
不人気さん(´;ω;`)
というのは早計で、公開されたのは3種ですが、実際には6種あるそうなので、そこにはいるんでしょうなあ。

というわけで、6種セットのボックスも出るそうです。中身は全部同じコミックだけど・・・
アメコミ商売・・・・って。
ヴァリアントカバーにはJill Thompsonの名前があがっていますな。ちょっと見てみたい。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5591-bf9854be
コメント
- Leprix:
- この商法に似たものを日本で見たことあるような・・・?
- スカポン太:
- 日本でもありましたかw
マニア向けの商法ですよねえ
- 通りすが郎:
- PixivのMLPイラストでこんなのがありましたよ。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29631533
- スカポン太:
- 台湾の漢揚さんのですね!
台湾や中国では日本より早くアベンジャーズが盛り上がっていて、すごい人気らしいです。