fc2ブログ

チャウダー#37

#37 師匠はどっち!?/エンダイブの彼氏

Chowder37_05.jpg
80'sパーティ!!!
シンディ・ローパーなパニーニかわいい。

ずっと前にこの姿のバンパーが流れていた事があったけど、このエピからかあ。
それから数年してやっと上陸・・・ってずいぶん待たされたもんです。



「師匠はどっち!?」
Chowder37_01.jpgChowder37_02.jpg
チャウダー、トリュフの弟子になるの巻。
トリュフの麻雀久しぶり。初回以来じゃないの?

Chowder37_03.jpg
タマネギも無いのに涙がぁ〜〜〜〜♪
なんといっても、ムーングのチャウダー大好きっぷりがヤバイ。
そして、岩崎ひろしさんの怪演に笑う。あははははは。やっぱいいなあ。

Chowder37_04.jpg
それがガーデニングの陰と陽〜〜〜♪
今回は歌二本あったね。どちらもなかなか。
日本語版の出来不出来って、曲調によると思うんだよね。メロディアスな曲だとわりといい感じになるけど、ラップみたいなやつはかなり難しい気がする。



「エンダイブの彼氏」
Chowder37_06.jpgChowder37_07.jpg
一人寂しいエンダイブは、ミートパイの彼氏を作るのであったが、失敗してブサイク男に。
しかし、ミートパイ男トッドはいいやつ。「ただしイケメンに限る」のエンダイブは再び彼を焼き直すことに。

確か前のシーズンの終りは犬の警官の人とミスベラムのお見合いだったなあ・・・あまり関係ないか。

Chowder37_08.jpg
「あなたはあくまでも仕事上の上司」

チャウダー/ムーング師弟に比べ、こっちはドライな関係?

そして80年代パーティ!!
Chowder37_09.jpgChowder37_10.jpgChowder37_11.jpg
Chowder37_14.jpgChowder37_13.jpgChowder37_12.jpg
80's !!

元ネタ特定してみよう。

ムーング:マイケル・ジャクソン
シュニッツェル:ボーイ・ジョージ
トリュフ:?
パニーニ:シンディ・ローパー
チャウダー:ボビー・ブラウン
ガスパチョ:ディー・スナイダー

チャウダーはMCハマーか、ヴァニラ・アイスかと悩んだけど、多分ボビー・ブラウンじゃないかと。
トリュフがわからないです。
ドナ・サマー? チャカ・カーン? シェール?

Chowder37_17.jpgChowder37_16.jpg
ところで、たまに出てくるエンダイブの使用人(?)のマーガリンさん。
いつのまにかベーコンになってた・・・・ってのはどういうギャグなんだろう。
エンダイブさん食べちゃったけど。


そんなわけで、チャウダー新エピソードもひとまず終了。
残りのエピソードも早く放送して欲しいね。
パワパフがゲスト出演する回もあることだし。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5604-d380d204

コメント

kazi:
シーズン3は終始男の裸祭りだった気がします(笑)
Pokémon:DreamWorldTheater:
なんか終わりが早かった感じ。最初の頃のガムボールみたいな?
スカポン太
>kaziさん
もう言いあきたらから言わなくなったけど、今回も脱いでたよねw
シーズン3は脱ぎまくりでした。
通りすが郎:
ディー・スナイダー・・・懐かしすぐる・・・。
http://youtu.be/4xmckWVPRaI

90年代はパッとしなかったけど、最近アメリカでは人気が戻ってきたようですね。
ディー・スナイダーでこんなCMが(笑)。
http://youtu.be/mWviL_8ShZc

ディー・スナイダーはメタル界では若手に譲って新曲をださずに、オジサンオバサンの為にヒットソングを歌うツアーしたり、
B級映画のプロダクションを経営したり、地元NYのラジオでメタル番組のDJで活動していくようですが。
まだ若手メタルと共演しても歌えるのに隠居とは勿体無い。
http://youtu.be/4LMG6xSBy90
スカポン太
なるほど。
ただ、ディー・スナイダーはやはり80年代というイメージなんでしょうな。

というか、通りすが郎さんがこんな記事まで読んでくれてるというのは、ちょっと嬉しいですね。
Wheeler:
ムーングのThrillerダンス、バカウケでした

トリュフはジャネット・ジャクソンですかね?
『Rhythm Nation』みたいな
スカポン太
ムーングのはなかなかハマってて面白かったですなあ。

>Rhythm Nation
ふむ。帽子とかそんな感じがしないでもないですな

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99