イタリア魔法少女Winxの新変身「Harmonix」と歴代変身
「Winx club」シーズン5ではついに新変身「Harmonix」登場。
まあ、放送前から変身シーンは流出していたのですが、どうやらそれは短縮版だったようで。
これがフル変身シーンだっ(`・ω・´)
一人約30秒くらいあって、それが6人分だからけっこう長いです。
シーズン5では海が舞台。
しかし、住来の「Believix」ではうまく海の中で魔法が使えない。
そこで、海から生まれし偉大な魔法「Sirenix」を手に入れようとするが、うまくいかず、代りにこの「Harmonix」をゲット。
陸海適応形態のようで、「Sirenix」へとつながる中間形態のような感じですかね。
ドレスのようなファッションのためか、変身のアクションもどこかエレガントな感じ。
個人的には前の「Believix」はポーズなどがかわいらしくて好きかな。
シーズン4までの歴代変身シーン
これは、テクナさんのファッションセンスが上がっていく歴史か(笑)
変身の種類は、まずノーマル変身の「Winx」(※またはMagic WINX)
そして「Charmix」
「Enchantix」
「Believix」
以上がメジャーアップデート変身。
そしてシーズン5では「Harmonix」「Sirenix」が加わる。
ただ「Charmix」はオプションパーツ付くくらいの2段変身みたいな感じだったので、変身が本格的になったのは「Enchantix」から。
「Fairy Dust」は「Enchantix」の技みたいなもん。技(スキル)というよりスペルか。
「Speedix」「Zoomix」「Tracix」は「Believix」のフォームチェンジ。
妖精羽を切り替えることにより、高速移動などの能力を発揮する。
さらに「Believix」のサブ変身として「Sophix」と「Lovix」がある。
冷寒地対応の「Lovix」はかわいいね。
「Enchantix」は魔法少女というより、最近の仮面ライダーの変身や技の使い分けに近いとこがあるかも。
これらは大きな魔法の力の枠であり、細かな魔法も数多い。
Winxは状況に合わせて様々な種類の魔法を使いこなして戦うのだ。
そういえばTrixにも「Gloomix」や「Disenchantix」なんてのもあったね。
- 関連記事
-
- ロリWINX !
- WINXも幼女化
- Jakks Pacific版Winx玩具CM
- イタリア魔法少女Winxの新変身「Harmonix」と歴代変身
- WINXで美少女ロボ
- WInx マジックバンドとシーズン5
- Winx Magazine 100号記念
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5787-9646bed4
コメント
- ミラクル:イタリアンセーラームーンにもプリキュアなみのアレか..
- もうね..
あ、スープスのデイリープラネット辞職にビックリしたわ..
ネット中心のフリージャーナリストですからきっと孤独の要塞に引き篭もりかしら(゜o゜)/
- JIA:
- しばらく見ないうちに 近所の女の子達が
やったらめったら 綺麗になったのを見たような気持ち。なぜ。(笑) 年をとったのかしら。
いやーきらびやかになりましたね。女の子は髪型で変わるなぁ。
- スカポン太:
- 昔もシンプルながらもキラキラはあったけど、今はかなり華やかになりましたものねえ。
ふふふ。
- オズ:
- ファッションセンスがアレなテクナさんだからシーズン5のロボ化予告を見たときも「任せて!ロボになって加勢するわ!」と自らロボになるものだと思っていましたが違った(笑
Sirenixがどんな感じになるのか楽しみで仕方ありません。それにしてもシーズン5は絵がきれいですね。
ボートに乗ってるときのWinx達の服が可愛くて仕方ありません。あれドール化とかしそうですよね。
- スカポン太:
- デジタル化の恩恵もかなりあるんでしょうけど、絵はどんどん良くなってきてますねえ。
水兵服かなりかわいいですよね!
特にシーズン5では日常パートでもよくファッションを変えたり、髪型までいろいろ変えてるのがオシャレです。
- 北のガーディアン・ホッシー:
- こんにちは 変身シーンじゃないけれど、シーズン3のEnchantixによる、”FairyDust”という
能力のアクションが好きでした。それぞれ、チョーカーの飾りやドレスのブローチから香水の小瓶を
取り出し、開封して浄化の魔法を使うというものでした。
石化したリーヴェンを元に戻したり、火事を一気に消したり・・・。そういう部分だと、
Enchantixはシャーマン的な能力があったかもしれません。
WaterStarとかいうさらに能力を引き出す星型のアイテムもあったし。
Sophixは自然系スタイル、Lovixにはそれぞれに氷の属性の付加価値もついたスタイルに。
これからSirenixとHarmonixがどういう感じで戦うのか楽しみです。
でも、オリジナル版Charmixの小物類も何気に可愛いのです。WINXのコスチュームは
見ていて飽きないからいいです。^^
- スカポン太:
- そうですね。
こうしてみると、それぞれの変身にもテーマがあったようですね。
そうそう!
FairyDustは、しぐさがかわいくていいですよね。
- 北のガーディアン・ホッシー:
- こんにちは、たびたびWinxコメばっかりですみません。
動画とか、WinxサイトめぐりとかしていたらどうやらTrixもSirenix化するようで・・・。
でも、後ろに触手が生えているんで、どこか毒々しい感じ。そしてさらに邪悪な
部分が増えました。
トリタヌス(Trittanus)が囚われたダフィン(Daphine)のエネルギーを抜き取り、
それをTrixに与えて3姉妹はパワーアップ・・・、という感じ・・・。
私、説明下手なので、ちゃんと伝わるか心配ですが・・・、
Youtubeでは”Trix Sirenix”で表示されてました。
ちなみにTrixは3姉妹。長女・アイシー、次女・ダーシー、三女・ストーミーという
姉妹関係になってます。
ブルームのドラゴンフレイムの能力を抜き取り、Winxを倒そうとしてたけど、
マジクスの魔法学院を退学され投獄されていたけど、それぞれロードダーカーや
バーターが見つけて彼女たちは彼らと組んでいたのですね。
と、いうかやっぱりWinxの動画はオフィシャルサイトで見たほうがいいのかなぁ・・・
Youtubeだとちょっと見る量が最近追いつかない・・・・・・。・・・、げふっ・・・(撃沈)
- スカポン太:
- Trixのサイレニクスは話題になってたのか、自分も見かけました。
触手うねうねのすっごい邪悪な感じで、なかなかインパクトはありますね。
シーズン5はTrixが悪役として活躍しているのが嬉しいかな