ディズニーの新作「Gigantic」が巨娘ロリですっげー気になる! ほか今後のディズニーピクサー
北米ではディズニーのイベント「D23 Expo 2015」が開催され、いろいろ発表があったみたいですね。
中でもすっげー気になったのが
「Gigantic」(2018年)
D23 Expo 2015: “Gigantic” movie announced from Disney Animation with “Frozen” songwriters, “Tangled” director

「ジャックと豆の木」をベースにしたものだが、巨人は11歳の女の子という設定にしたもの。
巨娘ロリ!!!
最近攻めまくりだな!ディズニー!!

まあ、アナ雪が構想初期からどんどん変わっていった経緯もあったし、今の段階ではコンセプトアートのみのようだから、どう変わっていくかはわかりませんけどね。公開は2018年だしな。
でも、これは見たい!!
監督もラプンツェルの人のようだし、けっこうドタバタコメディな感じかしら。
その前に
Zootopia(2016)

シンガーのシャッキーラ(Shakira)が声をあてるガゼルのキャラが公開。
あ~~~ アメリカ人ケモナー多いわけだよなー
なんにしても、これは歌もありですね。
そして
Moana(2016年)
D23 Expo 2015: “Moana” takes Disney fans on an emotional journey with clip, musical performance


南太平洋を舞台とした海洋アドベンチャー
時代設定的に数千年前って感じのようなので、神話的ファンタジーぽい感じかも。
北米の人はハワイとかあのへんけっこう好きですよねえ。日本ウケはちょっと未知数かな。
他に予定されているディズニーアニメ映画の予定は
Frozen 2 とWreck-It Ralph 2
「Gigantic」が2018年予定とけっこう離れているので、2017年くらいにアナ雪2あたりが挟まるかも。
一方、ピクサーはこんな感じ。

The Good Dinosaur(2015年)
Finding Dory(2016年)
Toy Story 4(2017年)
Coco(2017年)
Cars 3
The Incredibles 2
メキシコ死者の祭りをテーマにした作品が、「COCO」のタイトルに決定。
トイストーリー4はウッディとボー・ピープ(羊飼い娘人形)とのラブロマンスになるそう。
もう人間の子供との絡みはあまりなく、人形たちの中でのドタバタって感じぽいんですよね。
正直ちょっと萎えたんだけど・・・・ そーいうのは番外編としてTVシリーズとかOVAで・・・
まあ、キッチリ面白く作ってくるとは思うんですがね。それにしても、ここから先はずっと続編だらけか。
ただ、今までのピクサーと違い、予定だけ見ると製作ペースはすごい上がってますね。
1年か半年に1作ペースって、ドリームワークス並みやね。
続編ゆえに、設定を練りこむ時間をとらなくていいペースアップかしら。
それとも、今まで時間かけすぎ!ってのがあっての反省かしら。
今は油断すると怪盗グルーのミニオン人気みたいに、他の製作会社からもどんどんヒットも出てくるからねえ。
中でもすっげー気になったのが
「Gigantic」(2018年)
D23 Expo 2015: “Gigantic” movie announced from Disney Animation with “Frozen” songwriters, “Tangled” director

「ジャックと豆の木」をベースにしたものだが、巨人は11歳の女の子という設定にしたもの。
巨娘ロリ!!!
最近攻めまくりだな!ディズニー!!

まあ、アナ雪が構想初期からどんどん変わっていった経緯もあったし、今の段階ではコンセプトアートのみのようだから、どう変わっていくかはわかりませんけどね。公開は2018年だしな。
でも、これは見たい!!
監督もラプンツェルの人のようだし、けっこうドタバタコメディな感じかしら。
その前に
Zootopia(2016)

シンガーのシャッキーラ(Shakira)が声をあてるガゼルのキャラが公開。
あ~~~ アメリカ人ケモナー多いわけだよなー
なんにしても、これは歌もありですね。
そして
Moana(2016年)
D23 Expo 2015: “Moana” takes Disney fans on an emotional journey with clip, musical performance


南太平洋を舞台とした海洋アドベンチャー
時代設定的に数千年前って感じのようなので、神話的ファンタジーぽい感じかも。
北米の人はハワイとかあのへんけっこう好きですよねえ。日本ウケはちょっと未知数かな。
他に予定されているディズニーアニメ映画の予定は
Frozen 2 とWreck-It Ralph 2
「Gigantic」が2018年予定とけっこう離れているので、2017年くらいにアナ雪2あたりが挟まるかも。
一方、ピクサーはこんな感じ。

The Good Dinosaur(2015年)
Finding Dory(2016年)
Toy Story 4(2017年)
Coco(2017年)
Cars 3
The Incredibles 2
メキシコ死者の祭りをテーマにした作品が、「COCO」のタイトルに決定。
トイストーリー4はウッディとボー・ピープ(羊飼い娘人形)とのラブロマンスになるそう。
もう人間の子供との絡みはあまりなく、人形たちの中でのドタバタって感じぽいんですよね。
正直ちょっと萎えたんだけど・・・・ そーいうのは番外編としてTVシリーズとかOVAで・・・
まあ、キッチリ面白く作ってくるとは思うんですがね。それにしても、ここから先はずっと続編だらけか。
ただ、今までのピクサーと違い、予定だけ見ると製作ペースはすごい上がってますね。
1年か半年に1作ペースって、ドリームワークス並みやね。
続編ゆえに、設定を練りこむ時間をとらなくていいペースアップかしら。
それとも、今まで時間かけすぎ!ってのがあっての反省かしら。
今は油断すると怪盗グルーのミニオン人気みたいに、他の製作会社からもどんどんヒットも出てくるからねえ。
- 関連記事
-
- ディズニーの星の少女たち「Star Darlings」 webアニメとMV
- ディズニーの新作「Gigantic」が巨娘ロリですっげー気になる! ほか今後のディズニーピクサー
- 「ベイマックス(BIG HERO 6)」観ました(ネタバレ含む)
- ベイマックスとその他の雑談
- ディズニーのキャラクターデザイナーによる「Big Hero 6(邦題ベイマックス)」描き方講座
- 「The Art of ベイマックス」12月25日発売 ベイマックスコンセプトアートはコヤマシゲト
- 「Big Hero 6」NYCC 最新予告編
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8299-b4f27f8a
コメント
- ゲンツ:
- 死者の祭りで思いだしたんだが「The Book of Life」は結局、日本には来なかったね…。
- Uchiyama:
- 今度は、ロリが進撃するってか?
それにしても、1枚目の画像を見ると、一瞬ジブリの新作かと思ってしまいますね。
2枚目のジャックは食われそうな勢いだし。
それと、ガゼル姉さん…
いい!
こういうのって、日本のアニメには無いテイストですよね。
- 木村:
- モンスター娘とかと比べるとやっぱ擬人化レベルが違いますね。
- NeZ:
- 個人的にミスターインクレディブル2に期待(´∀`*)
- まりも:
- 子どもの頃に見たミッキーのジャックと豆の木の巨人はトラウマでしたわー
今見ると天界の巨人も可愛いらしい奴だし最後のオチも面白いんだけど
そいえば2年前くらいにワーナーブラザーズもジャックと豆の木を実写映画化してましたね
- mocca:
- シャキーラの歌声は独特でステキなので、是非作中で沢山歌ってほしいですね(*´ω`*)
ラプンツェルが今のとこディズニー映画作品の中で一番気に入っているので、Gigantic期待です!
- 笛吹き童子:
- ロリ巨娘の時代が来るなんて...ありがたやありがたや
タイトルは失念したのですが、グリム童話の巨人のお姫様が人間をおもちゃにして
父王から怒られるお話を思い出しました。