おかしなガムボール #35
おかしなガムボール #34
ついに!おかしなガムボールのグッズが登場!
「おかしなガムボール」国産グッズ登場!!

>カートゥーンショップ
うおおおおおおおおお。ついに。ついにキターーーーー!


ぬいぐるみキタでーーーー。
しもぶくれぎみのダーウィンが・・・・なんだか笑えるww
ガムボールの顔ぐにゃぐにゃいじったら、ハンサムガムボールになるんですね。うんうん。
他に巾着やらティッシュカバーもあります。巾着はクラスメイトたちもプリントされてますねえ。うふふ。

>カートゥーンショップ
うおおおおおおおおお。ついに。ついにキターーーーー!


ぬいぐるみキタでーーーー。
しもぶくれぎみのダーウィンが・・・・なんだか笑えるww
ガムボールの顔ぐにゃぐにゃいじったら、ハンサムガムボールになるんですね。うんうん。
他に巾着やらティッシュカバーもあります。巾着はクラスメイトたちもプリントされてますねえ。うふふ。
おかしなガムボール #29
>『NARUTO』人気声優・竹内順子、自身の声を「コンプレックスだった」と明かす
そう。
ガムボールのギャグの面白さは、キレのある「切り替えの早さ」。
そして、アメリカの大人向けアニメでよくある「ブラックネタ」とは違う「強烈なジョーク表現」。
「ヤバいネタやるから面白い」んじゃなくて、普通のギャグが突き抜け過ぎて「・・・あれ、これヤバくね?」とちらりと思ってしまう面白さ。コメディじゃなくてギャグなんだよねえ。
ガムボールのギャグは、ほんとスピード感あってキレがあって意外性が強くて面白いなあ。で、カワイイときてる。
というわけで始まった、おかしなガムボール新エピソード。
#29「アナイスとの約束/完ぺきすぎる愛!?」

「ボクの方が愛してる」イチャイチャフフフ
バカップルだーーーーーーー!!!!
しかし、そこに吹き荒れる愛の嵐(THE STORM)
「『おかしなガムボール』というTVアニメを知っているだろうか。おかしなガムボールがどういう作品なのか、竹内さん自身から、とてもうまく表現されていてすばらしい。
〜(略)〜
演じる際は「高めのテンションと、(台本に)書かれている言葉通りに演じることを心がけている」と話す竹内。「声に作為的なものはないし、芝居も(事前に)“こう演じよう”とは決めていない」と語る。演じ手として、ガムボールになりきって演じているのかと問うと「(ガムボールの)切り替えが早いので、しゃべることだけで精一杯ってことです(笑)」とお茶目に笑う。
〜(略)〜
「子供番組らしい作品だと思ったけれど、反対に今までにない作品だとも思いました。実写とアニメが合体していることについての目新しさよりも、食べ物の扱いについてや、ちょっと強烈なジョーク表現の事について、こんなに大らかな作品を日本で放送しても大丈夫なのかな? と思いました(笑)」と、映像の手法というより、ストーリーやユーモアの表現について驚いたとのこと。」
そう。
ガムボールのギャグの面白さは、キレのある「切り替えの早さ」。
そして、アメリカの大人向けアニメでよくある「ブラックネタ」とは違う「強烈なジョーク表現」。
「ヤバいネタやるから面白い」んじゃなくて、普通のギャグが突き抜け過ぎて「・・・あれ、これヤバくね?」とちらりと思ってしまう面白さ。コメディじゃなくてギャグなんだよねえ。
ガムボールのギャグは、ほんとスピード感あってキレがあって意外性が強くて面白いなあ。で、カワイイときてる。
というわけで始まった、おかしなガムボール新エピソード。
#29「アナイスとの約束/完ぺきすぎる愛!?」

「ボクの方が愛してる」イチャイチャフフフ
バカップルだーーーーーーー!!!!
しかし、そこに吹き荒れる愛の嵐(THE STORM)
「おかしなガムボール」アパレル発売開始
おかしなガムボール新エピソード放送開始!
と、言った所で
「おかしなガムボール」のアパレルも発売開始されました!

カートゥーンショップ

マルタ オンラインショップ
マルタの店舗での展示の様子はこちら
>【店舗紹介】マルタ岡谷店(マルタ公式ブログ)
と、言った所で
「おかしなガムボール」のアパレルも発売開始されました!

カートゥーンショップ

マルタ オンラインショップ
マルタの店舗での展示の様子はこちら
>【店舗紹介】マルタ岡谷店(マルタ公式ブログ)
子供服のマルタで「おかしなガムボール」アパレル
11月16日から、おかしなガムボール」Newエピソード

NewエピソードCM動画
と、言ったところで

マルタ座光寺店25周年★特別企画!!(子供服のマルタ facebook)
マルタで「おかしなガムボール」アパレルが!!
8月にはカーレッジくんの子供服も出てたんですね。

・・・って、きぐるみも来てたのか!!
>動画1(店頭)
>動画2(夏祭り)
カーレッジくんデカかわいい^^

NewエピソードCM動画
と、言ったところで

マルタ座光寺店25周年★特別企画!!(子供服のマルタ facebook)
マルタで「おかしなガムボール」アパレルが!!
8月にはカーレッジくんの子供服も出てたんですね。

・・・って、きぐるみも来てたのか!!
>動画1(店頭)
>動画2(夏祭り)
カーレッジくんデカかわいい^^
11月のCN おかしなガムボール新エピソードほか
11月のCN(pdf)

おかしなガムボール Newエピソード
11月16日(土)スタート
さらに11/9,10に2日連続28話までの一挙放送も
新番組「ピーターパン新たなる冒険」
11月17日(日)スタート
ああ、これがやるのか。
インド系フランスアニメ作品(DQ Entertainment, Method Animation)
インドのDQ Entertainmentは、あのインド巨人の星スーラジにも関わっている会社。
制作はフランスなので、それとは全然違いますけど。
こんな感じ。
「ベン10:オムニバース」のNewエピソード
11月8日(金)スタート
そしてパワパフ人気投票SPですね。
それにしても、ガムボール新エピ上陸速度めっちゃ早い・・・・
CNらしからぬ、いまだかつてない早さ。

おかしなガムボール Newエピソード
11月16日(土)スタート
さらに11/9,10に2日連続28話までの一挙放送も
新番組「ピーターパン新たなる冒険」
11月17日(日)スタート
ああ、これがやるのか。
インド系フランスアニメ作品(DQ Entertainment, Method Animation)
インドのDQ Entertainmentは、あのインド巨人の星スーラジにも関わっている会社。
制作はフランスなので、それとは全然違いますけど。
こんな感じ。
「ベン10:オムニバース」のNewエピソード
11月8日(金)スタート
そしてパワパフ人気投票SPですね。
それにしても、ガムボール新エピ上陸速度めっちゃ早い・・・・
CNらしからぬ、いまだかつてない早さ。
おかしなガムボール #28
#28「いい母親はどっち!?/ウイルスの攻撃に気をつけろ!」

一言で言えば、テリちゃんめっちゃかわいい!
これ、最初「本」か「ノート」になったのかと思ったけど、多分クリアファイルか何かに入ってる状態なんでしょうね。
ダーウィンもかわいい。
「おかしなガムボール」怒濤の新エピソードもひとまず最後。
ガムボールはほんと面白いから、もっと見たーい!
ただ、今回のエピソードはアメリカでは6月に放送されたもので、日本CNとしては異例の早さなんですよねえ。
これで文句言ったらバチ当たりそう。
(他でもこのくらい早いとありがたいんだけど)
「#28a いい母親はどっち!?」

ジョジョおばあちゃんがやってきた。嫁姑戦争勃発。
しかし、おばあちゃんの過保護っぷりに孫達がみんなリチャード化の巻。

一言で言えば、テリちゃんめっちゃかわいい!
これ、最初「本」か「ノート」になったのかと思ったけど、多分クリアファイルか何かに入ってる状態なんでしょうね。
ダーウィンもかわいい。
「おかしなガムボール」怒濤の新エピソードもひとまず最後。
ガムボールはほんと面白いから、もっと見たーい!
ただ、今回のエピソードはアメリカでは6月に放送されたもので、日本CNとしては異例の早さなんですよねえ。
これで文句言ったらバチ当たりそう。
(他でもこのくらい早いとありがたいんだけど)
「#28a いい母親はどっち!?」

ジョジョおばあちゃんがやってきた。嫁姑戦争勃発。
しかし、おばあちゃんの過保護っぷりに孫達がみんなリチャード化の巻。
おかしなガムボール #27
おかしなガムボール #26
おかしなガムボール #25
おかしなガムボール #24
第二回「おかしなガムボール」声優Q&A

「おかしなガムボール がっこうせいかつサバイバルガイド」
http://www.cartoon.co.jp/cnp_movies/index/0000709
ガムボールの新しい紹介動画がCNのサイトにアップされました。
クラスメイト紹介はなかなかいいですね。
ここで紹介しきれてないキャラもいっぱいいるけど。
そして
第二回「おかしなガムボール」声優Q&A
「Newエピソードの中でお気に入りを教えてください」
ペン回、パパ仕事回、邪悪なダーウィン回など声優さんたちの間でも人気のようです。
やっぱり「おかしなガムボール」すっげー面白いすよねえ。うんうん。
おかしなガムボール #23
おかしなガムボール #22b「ええっ、パパが仕事!?」
おかしなガムボール #22a「携帯に夢中!」
おかしなガムボール #21
おかしなガムボール #19
おかしなガムボール ダーウィンニュース

おかしなガムボール ダーウィンニュース(カートゥーンネットワーク動画)
ガムボールの新エピ番宣がCN公式サイトにアップされました。
かわいいなあ。この最初の実写のところって、日本オリジナル制作でしょうか?
そんなガムボール新エピソードは6月2日から!
6月2日/おかしなガムボール #19 ペニー姫は渡さない!/巨人ヘクターと友達リクエスト

ペニーちゃんのくびれが一番気になる。
「おかしなガムボール」パイロット版
>作者の人がガムボールのパイロット版うpしてました!!
Gumball 1min animation test
一部カットでは見かけていたけど、本編は初めて見ました。
これがガムボールのパイロット版なのか!





キャラクターたちはだいたい同じだけど、ちょっと違う。って感じですかね。
この時はダーウィンは3DCGだったんだね。

ガムボールとダーウィンのキスもすでにパイロット版からなのか・・・
Gumball 1min animation test
一部カットでは見かけていたけど、本編は初めて見ました。
これがガムボールのパイロット版なのか!





キャラクターたちはだいたい同じだけど、ちょっと違う。って感じですかね。
この時はダーウィンは3DCGだったんだね。

ガムボールとダーウィンのキスもすでにパイロット版からなのか・・・
ワタソン家のプレゼントCM

カートゥーンネットワーク ビックリお年玉100万円相当豪華プレゼントキャンペーン
おっと。
これは直接そのページにとぶよりカートゥーンネットワークのトップから入ったほうがいいかもね。
>カートゥーンネットワーク
ガムボールたちが紹介してるよ!!
・・・パパが働いている だ と
カートゥーンネットワークの年末大プレゼントキャンペーンがはじまりましたが、これのガイドがガムボールのワタソン家!!
公式サイトでCM動画見れます。思いのほか長くて、楽しいなーこれ。
いいね。いいね。

豪華景品もいいけど、ガムボールの図書カードはいい。
パワパフのグッズも当たるよ。
ガムボールの新ミュージックビデオ?



たのしいね♪たのしいね♪
「おかしなガムボール」の新しいミュージックビデオ。
これって、前にやってた?
初めて見ました。
八景島シーパラダイス ハロウィンスタンプラリー
・・・って、これはカートゥーンとは関係ないのかな?
なにげにアドベンチャータイムが混じってる。
今、八景島っていったらミクさんでしたっけ?
>スカポン太さんは、何ヶ国語できるのですか?
一カ国語です(キリッ
英語は中学生レベルかと・・
機械翻訳の種類と機能向上で、ほんといい時代になりました。
欧米言語は互換性が高いので、直接日本語にするより英語に翻訳すると、かなり読解難易度が下がりますね。
または、よくわからん単語でも画像検索してみると「ああこれか」ってわかったり。
でもさー。外人っても、けっこうみんなよくスペル間違えるだよ。
なにこの単語、辞書にねえ!って、あわてることもしばしば。
あと、スラングもいっぱいだから、よく知る単語でも、意味がまるで違ったりすることもしばしば。
>このサイトも本当に長い間ずっと更新されていますが、今まで書籍化等の相談など来たことってありますか? by huz
ないわ!!w
ルビーちゃんぺろぺろとか、キャンディスのパンツとか書籍化するわけがないww
しかし言われてみれば、けっこう長くやってるなあ。
ガムボールのペーパークラフト
「おかしなガムボール」にもペーパークラフトあるよ!ってことで、
こちらはイギリスCNのガムボールサイト

「DOWNLOADS」にペーパークラフトのpdfがあります。


ついでで、ガムボールもDVDが出ますね。(北米版)

http://www.amazon.com/dp/B007ZVWQZO/
暴走ワニ列車!
コンプリートではなく、よりぬき版ですが。
「The DVD」「The Third」「The End」「The Quest」「The laziest」「The Gi」「The Refund」「The Picnic」「The Mustache」「The Wind」「The Curse」「The Meddler」の12エピソード。
他、コメンタリーや制作舞台裏映像などの特典も収録
こちらはイギリスCNのガムボールサイト

「DOWNLOADS」にペーパークラフトのpdfがあります。


ついでで、ガムボールもDVDが出ますね。(北米版)

http://www.amazon.com/dp/B007ZVWQZO/
暴走ワニ列車!
コンプリートではなく、よりぬき版ですが。
「The DVD」「The Third」「The End」「The Quest」「The laziest」「The Gi」「The Refund」「The Picnic」「The Mustache」「The Wind」「The Curse」「The Meddler」の12エピソード。
他、コメンタリーや制作舞台裏映像などの特典も収録
フィリピンの「おかしなガムボール」イベント
フィリピンでの「おかしなガムボール」イベントのステージ。
きぐるみダーウィンもいるよ!

「Gumball on Tour」
CartoonNetworkフィリピン主催でおこなわれている、ガムボールイベント。
web上で開催されているのは、「写真にガムボールやダーウィンが映り込む」スマホアプリを使って撮影した写真コンテスト。
>「Gumball on Tour Mall Event」
the Amazing World of Gumball @wikia でのイベントレポート記事。
会場では様々なゲームがあり、ガムボールとダーウィンが来ていたようです。

その時に配られた、お試しDVD。
ダンボールのDVD!(笑) 「暴走ワニ列車!!」
フィリピンではガムボールは人気あるのかなあ。