fc2ブログ

WINX Club シーズン7OPEDと、今回のWINXの路線を考える

>ウィンクス・クラブのシーズン7がニコロデオン・ギリシャで放送開始しましたよ!
シーズン7はトレーラー動画も含めて肝心のイタリア語版が後回しで、恋愛要素もゼロですっごく寂しいんだけど、スカポン太さんはどう思いますか?! by 電子姫



OP


ED

自分が感じた印象派
「なんかプリキュアっぽくなったなー」

...続きを読む

スポンサーサイト



イタリア魔法少女「Winx Club」 シーズン7 トレーラー

winxs7img-0007.jpg
イタリア魔法少女「Winx Club」 の最新シリーズ
シーズン7 トレーラーが公開されました。

...続きを読む

大人のファッションWINX 「Winx Fairy Couture」

>Winx Fairy Coutureからブルーム、ステラ、フローラの香水が出ていましたよ!
フローラの匂い・・・嗅ぎたいですか? by 電子姫

Flora Winx Fairy Couture for women
nd28326.jpg
くんかくんか
フローラの香りって、文字だけ見ると普通に香水だね。あはは。

WinxFairyCouture_01.jpg
最近イタリアで展開しているwinxの新商品ラインナップ「Winx Fairy Couture」
これがなかなか興味深い。

...続きを読む

WinxClubパイロット版「MagicBloom」

もう一発winx
>WinxClubのパイロット版MagicBloomでのフローラさんのメガネ姿がスカポン太さん好みだと思ったんですけど、どうでしょう? by 電子姫

Winxにパイロット版あったなんて実は知りませんでした。
これか?

動きはすごいいいですね、これ。

...続きを読む

WinxClubのシーズン7制作発表

Lolirockもいいけど、欧米魔法少女の代表格「WinxClub」

>WinxClubのシーズン7の情報がイタリアのニュースサイトに出ていました。 by 電子姫
Mipcom 2014: Rainbow porta la magia delle Winx

tumblr_ndfz69K7ob1snafzao2_r1_500.jpg
このイラスト、最初ファンアートじゃね??って思ってすこし躊躇してたんですが、公式みたいですね。
この雰囲気・・・なんだろうこれ。
アニメではもう少し簡素化されるだろうけど、まさにキラキラ少女世界。

...続きを読む

マジカルステッキで変身! Winxの新変身「Mythix」

マジカルステッキで思い出したけど、イタリアの魔法少女WINXの新変身「Mythix」もマジカルステッキ持ちなんすよね。
(短いからステッキじゃなくてワンドって言ってるみたいだけど)


Winx シーズン6後半から登場した「Mythix」

変身すると3Dになるよ!!
なんでじゃ!!!

...続きを読む

Winx clubの「Dance Dance Revolution」

パワパフ新作でもネタになった「Dance Dance Revolution」

それで思い出したのが、そのDDRがヨーロッパに輸出された時のバージョン
「Dance Dance Revolution Winx club」(2009)
DDR_Winx_Club_cover.jpg

...続きを読む

ポジションに厳しいWinx そしてシーズン7

イタリアの魔法少女「Winx culb」
しかし、正確には魔法妖精プリンセス。
そんなWinxでの魔法少女といえば
Winx_6_Vídeo_Secreto_¿Quién_es_Selina_0164
Winx club シーズン6のクラウドタワーの魔女女子高生の方々
魔法妖精のWinxたちとは対照的なファッションですなあ。

と言ったところで話はまるで変わって
Winxの変身シーンといえば、あわただしいことで有名です。(と、私が言ってるだけですが)

シーズン6に入ってからもそれは変わらず

...続きを読む

イタリア魔法少女WINX 新変身「Mythix」


Wnix公式(イタリア)から、WINX新変身「Mythix」

...続きを読む

20歳の魔法少女Winxの新変身「Bloomix」

日本では新しいプリキュア「ハピネスチャージプリキュア」が始まったようですが、ここでイタリアの魔法少女Winxをみてみよう。(現在は伊米合作)

Winx club 新変身「Bloomix」


Winxシーズン6でのマジカルフォーム。
今回はどこか戦士風のコスチューム。
特に、アイーシャとか勇ましい。ムーザのアジア風コスチュームもいいかんじ。

...続きを読む

WINX S6 フローラの妹Mieleちゃんがカワイイ

北米ニコロデオンで放送中の魔法少女アニメ「Winx club」シーズン6
winxS6e3_01.jpg
フローラの妹のミーレちゃんがかわいい!
(Miele 発音的にはミエーレ?かも)
栗毛でぱっつんポニテとか、すごい好みなんだけど・・・

しかも、変身までしたよ!

ミーレちゃんの変身シーン
winxS6e3_03.jpgwinxS6e3_02.jpg
WINXたちと比べて簡素な感じだけど、まあ初期WINXもこんな感じだったしなあ。

...続きを読む

「Winx Club」シーズン6OPとダフネの変身


WINX シーズン6 新OP(イタリア語版)

ニコロデオンで放送中のイタリアアニメ「Winx Club」のシーズン6が放送開始。
WINXのシーズン第一話って、「シーズン第一話」というより、前期のエピローグ的な話にするのがパターンなのかしら。もしくはプロローグ。
そして後半は新曲のお披露目となるパターン。

実質的に新ヴィラン登場して、話が動いてくるのが2話目からですね。

...続きを読む

WinxClub season6 プレビュークリップ


WinxClub season6 プレビュークリップ

WINX_S6_Daphne.jpg
新しく登場したこの金髪の女の子だれ?って思ってたけど、ダフネか!
新キャラじゃなかった。最初期から登場してたね。

WINX_S5_Daphne.jpg
今までは金色に輝く精霊みたいな姿だったから、見違えたわ。
(・・・・シーズン5のラストで、そういえばそうだったわ)

ダフネ(Daphne)はブルームのお姉さん。
長い事、精霊状態だったから、人間界でのカルチャーギャップにドキドキって感じでシーズン6は始まるみたいですね。
この様子だと、ダフネがWINXメンバー入りってことは無さそうな気もするなあ。
ダフネさんの変身も見てみたいけど。

そんなWINXシーズン6も予定通りならあと数日で北米ニコロデオンで放送開始。

イタリア魔法少女「WINX Club」 シーズン6トレーラー

winxS6_t01.jpg
・・・あれ?7人いる。新しいWINX??

イタリアの魔法少女「WINX club」(現在は北米ニコロデオンと共同制作)
シーズン6が9月29日から開始。


そのシーズン6トレーラー

...続きを読む

WINXの変身前のポジション問題

WINXといえば!!!
Winx-s5ep20_02.jpg
ツインテ フローラちゃんかわいい!

Winx-s5ep20_01.jpg
フレメンコ フローラちゃんもかわいい!

ところで、変身前のポジションどりにキビシイことで有名なWINX。

こちらをどうぞ。

...続きを読む

Winx Club ハーモニクスドール

>スカポン太様、知っていましたか?WinxClubのハーモニクスドールが出ていたようです。(サイレニクスはまだのようですが)自分は11.5インチのドールを前買ったので同じ種類が欲しいのですが・・・。髪型全然ハーモニクスと違うじゃないですかー!何故・・・。 by オズ

ハーモニスク出ていたんですね。
WINXのドールを発売しているjakksのサイトでも「Believix」しか無くてHarmonixは無いので出てないと思ってました。
http://www.winxtoys.jakks.com/categories.php



Harmonix ドールのCM

...続きを読む

イタリア魔法少女Winxの新変身「Sirenix」

イタリア魔法少女Winxはシーズン5の後半(いわゆる2クール目)から、新しい力を手に入れ、新変身「サイレニクス(Sirenix)」となりました。

海の大いなる力「サイレニクス」はセイレーン/サイレンからのネーミング。
Sirenは英語読みだとサイレンなので、サイレニクスだけど、ヨーロッパ方面のラテン読みだとシーレーンなので、イタリア語版では「シーレニクス」って言ってますね。

そんなサイレニクスの変身シーン。

2D版 SIRENIX

...続きを読む

ロリWINX !

お絵描き掲示板から
[2937] ロリフローラさん
2937.jpgオズ 2012/12/29 (Sat.) 00:18:21

Winx Clubの公式サイト見てみたらロリフローラさんが可愛かったので描きました(笑
Winx Clubの公式サイトにはWinxの幼い頃のイラストが載っていて可愛いですよ!
ステラは地味子ちゃんだったのね(笑
以前からスカポン太様のお絵かきBBSには書き込みたいと思っていたのですが、ペンタブとの相性が悪いようでうまく描けませんでした・・・。この間やっと画像アップロードのやり方がわかったのでGIMPで描いて投稿します。
お絵描き掲示板のツール自体がもうかなり古いものになってるので、最近だといろいろ相性が悪かったりもあるかもですね。
って・・・ひゃあぁぁぁかわいい。むちむちロリロリ!

というか、今、公式サイトにそんなのあがってるんですか?
慌てて観に行くよ!!

Winx club公式サイト

kidswinx_01.jpgkidswinx_02.jpgkidswinx_03.jpg
kidswinx_04.jpgkidswinx_05.jpgkidswinx_06.jpg
これか!各キャラクターのページにあがってますね。

ステラ眼鏡っ子だったんかい!! ・・・うむ。好みだ。
アニメでも出てきたスタイルだけど、ブルームだけちょっと幼すぎる気も。
フローラさんは一番の癒し系女子なのに、昔から露出度高かったんですなぁ。

現在Winxシーズン5はついに「Sirenix」を手に入れて前半一区切り。
クリスマスエピソードをはさんで、後半は来年からでしたっけ。
Sirenixが3DCGだったから、作画的に今後どうするのか気になってます。

WINXも幼女化

えーと来年のプリキュアは「ドキドキ!プリキュア」ってさっき耳にした。ふむ。

そうそう!!
SPrettyCure_1102.jpg
スマイルプリキュアで幼女化した話があったじゃないですか。

これの1週間前。

海外の魔法少女「Winx Club」のエピソードもまた幼女化でした
winx_s5ep9_01.jpgwinx_s5ep9_02.jpg

幼女化したのはステラだけなんですけどね。
winx_s5ep9_03.jpg
かわいい!!

...続きを読む

Jakks Pacific版Winx玩具CM

Winxdolls_jakks.png
Winx clubは4Kidsからニコロデオンに移り、その玩具は新しくJakks Pacificがてがけることになった。
Jakks PacificのWinxサイト
これがかなり売れていて、バービーやモンスターハイに対抗できるほど。
それまでドールではパっとしなかったJakks Pacificとしては、大躍進といえるかも。

PopPixies_img01.jpg
よほど好調なのか、Jakks Pacificは、WinxだけでなくWinxのスピンオフ作品「PopPixies」の商品化ライセンスも取得しました。ニコロデオンで「PopPixies」の放送も予定されているとか。
「PopPixies」はこれでアメリカ初上陸になるのかな。

棚からぼたもちというわけでもなく、Jakks PacificもかなりWinxには力を入れていて、こちらがそのJakks Pacific版Winx玩具CM

...続きを読む

イタリア魔法少女Winxの新変身「Harmonix」と歴代変身


「Winx club」シーズン5ではついに新変身「Harmonix」登場。
まあ、放送前から変身シーンは流出していたのですが、どうやらそれは短縮版だったようで。
これがフル変身シーンだっ(`・ω・´)
一人約30秒くらいあって、それが6人分だからけっこう長いです。

シーズン5では海が舞台。
しかし、住来の「Believix」ではうまく海の中で魔法が使えない。
そこで、海から生まれし偉大な魔法「Sirenix」を手に入れようとするが、うまくいかず、代りにこの「Harmonix」をゲット。
陸海適応形態のようで、「Sirenix」へとつながる中間形態のような感じですかね。
ドレスのようなファッションのためか、変身のアクションもどこかエレガントな感じ。
個人的には前の「Believix」はポーズなどがかわいらしくて好きかな。

シーズン4までの歴代変身シーン

...続きを読む

WINXで美少女ロボ

SMILEPRECURE_robo.jpg
MegasXLRでは美少女戦士がロボ化なんて書いた翌日のスマイルプリキュアの次回予告がプリキュアロボですか。時々こういうシンクロがおきてビックリします。

mangamadness01.jpg
ロボ造形的には、HiHi Puffy のパフィーロボを思い出したけど。特にアミロボの方。

winx_robo01.jpg
という流れで、イタリアの魔法少女「Winx Club」(現在は米伊合作)

winx_robo02.jpg
実はちょうど数日前のエピソードでWinxがロボ化してるんですよ。
なんというシンクロ!!

と、言うか、テクナさんがロボ化しちゃったんですけどね。
テクナさんの扱いって・・・

winx_robo04.jpg
winx_robo03.jpg
ロボテクナさん大暴れ。

改めてよくよく見てみると、WINXはプリキュアと比べると、ターゲット年齢層が高めに作られてますね。
恋愛要素も多くてストーリーもやや複雑。
欧米では魔法少女というより「戦闘美少女もの」ってのは、そのへんの位置にある存在なのかも。
まあ、スマイルプリキュアが特に低年齢層よりに作られているというのもありますけど。

WInx マジックバンドとシーズン5


Winx Club シーズン5でのバンド演奏シーン

やっぱり歌には力入れてきてますねえ。Winxといえば歌でもあるし。
winxmagicband01.jpg
ここ!このシーンがすごくかわいい。
三つ編みステラいいな〜〜〜〜〜〜

とか言ってたら
winxmagicband02.jpg
ロキシーさんいるじゃないですか!!
無かった事にはなってなかったのね。
メインメンバーとしては活躍はしないんだろうけど、ちょっと嬉しい感じ。

WINX シーズン5のあらすじ

...続きを読む

Winx Magazine 100号記念

cover100_000.jpgpag_3_winx_club.jpg
Rainbow MagicLandとWinx」でちょっと書いたけど、今年夏についにWinx Magazineが100号に達したようで、その記念にいろいろ盛り上がっていた様子。
Rainbow MagicLandでのイベントもその一つ。

そこで

Winx Magazine 100号記念。
表紙でふりかえるWinx Magazine。

...続きを読む

Rainbow MagicLandとWinx

winx_MagicLand01.jpgwinx_MagicLand02.jpg
Winxといえば、やはり本家イタリアでの人気が絶大で、イタリアのテーマパーク「Rainbow MagicLand」でアトラクションがあるほど。
屋外でのライブと、ステージショー。

Winx公式サイトで、今年夏におこなわれたRainbow MagicLanでの「Winx party!」の様子がちょっと見れる。
これはどうやらWinx Magazine100号記念のようですね。

シーズン4からしばらく止まっていたために、かつての絶頂期よりは少しおさまった感じがあったけど、シーズン5開始で再び盛り上がっている様子。
またWinx On Ice も復活するかも。

...続きを読む

Winxドール

WInx clubのファッションドール
Winx_Ex_4pkGvE.jpg
Winx Exclusive 11.5" 4 pk Good v Evil

人気度をはかる指針の一つに玩具の売れ行きというものがあるのですが、では玩具からみたWinxの人気度はどうなのか。
winxdoll_tgrank.jpg

Targetのファッションドールジャンルでは、強豪モンスターハイを押さえトップに!
新シーズン効果もあったかもしれませんが、これはなかなか凄い。

...続きを読む

WInx シーズン5 開始

イタリアRainbow Spaの大人気アニメ「Winx club」
ニコロデオンと提携したことによりニコロデオンで放送されると共に共同制作されて新たに作られたシーズン5がいよいよ始まったようです。
(北米では以前は4Kidsが放送していた)


Winxシーズン5 OP

海ピクシーも出る様子。何て名称なのかはわからないけど。

今回は海の王国が舞台となるようで、新しい変身はそのための「海中仕様」ぽいですね。
以前から「Beyond Believix」と言われていたのはこのことかなあ?
(Winx Clubは人気が高すぎて、いわばファン情報がやたら交錯しているために、事前情報が公式なのか願望なのかファンメイドなのかガセなのか、よくわからないとこが多い)

...続きを読む

Winx Clubの 新ドール

北米ニコロデオンでは最近外部から権利取得した2大アクション作品というのがあって、一つは男の子向けの「TMNT(ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ)」、もう一つは女の子向けの「Winx club」

というわけで、ニコロデオン版 Winx Club


Winx Club:The Secret Of The Lost Kingdom
北米ニコロデオンで2月26日に放送される新作TVスペシャル。これは・・新作なのかな?

そしてその「ニコロデオンのWinx」として新しく出るWinxの玩具たち。

玩具の制作元は Jakks Pacific

...続きを読む

HalloWinx

>最近久方ぶりにWinxの状況をチェックしてみたんですが、シーズン5を来年秋にスタートさせるそうです。国はアメリカかな?イタリアではどうなってるのかちょっと分からないです。

それからニコロデオンのリメイク版Winxですが、フランスでDVDが12月7日に出てました。焼き直しですけど、ユーロ安いから買っちゃおうかな(笑)

そうそう、この前タワーレコードで、アマールカがジャケットになってる児童向けクリスマスソングのコンピレーションアルバムが売られてましたよ。
それとは別に商品のギフトラップにアマールカデザインのもありました。
ただ、お知らせするのがちょっと遅かったですかね(汗)。
では、またよろしくお願いします。 by きもっちぃ


アマールカちゃーん!
そんなものが出ていたのですか。

Winxのシーズン5いよいよ来年には始まるのですね。
この作品は非常に人気が高いうえに、二次創作も活発なので、いざ調べてみると高確率でファンの二次創作がまぎれこみ、どれが正しい情報なのかよく混乱します。

一応これがシーズン5公式告知で正しいのですよね。
使われている映像は昔のもののようですが、ナビゲーターをしているブルームはシーズン5のものかしら。
最後のCGのWinxはTVアニメシーズン5ではなく、また新しく映画版が作られるということかな。

これを調べてるところで見つけた気になるWinx
Hallowinx_01.jpg

HalloWinx

Winxダークスタイルと呼ばれるハロウィン版Winx

...続きを読む

PSG と WINX と 歌

psg_japanexop_nikoniko01.jpg
psg_japanexop_nikoniko02.jpg

ちょうどフランスではJapan EXPO、アメリカロスではAnime EXPOが開催されてたりしてまして、どちらもこの週末が一番盛り上がるとこでしょうかねえ。

こちらは先日ニコ生のJapan EXPO実況で映ったパンストコスの方。
これだけ見るとパンストって魔法少女ぽいよね。っていうか、「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」って魔法少女として語られることをあまり聞いた事が無い。
このへんの境界線ってどこなんだろう?

というところで、Winx club

...続きを読む

Template Designed by DW99