RWBYのチビキャラショートアニメ「RWBY Chibi」公開
RWBY シーズン4までの 箸休め みたいな感じになるんでしょうかね。
RWBYキャラをチビキャラ化してのショートコメディアニメ「RWBY Chibi」が公開開始しました。
それほど面白くもないかな・・・
鼻のあたりのモデリングもちょっと気になるし。
でも、RWBY本編第一話を見た時の「俺たちは こ~~~いうの作りたかったんあじゃぁぁ!!」というのを感じなくもない。
スポンサーサイト
RWBYのスピンオフ「RWBY Chibi」5月から開始
大惨事で終わったRWBYシーズン3。
次のシーズン4までの繋ぎに、「RWBY Chibi」というシリーズが2016年5月から配信開始されるようです。
詳細は不明ですが、おそらく内容はRWBYキャラをチビキャラ化してのショートコメディじゃないかと。
日本でもこのタイプのものは多いけど、アバターやらWakfuでもやってたし、こういう路線もありかな。
シーズン3後半がちょっと鬱すぎたしなあ。
それにしても、頭身低くしてのデフォルメスタイルを「チビ(Chibi)」というのは、もう英語としても完全に定着してますね。
RWBY Volume 3 配信開始! トーナメントバトルもやっと開始!

なんだこれ・・・・・???
ラーメン・・・・なのかな?????
それにしても、モンスーノでもそうだったけど、あっちではラーメンはスピンゴーさせるもんなんだろうか?
というわけで、「RWBY Volume 3」が開始されました。
http://roosterteeth.com/episode/rwby-season-3-chapter-1
(youtubeでの公開はもう少し先 月末くらい)
RWBY公式日本語版トレーラー キャストも公開
RWBY公式日本語版プロモーショントレーラー
ヤン姉の「オラオラオラ」にちょっと笑ったw
思いのほか吹き替えいい感じかも。
広報がなにやってんのかわからない感じだったけど、けっこうしっかり作ってくれてはいるかも。
RWBY volume 3 ちょいみせ
先日行われたRTX 2015 でのRWBYパネルでのRWBY volume 3映像が流れたそうです。
そのうち公式からもっといい映像でトレーラーが出るとは思いますが、まだまだ未完成ぽい。
ようやくバトルトーナメント開催のようですね。
そのうち公式からもっといい映像でトレーラーが出るとは思いますが、まだまだ未完成ぽい。
ようやくバトルトーナメント開催のようですね。
RWBYフル稼働フィギュア第2弾「ワイス・シュニー」登場
-Recovereds.jpg)
RWBY第2弾、ワイス・シュニーは4月20日予約販売開始!
-Recovereds.jpg)
-Recovereds.jpg)
s.jpg)
3色の魔方陣もついてくる。
制作販売元はフル稼働ルビーと同じ、香港の「threezero(スリーゼロ)」
このペースだと、8月頃にフル稼働ブレイクの発表もあるかな?
RWBY日本サイトオープン

RWBY日本公式サイト
なかなかRWBY日本語版の続報が出ないから心配になっていたけど、企画は潰れてはなかったようですな。
ワーナーさん、もう少し動きがあるとこみせようよう。
クリエイターのモンティの突然の死。
RWBY制作にとって大きな不幸にみまわれたものの、
「 制作チームは、彼が持っていた情熱と変わらぬ情熱をもって、作品の制作を続けていくつもりです。
既にRWBY Volume 3 は制作中であり、モンティのビジョンはこれらの新しいエピソードの中で生き続けていきます。 」
上記サイトでもRTからのコメントが掲載されているように、今後も制作は続くようです。
とりあえず、日本公式サイトの場所はできたようだけど、まだなんにもないなー
RWBYのクリエイターMonty Oum亡くなる
Monty Oum has passed away
RWBYのクリエイターMonty Oum氏が亡くなられました。
享年33歳
重度のアレルギーにより、数日前から入院していたそうで、回復することなく2月1日亡くなられたそうです。
最近訃報をよく耳にするようになったとはいえ、これは言葉が出なかった。
あれだけの才をもちながら、あまりに若すぎる。
RWBY公式日本上陸はこれからだというのに・・・・
RWBYのクリエイターMonty Oum氏が亡くなられました。
享年33歳
重度のアレルギーにより、数日前から入院していたそうで、回復することなく2月1日亡くなられたそうです。
最近訃報をよく耳にするようになったとはいえ、これは言葉が出なかった。
あれだけの才をもちながら、あまりに若すぎる。
RWBY公式日本上陸はこれからだというのに・・・・
RWBY 2期第1話 日本語吹替版(ファンダブ)
前にあった非公式吹き替え版とはまた違うチーム。
というか、日本と中国の混成吹き替えチーム。
これはさらにその前の、中国で日本語吹替えされたRWBYと同じ人ですね。
中国のshourei小Nさん。ルビー役やってます。
日本語うまいなー
個人的には、サンとマーキュリーがちょっといい感じ。
RWBY ルビーローズ フル可動アクションフィギュア予約販売開始
s.jpg)
RWBY ルビー・ローズ、12月4日から予約販売開始!
販売元は香港のフィギュアメーカー「threezero(スリーゼロ)」
なので、価格はドルと香港ドルの二本立て。
サイトの表記も英語なのですが、ブログは英語と日本語で書かれており、ここで日本語での購入方法が丁寧に解説してある。
RWBY 新ファッションのコードネーム
RWBYでは潜入捜査のために、それぞれ別バージョンの服(Alternative outfit)を着ているわけですが、
それにわざわざ名前をつけてるっぽいですね。厨二っぽくてステキ!
(というより、ゲームぽい?)
Monty Oumの Facebookでそれぞれ公開されました


Ruby Alternative outfit
codename: Slayer
それにわざわざ名前をつけてるっぽいですね。厨二っぽくてステキ!
(というより、ゲームぽい?)
Monty Oumの Facebookでそれぞれ公開されました


Ruby Alternative outfit
codename: Slayer
RWBY 日本語吹替版BD/DVD 2015年発売
16日のコミケのワーナーブースで発表があったようですね。
配給は日本ワーナーブラザーズ
吹替版で2015年発売予定
(吹替キャスト等はまだ未発表)
来年ならVol.2まで収録できそうだけど、とりあえずはVol.1までかしら?
ワーナーから公式グッズもいろいろ出る予定っぽいけど、何が出るんだろう。
RWBYフィグマとかもアリ?
RWBY Volume 2 ついに開始
RWBY日本語吹替版(非公式)第3話
そろそろ本家Vol.2も開始だけど、こちらも来ましたね。
ブレイクもけっこうよくなってて、いいかんじ。楽しいな。
RWBYは公式配給されるという話もあるけど、続けられるまでは続けて欲しいな。
なにしろ、配給受け先がワーナーですし。
ほら、自社のバットマンのOVAですら日本語版出さないワーナーさんですし・・・
どうなるかわからんからなあ。
RWBY Volume 2トレーラー公開 そして日本配給決定及び公式ゲーム化
RWBY Volume 2: Trailer
シンダーさんたちだけじゃなく、ロボも登場していろいろてんこもりぽいなあ。ワクワク。
ウルヴァリンみたいなのが出てるんですけど。
RTXのイベントでプレミア公開されたRWBY Volume 2。
一般向けにオンライン公開されるのは7月24日と発表されました。
チラ見せ RWBY Vol.2 ピュラ vs マーキュリー
ずいぶん先だと思ってたけど、あと数日
7月4日のRTX2014にてRWBY Volume 2がいよいよ公開。(一般web公開日はまだ不明)
そこで、そんなVol.2を一足早くチラ見。
RWBY Season 2 Sneak Peek
ピュラ vs マーキュリー
灰色足技男マーキューリーはシンダーの仲間だけど、普通のハンター学生として大会にまぎれこむってことなんですかねえ。
あと、こいつは武器無しかと思ってたけど、どうも足に武器装着してるっぽいね。
今までのパターンからすると、足から銃弾発射とかするんだろうか。
それにつけても、褐色緑おかっぱのエメラルドちゃん、やっぱいいな。
7月4日のRTX2014にてRWBY Volume 2がいよいよ公開。(一般web公開日はまだ不明)
そこで、そんなVol.2を一足早くチラ見。
RWBY Season 2 Sneak Peek
ピュラ vs マーキュリー
灰色足技男マーキューリーはシンダーの仲間だけど、普通のハンター学生として大会にまぎれこむってことなんですかねえ。
あと、こいつは武器無しかと思ってたけど、どうも足に武器装着してるっぽいね。
今までのパターンからすると、足から銃弾発射とかするんだろうか。
それにつけても、褐色緑おかっぱのエメラルドちゃん、やっぱいいな。
RWBY日本語吹替版(非公式)第2話
トレーラーのときよりすごく良くなってるんじゃないかな。
なんだか、一番合っているのがジョーンな気がする。
最初に高校デビュー的に気張ってる後ですぐヘタレる感じがバッチリやん。
大変だろうけど、完走して欲しいなあ。
RWBY日本語吹替版(非公式)第一話
ついにアップされました、RWBY日本語吹替版(非公式)
非公式って言うとなんかアレだけど、欧米風なら「ファンダブ」ってやつですね。
思っていたよりずっと出来がいいな!!
(ヤン姉はなんだか(日本語版)アップルジャックを思い出したり)
オズピンやグリンダが発声がよくて耳心地がいいのに関心したり。
今後のエピソードもめっちゃ楽しみ。
>RWBY日本語吹替版(非公式)第一話(youtube版)
Youtube版はどっちかといえば外人向けになっていてのか英語字幕付き。
原語がどう翻訳されているのか見るのも楽しいと思います。
『RWBY』日本語吹替版(非公式)製作企画
『RWBY』日本語吹替版プロジェクト
"RWBY" Japanese Trailer 日本語吹替版(非公式) 予告編
RWBY fan 日本ポータルサイト
そして、『RWBY』日本語吹替版(非公式)製作企画
本編第一話は4月26日に公開予定だそうです。(公開先はニコニコ動画とyoutube)
これは楽しみ。
RWBYの同人ゲーム「RWBY: Grim Eclipse」
RWBY: Grim Eclipse - Release Trailer
RWBYの同人ゲーム(fan-games)「RWBY: Grim Eclipse」
開発中のようですが、すでにプレイ可能
RWBY 新OP と ベルベットのチーム
先日開催されたPAX EAST のRooster TeethパネルにてRWBYの新OPが公開されたようです。
そして、その様子の動画がネットにアップされ・・・・
ということでしたが、どうやら
「イベントのみでの公開なのに、こっそり撮影したものがいて、ネットにアップ」
そのため、その流出動画をなるべく拡散しないようファン界隈では呼びかけられているようです。
>The RWBY intro at PAX 2014(この件に関しての監督からのコメント)
「偶然目にしてしまっても罪の意識を感じる事はありません。いずれ映像も公開できるようつとめます」(概略意訳)
「見るな」とは言わず、今はまだあまり広めないでくれると嬉しいという感じですね。
以前のトレーラーでもイベント公開後すぐに公式配信されたりしているので、すぐに出るような気がするし。
制作状況からまだ未完成版かもしれないので、完全版を公式公開しれくれるまで待つことにします。
※現在は正式公式公開されました。
代りにベルベットちゃんのバトルギア決定案でもどうぞ。

Velvet's Team
ベルベットのチーム。
巨漢とガントレット男と、そしてメガネ?
そして、その様子の動画がネットにアップされ・・・・
ということでしたが、どうやら
「イベントのみでの公開なのに、こっそり撮影したものがいて、ネットにアップ」
そのため、その流出動画をなるべく拡散しないようファン界隈では呼びかけられているようです。
>The RWBY intro at PAX 2014(この件に関しての監督からのコメント)
「偶然目にしてしまっても罪の意識を感じる事はありません。いずれ映像も公開できるようつとめます」(概略意訳)
「見るな」とは言わず、今はまだあまり広めないでくれると嬉しいという感じですね。
以前のトレーラーでもイベント公開後すぐに公式配信されたりしているので、すぐに出るような気がするし。
制作状況からまだ未完成版かもしれないので、完全版を公式公開しれくれるまで待つことにします。
※現在は正式公式公開されました。
代りにベルベットちゃんのバトルギア決定案でもどうぞ。

Velvet's Team
ベルベットのチーム。
巨漢とガントレット男と、そしてメガネ?
【RWBY】ベルベットのバトルギア デザインコンテスト結果発表

RWBY Volume 2: Production Diary 1
RWBYのVol2への「Production Diary(制作日誌)」の動画がアップされました。
RWBYエピソード再開は7月だけど、今回はトレーラーじゃなくて、制作日誌で間をつなぐのかしら?
「1」ってあるから、多分今後も続くんだろうし。
その第一回で、ベルベットのバトルギア デザインコンテストの結果発表がおこなわれました。
【RWBY】フィギュア発売
RWBY再開は7月

RWBY Volume 2 Production Underway
RWBY Volume 2(ep17〜)は、テキサスで開催されるイベント「RTX2014」(7月4日〜6日)にて公開されると発表されました。
その後、webで毎週公開される予定。
「RWBY Volume 2」は12分×12話
ポスターアートにいるのは、シンダーさんとそのお仲間二人ですね。
RWBY本編が開始されたのも去年の「RTX2013」から。
以前は本編公開までの間、R,W,B,Yのトレーラーを公開して間を繋いできたけど、今回は無いのかなあ?
JNPRトレーラーとか、ペニートレーラーとか、ビーコンアカデミートレーラーとか、シンダートレーラーとか、見たみたいです。
【RWBY】ベルベットのバトルギア デザインコンテスト
RWBYの更新はしばらくおあずけ状態ですが、その間にうさ耳ベルベットちゃんのバトルギア(戦闘服)のデザインコンテストがおこなわれています。

>Velvet Battle Gear Design Contest

デザインテンプレート
>コンテスト会場
すでにかなりの数が投稿されている。盛り上がってんなあ。
参加にはRoosterteethのアカウントが必要で、その個人ページからギャラリーに投稿する。

>Velvet Battle Gear Design Contest

デザインテンプレート
>コンテスト会場
すでにかなりの数が投稿されている。盛り上がってんなあ。
参加にはRoosterteethのアカウントが必要で、その個人ページからギャラリーに投稿する。
RWBY サントラとRWBY Podcast

Rwby Volume 1 Soundtrack
Blu-rayだけじゃなくて、サントラも発売されていたんですね。
amazonで売っていたのでてっきりCDかと思ったけど、そうではなくデータ売りのMP3アルバム。(iTunes storeでも売ってた)
調べてみたら、一応CD版も予定してはいるみたいですね
RWBY エピソード16

ペニーちゃんのパンチラだ・・と
うん。まあ、ルビーと同じようにスカートの中は「埋まってる」状態のようなのでパンチラではないんだろうけど、そいうのが無いRWBYでこれはちょっとドキっとしましたよ。そもそもスカート短すぎ。
そんなペニーちゃん大活躍大戦闘で大興奮のファイナルエピソード!
RWBY エピソード16
http://roosterteeth.com/archive/?id=8299
今回は15分!いつものだいたい二倍!
RWBY エピソード15

RWBY エピソード15
http://roosterteeth.com/archive/?id=8268
1週お休みして再開のRWBY。また新キャラ登場。へんな子ペニーちゃん。
ヴァイタルフェスの準備にわく港町に出場者の偵察(?)にきたが、街ではダスト強盗事件がおきていたり、猿男が騒いでたり、へんな子と出会ったりしてるさなか、獣人をめぐってワイスとブレイクが口論に。