fc2ブログ

My アバター


web拍手でこんなコメントが
>スカポン太さんの自画像を調べてたのですが、オバQ型なのはわかるのですが、何色?ウスムラサキ?

そんなの調べなくっていいよ!!!
自画像絵、海外風に言えば「アバター(avatar)」と言います。
{掲示板に書き込むときいつもその人が自画像のように使うアイコン}
はてなのキーワードではこんな説明

...続きを読む

スポンサーサイト



ゴスという存在

インベーダージムも2週目!
日本語で聞けるしあわせに感動中ですわ。原語もよかったけど、日本語版もいいなあ。特にGIRがかわいくって、かわいくって。
もともと、LenoreつながりでJhonen Vasquezは知っていたんだけど、まさかその彼が子ども向けアニメを制作していたんなんて知った時はえらくビックリしたものでした。あ、ありえないだろそれ!!

「でも、ありえるんだな」by キム・ポッシブル

だって、Jhonen Vasquezってこんな本描いてた人ですよ!
Johnny the Homicidal Maniac
略してJTHM 殺人狂ジョニー。



そんなJhonenアニメが日本でも放送???あ、ありえないだろそれ!!
「でも、ありえるんだな」by キム・ポッシブル(しつこい)
ありえないつながりで、このまま本国でも途中打ち切りになって放送されなかったエピ放送したりするんでしょうか。ドキドキものですわ。

それにつけてもアメリカでの「loser(負け犬)」組に対する扱いは酷いものだよなあ。実態は知らないけどカートゥーンやアメコミから知るかぎりでもかなり酷い。平気で「あいつはloser」とか言っちゃうんだもの・・・

ティーンになってもコミックなんて読んでる海外オタクさんたちも、loser扱いみたいだけど、ゴスもどうもそれっぽい。オカルト系といってもハリーポッターのような「魔法もの」ならいいんだろうけど、闇に身をおくゴスはどうも違うようだ。
Courtney Crumrinでも主人公コートニーはクラスからつまはじき。たった1人でランチをする痛ましい。(でもなれ合うコートニーは想像できないなあ)

ゴスの扱いはなぜここまで酷いのか?
>ゴスが最下層になったのはトレンチコート・マフィア事件が原因らしいです。
以前web拍手でいただいたコメント。
「トレンチコート・マフィア事件」というのは、あのマイケル・ムーアが映画化もした「コロンバイン高校での高校生銃乱射事件」のことですね。
今までアメリカの病んだ銃社会という感じにしか思っていなかったけど、どうも調べてみると、この犯人の少年がゴスだったようなんですな。本当の意味でのゴスかどうかわかりませんが「マリリン・マンソン」のファンだったのは確か。この事件自分が思っていたよりアメリカ社会にはものすごいインパクトだったみたいです。それゆえ、「マリリン・マンソン」なんか聞いてるやつは殺人狂!ゴスは犯罪者予備軍!やつらはなに考えてるかわからねえ、キモい、くたばれ。というような認識もまきあがったようなのですな。
今まで「暗い趣味」だったゴスが一気にヤバいやつらに。
(インベーダージムでDIBがいつも黒いトレンチコートを着ているのは、わざと?)

なんか、これってどっかで聞いたようなパターン。
日本でいったら「宮崎勤連続幼女誘拐殺人事件」?
かつて「ネクラ」程度の扱いだった「オタク」がキモい、ヤバイ、変態、犯罪者予備軍となった過程に似ているような気がするなあ。

いまだにジンクスがグッズ化しないのはそのせいですか!!こしぬけバンダイのあほー。

>兄:オタク 妹:ゴス 負け犬の定番・・・ああ・・うちだわ(ショック)
こんなweb拍手ももらったのよ。ステキな兄妹ですな!乾杯(笑)

というわけで、そんなの気にせずゴスの世界を私は楽しみます。
これまた拍手で教えてもらたったレノーアなページ
http://nagoya.cool.ne.jp/epicurean-mu/

Template Designed by DW99