fc2ブログ

冬コミケ2日目 その2

コミケでは今回もまたFScが来日してるのでそちらにも寄りました。
(って、もう昨日会ったけどさ!)

ただ、30日は同じFScファンの方々とも会えるので、それはそれで楽しみなのです。
特に今回は初めてお会いするYURIKOさんに会えるのが楽しみで、楽しみで。
ただ本当は夏にお会いする予定だったのですが、夏ではすれ違ってしまって会えなかったのです。なので半年じらされたので、想い千秋。今度こそ会うぞ~~~!!
って、それでもコミケ人多いし、ケータイは通じないし、どーなる!また会えないのか?!

05huyucomi30f.gif

おかげさまで会えたよ!!
(この格好、後で小町屋さんのとこで「あははは、イタイ人みたいですね」「あはははは、まあコミケですから、あははは」   ・・・・帰ってきてから後悔しました orz)

05huyucomi30g.gif

そんなこんなで、フーさんにも古くからのファン仲間一同でお会いできて、楽しかったですわ。夏にこれなかった、とおるさんにもやっと会えたしね。
フェアリーテイルズの日本語版はアメリカ出版元の対応が鈍くて難航しているようだけど、ぜひ実現して欲しいなあ。

YURIKOさんはおとなしげな印象でしたが、アナベル人形持ってたり、複数のサイン本を揃えてたり、原画を朝イチで購入しにいったりと、見た目とうらはらに超アクティブ!!!
カートゥーンも好きなので話も楽しかったです。多分「ビリマン」が凄く好きっぽい感じ。なるほど・・ニヤリ。

そんなこんなの年の瀬でした。大晦日や正月は自分はまったりしてようと思います。
みんさん良いお年を。
スポンサーサイト



アメコミオンリーイベント「crossover」

バブスさんのblogによると来年10月にアメコミオンリーイベントが企画されているそうです。
http://crossover.inuppana.com/

あらやだ楽しみ。
これって「海外アニメ」もOKですか?どうせ小さいジャンルなんだから混ぜてもらってもいいよね。こんなことやりつつもヒーローものばかりでは苦手なので、いろいろとバラエティにとんでいるとうれしいな。LENOREだってアメコミですから!パワパフだってアメコミ出てますから!
(あー結局パワパフ最終巻はまだ買えずじまい。アメコミ屋の年明け開店を待ちます)
どうもコミケのチラシの中に混じっていたようで、私は見かけていないのですが、詳細など知りたいです。

・・・でも人集まるのかしらん?

冬コミケ2日目 その1

30日もコミケに行ってきましたよ。昨日のまったりムードと違って今日はスケジュールがぎっちり。昼くらいに着いたとはいえ、それでも人多い。もーいや~。
当日は、まずは速攻で委託先のNEKOMISO+様のとこ&アメコミ島へ直行したのですが・・
05huyucomi30a.gif

ひいいいい。生レイヴン初めて見たよ!!感動しすぎて、その場でガクガクブルブル。
ついに声ひとつかけられなかったけど、あああああああああ、やっぱあの時声かけていれば・・・一緒に写真の一つでもとっておけば・・・・orz
今になって激しくガッカリ。
しかもすばらしくレイヴンなコスで、夢のようでしたよ。って・・・ああまた後悔がずっしりと。

でまあ、収穫品(今日はいろいろあって下の方にも埋まってますが・・・それでも他の参加者に比べりゃ少ないんだろうけど)
05huyucomi30b.jpg
ちっこいジェニー本は「金満商事」さんとこから出ていたものです。本・・・というよかペーパー?まあでも「ある」ことに意義が。絵はかわいかったです。クリスマスジェニーとか。

驚きは「ラスカル軍団」から出ていたモンキー・チーム本。
05huyucomi30c.jpg
タイタンズ本が落ちて、モンキー本が突発で出るとはこれいかに。
つーかですね、これが出るんだから、キム本だってOKってことですよ。ははははは。
我々(?)がやりたいのは「ディズニー本」じゃなくて「ディズニーチャンネル本」ですから!!
あ、なにげにモンキー本、バーバリアンデイブネタとかあって笑った。
そこでweb拍手
>ディズニーチャンネル・パンツキャラ本とか出したら乗ってきますか?w
すんごいね!!
乗る乗るっ!!なんてニッチなパラダイス。アホですか(笑)
正直自分からお誘いするのってすごく苦手なんですが、人からのお誘いにはガンガン乗るタチですよ。

続き~~~
05huyucomi30d.jpg
こちらは「ryusuke works」さんとこのCN toon本。イラスト本なんだけど、フルカラーで絵も綺麗なんで、まるで公式の紹介チラシみたいでした。紹介されていたのは、2SD&クルクル、無口なウサギ、カーレッジ、デクスター、ピンキー&ブレイン、HiHiPuffy、PpG、フォスターズ・ホーム。
そして「WONDER RABBIT」さんとこのタイタンズ本。残念ながら新刊は速攻売り切れで、こちらは旧刊でした。おもしろかったので、新刊も読みたかったよ!

他にはザ・バットマン本とか、X-エボ本とか、アメコミうんちく本とか、蘇ったジョーカー本とか、バットマン原作ネタ本とか諸々だっ!!
そもそも海外アニメっていうジャンル自体がレアなんで、みなさん参加申請にはいろいろ苦労してるみたいです。アメコミで登録するのが無難なんでしょうか。

あ、もちろん小町屋さんとこのエロ&下品タイタンズ本も(笑)こちらは、マイメロ系の島だったので妙に混んでいました。
そして、さらにもちろんNEKOMISO+さんとこの本もね。
そうそう、ジェニー本会計報告のお手紙にパワパフカットが書かれていて、もうむっちゃ感激ですよ。

見たい?

見たいよね?

いや、もったいないからみんな見ろ!
05huyucomi30e.jpg

他、お会いした方々どーもありがとうございました~

【ありがとう】ジェニーさん本【コミケ分完売】

jennynehuda.gif
コミケ分ジェニーさん本は無事完売しました。
買っていただいた方々、執筆者の方々、そして置いてくださったNEKOMISO+様、
ありがとうございました!

置いていただいていたのに、ぜんぜん売り場にいなくてすいませんでした。>ねこみそ様
話によると、13時頃には売り切れちゃったようで、買えなかった方いましたらすいませんでした。まさかそんなにさばけちゃうとは思いもせず・・・しかもそんなに早く・・・
(だって、CNならともかくニコロデオン番組なのに!)

一応通販分も残してありますが、これもそんなに数残してないんですよ。すいません。
通販開始したら告知しますので、それまでお待ち下さい。(多分年明けです)

そうそう、最後の一冊を買われたのは
幼稚園くらいの男の子&お母さんだったそうです。
わぁぁぁぁぁ、嬉しい。どなたか分かりませんが、ぜひ楽しんでください。

全編にわたってジェニーさん観てないとわからないネタ満載ですが、観てる方は小ネタにニヤリと、観てないのに買った方もそれなりに雰囲気を楽しんでください。
ちなみに自分の漫画のオチは第8話B「どうしよう、あたしドロップアウト? の巻」を観てないとどこがオチになってるのかさっぱりかと思いますが、まあ、こういうことでして・・・
さあ、そしてジェニーさん本は次の野望に移りますよ。

この本を原作者のロブ・レンゼッティに送りつけるのだ!!!!
これぞジェニー本の真の野望。
届けこの熱い想い、レンゼッティのもとへ!

Template Designed by DW99