fc2ブログ

性格診断 -エニアグラム-

ネット上にはいくつか性格診断だとか占いだとかいろいろあるんですが、この「性格診断」はやってみてかなりヘコんだ。 冏rz (←中国式)
なんちゅうか・・・いつも自分がうすうす思っていたイタイとこをつかれた感じ。
今までやったものって「ふーん」まあそうともとれるね。という感じが多かったのですが、これは・・・・良くできてるのかなあ?質問が上手いのか?

そんな
性格診断 -エニアグラム-

その結果

...続きを読む

スポンサーサイト



アダム・ウエスト版BATMAN

なんか古いバットマンのOPがこちらで見れるみたいですよ。
これはむしろキム・ポッシブルファンにこそ見ていただきたい!

キムちゃんフェレット・ガールやってくんないかな~

...続きを読む

ジェニーさんの変遷

preJENNY2.gif

MLaaTR公式blog「teenage roblog
打ち切り騒ぎで一時停滞していましたが、最近また活発になってきて嬉しいかぎり。
・・・なんだけど、これで最後だからあるものどんどん出そう的なノリとも感じられ、ちょっと寂しい。蝋燭の最後の炎?

そんな製作陣をはげまそうと、ついにジェニーさん本をレンゼッティに送りました。粘りづよくコンタクトし続けてくれた土地神さんに感謝です。

ジェニーさん本の目的は「自分たちが読みたい」、目標は「レンゼッティに読ませたい」だったので、ひとまずこれでプロジェクトは完了。

せっかくだからとマンガの英訳文を昨日徹夜で必死に作ってましたが、そのわりにはダメダメ。マンガのセリフって直訳しても雰囲気が合わないんだよねえ。自分のマンガだからってかなり意訳にしちゃったけど、あれで良かったのかなあ??
あと、セリフだけなら楽かなと思っていたけど、コラムも書いていたのを忘れて泣きそうになりました。でもやってみると、こういう固い文面のほうが訳すのには楽だった気が。
極東の地にも熱いファンがいること喜んでくれるといいなあ。

そんなroblogでは、ジェニーさんのさらなる変遷事情などがアップされてますね。
初期スケッチから今のジェニーさんになった裏には、ロブ・レンゼッティの奥さん(トレイシーさん)のダメだしがあったからとか(笑)
よく作家などの初めの読者は奥さんだというけど、レンゼッティもそうだったんだ。
最終的にパイロット版のジェニーからシリーズ版のジェニーのデザインになったのは、キャラデザにJill Friemark が加わったのも大きいんじゃないかと思っているのだが。

それから、こちらにシーズン1とシーズン2のジェニーさんのキャラシートの違いもアップされてますね。
ちくしょう!公式でやられた!!
ちょっとデザインが変わったのには気がついていて、そのうち自分でまとめようと思ってたのよ・・・ははは。でも、さすが公式、気がつかなかったとこもいっぱい書いてある。
指が長くなったのなって全然気がつかなかった・・・・
シーズン1ジェニーさんとシーズン2ジェニーさんの違いでよく分かるのは「目」です。
最初はこうちょっと上の方が左右に開き気味なんですよ。シーズン2ではやや大きくなってよりまるっこく。自分はシーズン2ジェニーさんが好きかな。

それからそこには載ってない違いがもうひとつ。
シーズン1では足の裏は「つるぺた」でしたが、シーズン2になってから足の裏に「穴」が描かれるようになっているのです。こうしてジェニーさんも少女から大人になってゆくのね・・・

カートゥーン雑感

ついに伝説が蘇り、世界は滅びの日を迎えた。
正義のヒーローだったものは暗黒に囚われ、破滅のトリガーに。
人々は石像のようにかたまり、街も崩壊。
ところが、そこへ今まで敵だったものが危機を救う。
シャドウギアに捕らわれてはだめだ!心をとりもどせ!
ドラゴン発動!!!

・・・・って、ちょうど「ドラゴンブースター」も世界の終わりなクライマックスでした。いやあ燃える燃える。
あれ?タイタンズとシンクロ?(笑)

向こうの「世界の終わり」ってやっぱり聖書のソドムとゴモラのイメージが強いんでしょうかねえ。

いろいろあってタイタンズ感想はおいつかなくなっちゃったけど、シーズン4はおおむね満足。最後の3部作エピソードはパート2が一番好きかな。レイヴンの出番は最後だけでしたが(それでもぞくぞく来ましたよあのカットは)なかなか見所多くて良かった。
黒スターは、ほんとブラックファイヤー姉様そっくり。V-MAX発動したみたいな空中戦は派手で好きだ。
あと、弱気なスレイドに胸きゅん。な、なんだこの感情は。
パート3のチビレイもええねえ。展開が唐突でやや釈然としないとこがあるものの、まあタイタンズだし。やはりタイタンズはストーリーそのものより、ストーリーにそって展開されるキャラの反応を見て楽しむものなんだなあ。タイタンズ感想は後でゆっくりネタでもまじえながら書きたいですね。

・ブンブンマギー
ついに始まったよ!けっこう楽しみにしていた。
てっきり口癖が「~なのよブンブン」とか言うかと思ってたのに!(笑)
もっとハイハイパフィーっぽいのかと思ったけど、どっちかといえばリジー&リジー。話はちょっとおとなしくて物足りないが、キャラはかわいい。クラスメートの女の子達がみんなかわいい!!マギーが唇かんでギター弾くシーンはブロッサムを思い出させる。
虫目だからかしれないけど、なにげにメガネ率が高いのもポイント高いですよブンブン。ダサ状態のマリアちゃん好きです。彼女の出番ってこれっきりなんだろうか。

・クワックパック
いつもは見てないんだけどたまたまやってたので見た。ちょっと面白い?
ドナルドは何言ってるんだか聞き取りにくいのがストレスなんだが、ドナルドの奥さんかわいいなあ。カートゥーンは静止画だとそーでもないのに、動くとかわいく見えるので危険。
ばい菌好きの男が小さくなってドナルドの体内に入る話。
ばい菌とか、体内冒険とかほんと好きだな。この話はなんとなくピンキー&ブレインぽかったので面白かったのかな?ばい菌マニアの男の吹き替えが滝口順平だったからか?

日曜のハイハイパフィーはいよいよPPVでやってない話に突入なので、楽しみです。このさい編集カットとか気にしな~~い。

そのあとスグにアトミックベティも始まるんだよなあ。
長めの予告CM見れたけど、とりあえずベティちゃんは足がいいです。足が!

あ、そうだタイタンズ一段落したので、ターザンを視聴リストに加えることに。
ちょうど時間がかぶってたのよ。
ターザンはディズニーチェンネルからトゥーンディズニーに移動したんだけど、こっそり新作が追加されてるのよ!
おいおいこっそりすぎるだろそれ。
トゥーンディズニーは当分新作とかやらないでいてほしい。こっちが困るから、お願い。

ところで、フォスターズまだぁ・・・ ビリマンの新作まだぁ・・・

Template Designed by DW99