fc2ブログ

パワパフZ噂の噂

出所はよくわからないのであくまで噂ということで、ビジタさんから情報をちょうだいした

「Zは本当はふたご姫の後番として考えられていたが、バンダイ&テレ東の土曜朝の戦略の見直しもあり 7月から放映に変更。プロデューサーは関、監督は角銅、脚本は浦沢。 」

おおっ!と思ったけど、だから?という気がしないでもない。結局待つだけですし。
不確定の噂を載せるのはどうかとも思ったけど、どうせ個人サイトなんだし別にいいか、と。むしろ、この時期にこういう噂が出てきたと残しておけば、後から振り返ったときにちょっと面白いかもとか思ったもので。
あんがいプリキュアっぽい戦う少女ものじゃなくて、全性別対象のドタバタギャグアニメになったりして。
「ブロッサム悶絶ヨーヨー少女地獄 の巻」とか。

ついでだからweb拍手お返事も
>前の話題になりますが、子どもアニメのチーム化は、むしろ「大きいお友達」への萌え対策じゃないでしょうか
「チーム」は各々の萌えに対応した個性豊かなメンツを揃えるための建前だと思ったのですがねえ。


まあ、「大きいお友達」対策かはわかりませんが、「チーム」化によっていろんな個性を集めながらも全体としては一つのユニットとしてまとめあげられるのは確か。
う・・・この後にコメントが続かない。ま、そーとも言えるし、普通の子相手でも有効な戦略なんじゃないかなとも思えるし。
すいません、そのあたり自分ピンとこないとこかもしれないです。「大きいお友達」の好みってどんなんだろ。
なんにしても安易なパターン化した組み合わせとかはやめて、どっか視聴者を裏切る部分は残して欲しいなとか思います。わあ、何言いたいんだかわかんなくなった。
スポンサーサイト



ソウルキャリバー3でカートゥーン その3

ソウルキャリバー3のキャラエディット機能で、いろんなキャラを作ってる人はたくさんいるんですが、カートゥーンキャラを作ってるような奇特な人は自分の知る限り
鐡心堂さんメメ太ァ日記さんとこでしょうかね。(webにアップしてないだけで他にもいるかもしれませんが)

そんなメメ太ァ日記さんとこで、新作がアップされてました。>メメ太ァ日記:ソウルキャリバーのキャラクリ

なんだかどんどん凄い方向に発展していってる気がしますよ(笑)
ナイトウィング VS 白いレイブン!
ファング VS キャンディ!
キム・ポッシブル VS シーゴー!
アトミックベティーVS ブンブンマギー!
アミ VS ユミ!

ベティーVSマギーはタイムリーやなあ。キムちょっとかわいらしすぎ(笑)
なによりファングですよ、ファング! ワイルドセクシーに!成長したらこーなるんだ!

自分はゲーム機無いし、あっても格ゲー系は苦手なんでやらないんだろうけど、これらのキャラの動いてるとこは一度この目で見てみたい。なんだかコーフンしそう。

こうしてみると鐡心堂さんとこはふんどしジャックとか、怪人ブルーリガードキューカズーとか危ないヤツ・マンダーク(スーザン)とか変人造形が多いなあ・・・

ラクガキ王国2ですごい造形してる人もいるし・・・>ヶ楽堂
ギャラリー4に「マグニートー」「ストーム」「サイクロップス」「ウルヴァリン」がいます。

Template Designed by DW99