出ましたっ!浦沢義雄
今月(4月号)の映画秘宝に浦沢義雄氏のインタビュー記事が載っていました。(p117)
内容は「練馬大根ブラザーズ」他って感じですが、それとは別に欄外に
「カートゥーンネットワーク×東映アニメーション×アニプレックスの3社共同企画による新作アニメ『出ましたっ!パワパフガールズZ』に浦沢さんが脚本で参加!こちらも期待大です。」
とのコメント。
パワパフZに浦沢義雄氏が脚本参加というのは噂レベルで囁かれていましたが、こうなると信憑性が増してきましたね。つまり「パワパフZ噂の噂」での7月放送開始というのは、かなり確実っぽい感じです。
浦沢義雄脚本ということで、プリキュアみたいな美少女アクションものというより、変珍ものになる可能性が大。ポワトリンみたいな感じかしら?(三人娘だからむしろシュシュトリアン?)
浦沢氏が参加している、はれときどきぶたやボボボーボ・ボーボボやデジモンなんかは海外でも知名度あるから、アメリカ側もその傾向をわかったうえでの人選だろうし、けっこうはっちゃけてもOKってことなんですかね。
サム・レジスターも基本的には「日本側にまるっとおまかせ(はーと)」って言ってたので、むしろ日本側が変に海外を意識して縮こまらないよう祈るだけである。
それはそうと、(仮)が無くなってたけど、正式タイトルに決まったの??
内容は「練馬大根ブラザーズ」他って感じですが、それとは別に欄外に
「カートゥーンネットワーク×東映アニメーション×アニプレックスの3社共同企画による新作アニメ『出ましたっ!パワパフガールズZ』に浦沢さんが脚本で参加!こちらも期待大です。」
とのコメント。
パワパフZに浦沢義雄氏が脚本参加というのは噂レベルで囁かれていましたが、こうなると信憑性が増してきましたね。つまり「パワパフZ噂の噂」での7月放送開始というのは、かなり確実っぽい感じです。
浦沢義雄脚本ということで、プリキュアみたいな美少女アクションものというより、変珍ものになる可能性が大。ポワトリンみたいな感じかしら?(三人娘だからむしろシュシュトリアン?)
浦沢氏が参加している、はれときどきぶたやボボボーボ・ボーボボやデジモンなんかは海外でも知名度あるから、アメリカ側もその傾向をわかったうえでの人選だろうし、けっこうはっちゃけてもOKってことなんですかね。
サム・レジスターも基本的には「日本側にまるっとおまかせ(はーと)」って言ってたので、むしろ日本側が変に海外を意識して縮こまらないよう祈るだけである。
それはそうと、(仮)が無くなってたけど、正式タイトルに決まったの??
スポンサーサイト