スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
チョーク・ゾーン新作開始!
ニックニュースより。
いよいよ、3月25日(土)6:30~/17:00~よりチョークゾーンの新作開始!!
楽しみだ!!
それとさらに4月から新番組が何か始まるみたいです。以前掲示板に話が出ていたダニー・ファントムか?!
ジェニーさんもそろそろ新作が来るとの噂もあるし、地味ながら着実に海外アニメを上陸させてるニコロデオン。期待しています。
CNやディズニーは特に動きはないかな。コアラ・ブラザーズとか始まるみたいですけどね。
ただ、JETIXに4月頃新作が来そうな動きもあるようで、どうやら「ゲット・エド」っぽい。


■ゲット・エド(Get ED)
3Dアニメで、5人組の少年少女チームの運び屋のお話・・・かな?
海外ものの3Dアニメ全般にいえることだけど、特にこれは動きや表情がとてもいいです。スピード感もバツグンで、それぞれジェットローラーやジェットボードなど駆動機が違うのも面白いところ。話が面白いかは・・・まあ始まってみないとわからんとこですが。
特に気になってるのはこの二人。

ピンクのねーちゃん。いいね!


そしてこいつ。ぶっちゃん?
常に左手にパペットを持っていて、1人ボケツッコミしまくり。
CN・・・・ジャングル大帝とかいいからさ~、そろそろKNDとかJLUとか、フォスターズ・ホームとかビリマンとかガしパ完全版とかadult swim作品群とか・・・
潜在期待値は高いのになあ。
いよいよ、3月25日(土)6:30~/17:00~よりチョークゾーンの新作開始!!
楽しみだ!!
それとさらに4月から新番組が何か始まるみたいです。以前掲示板に話が出ていたダニー・ファントムか?!
ジェニーさんもそろそろ新作が来るとの噂もあるし、地味ながら着実に海外アニメを上陸させてるニコロデオン。期待しています。
CNやディズニーは特に動きはないかな。コアラ・ブラザーズとか始まるみたいですけどね。
ただ、JETIXに4月頃新作が来そうな動きもあるようで、どうやら「ゲット・エド」っぽい。


■ゲット・エド(Get ED)
3Dアニメで、5人組の少年少女チームの運び屋のお話・・・かな?
海外ものの3Dアニメ全般にいえることだけど、特にこれは動きや表情がとてもいいです。スピード感もバツグンで、それぞれジェットローラーやジェットボードなど駆動機が違うのも面白いところ。話が面白いかは・・・まあ始まってみないとわからんとこですが。
特に気になってるのはこの二人。

ピンクのねーちゃん。いいね!


そしてこいつ。ぶっちゃん?
常に左手にパペットを持っていて、1人ボケツッコミしまくり。
CN・・・・ジャングル大帝とかいいからさ~、そろそろKNDとかJLUとか、フォスターズ・ホームとかビリマンとかガしパ完全版とかadult swim作品群とか・・・
潜在期待値は高いのになあ。
スポンサーサイト
エトランジェディコスタリカからルーニーの文具発売
エトランジェディコスタリカより、ルーニー・チューンズ、トムとジェリー、スーパマン&バットマンの文具が発売されました。ビレッジバンガードやロフトやハンズその他それっぽいとこに一斉出荷されたようで、そのうち目につくようになるんじゃないでしょうかね。
文具といってもポストカードやノート、クリアファイルなどです。
こちらのページからカタログがダウンロードできます>(PDFでけっこう重いです)
バットマンなどはデテクティブコミック時代のものすご~~く古い図版から。
ルーニーはキャラが多いからどのあたりのキャラが使われるんだろうと思ったけど、うううううううむ、微妙。トウィーティが人気なのはまあいいとして、マービンやダフィーがいないのは納得できんな。
文具といってもポストカードやノート、クリアファイルなどです。
こちらのページからカタログがダウンロードできます>(PDFでけっこう重いです)
バットマンなどはデテクティブコミック時代のものすご~~く古い図版から。
ルーニーはキャラが多いからどのあたりのキャラが使われるんだろうと思ったけど、うううううううむ、微妙。トウィーティが人気なのはまあいいとして、マービンやダフィーがいないのは納得できんな。
ブンブンマギーとか

ちょっとお気に入りのリボンの女の子(ハエ)。
マギーはまだ描きなれてないのか、けっこう難しいな。なかなかあのキュートさが出ない。
gaspさんとこで紹介されていたマギーのコミックを見て、カワイクないなあとか思ってたけど、どうしてなかなか自分で描いてみるとあのバランスがなかなか難しい。
しばらく忙しくて見てるヒマ無かったブンブンマギーもようやく視聴おいついた。
オープニングで毎回違うマギーのお着替えがほんと楽しみで、これを見るために視聴しているといっても過言ではないほど。
マギーはどんどん面白くなっていってるなあ。
一回目でレイナはけっこう過激なことを言ってたので、もっと突拍子もないキャラかと思っていたが、案外そうでもなくて、わりと普通の子だった。
むしろ毎回マギーが暴走しまくり(笑)
オープニングにも出てくるからドーンはライバルキャラとしてもっと登場するものかと思っていたが、毎回マギー1人でどんどん展開していっちゃうので出番無い無い。
なんちゅうか、ものすごく負けん気の強い子で、なんであれ戦いを挑んでゆくとこが気持ちよくていい。
特に#7B「恋人はカメムシ?」の回でマギーに惚れた!!(オレが)
いじめっ子や乱暴者、学園の人気者、先生、給食のおばさん、とにかく誰にでも怖じけることなく立ち向かうとこが凛々しいが、けっこう打算的なとこもあって、良い子というより単に「思ったことをそのまんま突き進む」というOPの歌詞そのまんまな性格が好感触。
物語うんぬんよかマギー自体が楽しくて、それが見たくて見ている感じだ。
人間の目から見たらリアルなハエだったという描写とか、細かいとこも面白くていい。
あとブンブンマギーはキャラのメガネ率が高い!これ大事!!
ついでにアトミックベティー。
こっちもけっこう面白くなってきたね。
動きはそれほど良くはないんだけど、それが逆にキビキビした動きに見えてこれはこれでいいかなと思えてきた。「アトミック・パワー!」にも慣れた(笑)
ベティーは日常服よりスペーツスーツ姿のほうが好きかな。
アトミックベティになると口紅がはいるんだよね。それとブーツとがあいまって、妙なアンバランスさがなかなかクル。
スパーキーはバカキャラかと思っていたが、どっちかというと「おやび~ん!たいへんだ」という森の石松のような子分キャラだったようだ。ミニマスがいいキャラだ。