fc2ブログ

ビリマン新作6月13日から

紹介ページも出来てますね。
CN様不遜なマンガ描いてどーもすいません(笑)
いや、これはきっと成層圏上でビリーが勝ったんだ~~~!(まだ言うか)
なにげにアトミックベティも復活するみたいだし、いやあCNには振り回されっぱなしです。

しかし、毎日放送か・・・・
6月中旬に始まって、6月末にもうリピートに入る。つらい!チェックツライ!!
絶対感想追いつきません。断言できる。
そーいやジャックも毎日放送なんだよね・・・無理っ!絶対無理っ!
はなからあきらめて、ノンビリやろうっと。とりあえず、コンカルネはさすがにスルーされてるみたいですね。まあしょうがないか。

リニューアルされたCNサイトは副題チェックしやすいので、今のウチからメモっときます。

...続きを読む

トゥーン喫茶祭

>ココのお役立ちエッグで速攻救助されたと思いたいです。でもウィルト~、なにがあったのォ
こうしてみると、ココの何でも出てくる卵は、何もない所での「何か」を求める願望からだったのかもしれませんね。深いなあフォスターズ・ホーム。

ところでお絵かきBBS
「ご注文は?トゥーン喫茶祭」始めました。
メイド喫茶があるならトゥーン喫茶があったっていいじゃないか!
まあこれは前から思ってたんですがね(笑) せめてディズニーランドにブエノナチョくらいあったって・・・・
メイドでもチャイナでもバニーでもファーストフードでもなんでもござれでございますよ。よろしかったらぜひどうぞ。
きっかけは・・・海月杏那さんのレイヴン店員さんからですかね。って、ちょいこの前かと思ってたのにもうあんなに後ろの方へ・・・
自分でいうのもなんだけど、投稿ペース早いですよね。のんびりしてると、コメントがすぐ遅れちゃいますが、いつも楽しませていただいています。見て楽しむだけでなく、交流のきっかけにでもなれたらいいなと思ってます。

あ、クラスターマップに中近東からのアクセスが!だからどうってわけじゃないけど、ちょっと嬉しい。

ココの想像主

先に紹介したフォスターズ公式blog「BLOGregard Q. Kazoo
うっとりしながら読み込んでいます。ウィルトのスケッチが・・・泣けてくる。
初期スケッチでは足も無かったり、ボロボロだったり、でも笑顔。ああもう、ウィルト大好きだ~~!!

そこでココの項目
ココ語で書かれているのが笑えるが、コメント欄で珍しくマクラッケン本人がコメントを返している。
読んでみるとココはマクラッケンがフォスターズ直前に作った作品のキャラクターからだったらしい。え?それってパワパフじゃないよね。なんだろ、気になる。
その時は「ナメクジ(Slug)」バージョン(初期スケッチのキモイ絵のやつだろうか?)
それから改変して今のココになった、完全マクラッケン作のイマジナリフレンド。

ココを生み出した想像主は「孤島にいる孤独な子供」
ココの頭は「島の木」
ココの飛行機のボディは「救出される夢であり、島にたどりつくことになった悪夢」
ココの口は「島にたどりついた空気の抜けたゴムボート」
ココの裸の足は「毎日じっと見ていた(自分の)足」
ココの名前は「ココナッツ」から

翻訳これでだいたい合ってるかしら?
ていうか、なにそれ、遭難した子供の夢かなにかなんですか!?ヘビーな裏設定。
その子供どうなったのかなあ、気になるなあ。

どうやらイマジナリフレンドのデザインにはそれぞれ意味があるようだ。エドの角とかベルトにも意味があるんだろうなあ。ブルーがあんなに単純な形で「青」というのも。
ただ、これらの設定が本編でもいかされるのかどうかはわからないし、初期の時とは設定が変わっているかもしれない。どうであれ、サブのイマジナリフレンドはともかく、メインのキャラはそこまで考えてデザインしていたであろうことはうかがえる。

というわけで、やっぱりウィルトが凄い気になるんですけど~~~!!
どんな環境で生み出されたイマジナリフレンドだったんだろうか。

PpGZ 東映からのプレリリース記事

PpGZ日経プレリリースでの記事

日経のサイトに東映からのプレリリースが掲載されました。
内容についての新しい情報は特に無いんだけど、ちょっと気になるとこがちらほら。

CN側のプロデューサーが、サムレジスターからマークブーハイという人に替わってる!!
だれ??
あとテレビ東京からもプロデューサーが加わっている。これで4人か・・・こんなにいっぱいプロデューサーがいて大丈夫なんでしょうか?まあ、とりあえず名前載せとけや!って感じの形だけのプロデューサーだとは思うんだけど、こーいうのって実際はどういう感じなんでしょうかね?
日本での成功を第一目標に、装いも新たに生まれ変わります。そして、日本での成功をひっさげて、全世界に展開していきます。

まずは「日本で成功」というのが第一目標で、その実績でもって「全世界展開」を目指すという流れ。最近は海外で放送される日本アニメは以前のように面白そうなものを「発掘」してくるのではなく、「日本で人気だった」ものをもってくるケースが多いです。ネットでの情報の速さも関係してるんだろうけど、今の時流がうかがえます。CNも「日本で大ヒット!」という評価が欲しいのだろう。とりあえず、これの裏を読めば、オモチャや関連商品の売り上げででの番組への影響は少なそうに思える。
海外企業とのコラボレーション作品第1弾!

第1弾??? てことは第二弾、第三弾の企画もあるってことでしょうか。
なんか気になるなあ。同じように日本リメイク企画が続くのかそれとも・・・
でもリメイクといってもパワパフ並に知名度あるCN作品ってあまり無いような気がするけど。まさか次は「出ましたっ!スクービードゥZ」とか?
海外企業とはいってもCNとは言ってないか。キム・ポッシブルZとか(地上波でやったしねW)
・・・・・すごい微妙 orz

Chris Battle Blog & FOSTERS



>がんばってねえ~(^-^)パチぱちぱち
他、いつも拍手くれる方ありがとね~~。嬉しいです。

前のエントリのコメントで戸帆さんが言っていたように、モンキーチームのキャラデザのChris Mitchellはジェニーやパワパフ、サムライジャックのキャラデザなどもやってました。
アニメーションの方は日本側でブラッシュアップされてるんだろうから、むしろオリジナルスケッチが見てみたい!!どんなモンキーチームなんだろう。
サイトでももってないかなぁと探したけど、残念ながら見つからず。ちぇ。

その代わりというわけではないが、最近はtoonアーチストもサイトやblogを持ち始めることが多くなっていて、ちまちまとメモっていたので、せっかくなのでLINKページに追加してみた。

特に好きなのは
Chris Battle
パワパフやデクスター、サムライジャック、XIAOLIN SHOWDOWNなどのキャラデザ、propデザインなどを手がけてきた人。

どうやらpropデザインではメカものが得意なのかな?>
デクスターロボやダイナモなんかこの人のデザインみたいです。

つか、このエントリ最高なんですけど>
出ましたっ!ビリマンZ????wwwww
新エピの一つかなあ。もぉ~~!早くビリマン新作みせろよ!

他、やはりパワパフやサムライジャック、クローン大戦などに参加し、最近はモンキーチームでもアートワークに関わっている
Lynne NaylorChris Reccardiなんかもステキ。
これとかこれ見ると、この間のモンキーチームの巨大ロボとかハロウィンの奥さんとかLynne Naylorのデザインではないかと思ってしまう。

Lauren Faustの「Milky Way and the Galaxy Girls」もやっぱりいいなあ。
カットはこのGalaxy Girlsのウラヌスちゃん

追記!!
タイミングよくフォスターズ・ホームのblogを教えてもらったよ!
BLOGregard Q. Kazoo
書いてる人「Craig "MAC" cracken」ってマクラッケン本人じゃん!すげーすげー(小躍り中)
現在フォスターズキャラの初期スケッチなどが公開中。
フランキーってばすごく苦労してヒネたキャラだったのかしら・・・
ココが怖ええええええええええええ

ニュータイプでパワパフZとか

ニュータイプにパワパフZの記事が載ってました。
でも特に目新しい情報はなし。意味ねえ。


ブンブンマギーの早着替え一覧
goodjob! これ毎回楽しみにしてました。

モンキーチーム 1stスタッフリスト
こちらもgoojob! こうしてみると見事に脚本:海外、制作:日本&韓国。
毎回最終話をつとめる「Henry Gilroy」とかジャイラスの「Brandon Auman」とかが気になる脚本家ですね。


タワレコのアトミックベティCD
レビューがキてます。
「アメリカのカートゥーンでカルトな人気」 え???
「日本でも、 ファン志願者多しの」ホントかよ!?(笑)

>Lenoreフラッシュはノームの回がシェイクスピアの引用などで一番意味がわかりにくいですね。
そうそう!!マフィンの妖精とかは簡単なんだけどね~
ああ、やっぱりコレどっかが買い取って、放送してくれんものかなあ。吹き替え版とか見てみたいよ。

>お、メイド祭&はいてない祭が始まったみたいですね
祭というか、なぜかうちのサイトだと「はいてない」がデフォみたいな空気・・・なぜだ~~~!!
(じっと胸に手をあて考える) 下品なサイトですいません。

レノーア翻訳

Lenore --- the cute little dead girl (tRifLe)

LENOREのフラッシュ版1話の翻訳があるよ。
まあ、英語がわからなくてもだいたい話はわかるんだけどね。

ちょっと話は変わってSerena Valentinoのblog。
Nightmares & Fairy Tales はFScからCrab Scramblyにアーチストが変わっちゃったんだけど、今のシリーズが終わったらまたアーチストが変わるみたですね。次はCamilla d'Erricoさん
グウェンちゃん再登場!!FScっぽい路線にもどるんかしらん。

ところでちょー久々にGorillaz公式サイト覗いてみたら、ヌードルのお部屋がパンツ残して崩壊してるんですが・・・
これって前から??ヌードル今どーなってんの?(この前のPVの続き?)

Clustr Maps

サイトのトップページに「Clustr Maps」なるものを仕込んで見ました。
(左下の世界地図:クリックすると拡大地図に)

ちょうどこの前「言語によるアクセス解析」なるものを調べた時、これまたちょうどくん坊さんの日記に「アクセスしてきた場所が表示されるサービス」なるものが紹介されていて、これはおもしろそう!!とばかりにさっそくマネっこしたわけですよ。ははは。

だからなんだってわけじゃないんだけど、ちょっと面白いかな。
やっぱりスペイン語は南米ぽいね。
それより、意外に北海道や九州方面多い?遠いトコからわざわざありがとうございます。(ネットじゃ同じだってばよ)

このClustr Maps、FREAK★freakとこにも貼られてるんだけど、あのサイト、もしかして半分くらいは海外からのアクセスなんでは・・・・!?
それにニンジャタートルズって中近東にファンが多い?
おもしれ~~~~。

ところで、あれからもう少しアクセス解析を調べてみたんだけど、どうもPpGZのページに直接リンクされていることが多いみたいだ。(国内海外とわず)
トップページと同じくらいアクセスがあるよ!(笑)みんな気になってるんですねえ。
今はアクセス統計をごっちゃにしてるけど、別々に解析したらまた違った結果が出るかもしれないと思った。めんどくさいし、どーでもいいのでしないけど。

あと、最近はトップページよりblogのほうがアクセスが多い。まあ、これは当然のなりゆきだと思う。なんせ、もうメインはこっちだし、RSSリーダーでチェックしてる人も多いんだろうと思う。

うちのサイトはどのページにリンク張ってもかまわないので(トップページ無視してP-BBSとかでもええですよ)、気にせず好きなトコだけ見てください。

実写版PpG

>実写版パワパフが・・
なんかGoogleVideoにあるって教えてもらったので見てみたよ。


http://video.google.com/videoplay?docid=-861895071115539005

いかにもなホームムービー・・・・・ほ、ほほえましいと日記には書いておこう。
とりあえずバブたんがアホっぽくていいね。

お口直しにこちらはリアルな3D版PpG

>エキプロ7EDITその3 パワーパフガールズ?できたよ!(メメ太ァ日記)


orz..... お口直しになってねえ

パワパフといえば、風灘さんのとこの5月1日の日記
ジョイフルのパワパフおまけ写真~~ラブリー
つまりはお子様ランチを頼んだということなのでしょうか。勇者だ。

関係ないけどジーザス!ジーザス!さんとこのトップページはいつ見ても笑ってしまう。

ヒーロー大集合成分解析

ヒーロー大集合成分解析

ティーンタイタンズ#22「ヒーロー大集合」のみに特化した成分解析。局地的すぎだっ!!(笑)

スカポン太の76%はやりすぎで出来ています
スカポン太の14%は失格で出来ています
スカポン太の5%はヤングヒーローで出来ています
スカポン太の4%はエレクトロンで出来ています
スカポン太の1%はアクアラッドのサインで出来ています

やりすぎですいません・・・・

ReadMe!Girls!の48%はものすごく悪い予感で出来ています
ReadMe!Girls!の42%は徹夜で出来ています
ReadMe!Girls!の8%はカンフーで出来ています
ReadMe!Girls!の2%はヤングヒーローで出来ています

シャレにならん

アトミックベティ#26

#26a「ロボット・ウィルスは撃退しなきゃ」
こういうレトロSFなファッションって、ママけっこう似合ってると思うよ。

これ、原題が「Franken Brain」なんだよなあ・・・どんな話かと思ってたけど、全然関係ないっぽいんだよなあ・・・それとも最後のスーパーロボットにからめているのか?でも、あんなものよかロボットウィルスのほうがよっぽど驚異で重要だと思うのだが。そんなところもアトミックベティ。
そうそう、ずのう博士の新発明犬型コンピュータウイルス。なんかロデムみたいでかっこいい。こいつにやられると自爆スイッチが起動して、ロボットは自爆しまくるという恐ろしいもの。
ずのう博士の発明ってけっこうシャレにならんものが多いような気がする。ロボットにとっては恐怖そのもの。

X-5のおじさんや、X-5まで感染して大ピンチ!!!

・・・なんだけど、自爆まであと10分だったおじさんは・・・とっくに10分くらい過ぎてると思うんだけど・・ストーリーからも放置か。
ずのう博士を倒せばリセットというのも、どっからそーいう理屈がでてきたんだろう。それよか、ブレスレットも自爆したけど、ほぼ無傷って・・・では、爆発したものとはいったいなんだったんだろう。あいかわらず話の流れがよくわからん。
ところで、ずのう博士の吹き替えって、HiHiのカズやパワパフの市長の人かな?(どっちかっていうとカズっぽい)


#26b「いじわるアイドルはごめんだわ」
ペネロピーにジャーマンポテトが!!(え、しつこい、はいはい)
それにしてもペネロピーは人んちのお誕生会なのに態度でかいわ、暴言吐くわとステキな性格してますね。今までの話みてくると、あんがいベティママはペネロピーのことがけっこう気に入ってるのかもしれない。なんか仲良しだよね。
てことはもしかしたらベティ×ノアじゃなくて、ペネロピー×ノアが本命かもしれない。世の中案外そういうものじゃて、ふふふ。

さて、それはともかく、某所でも話題になってたけど、アメリカンアイドルのパロディですね。ロゴからしてそのまんま。よほど人気なんですかね、最近カートゥーンでこの番組パロディが目立ちます。カナダでも放送してるんだ・・・(というか日本でも放送してるけど)

お話はいつもの感じでゆるめなんだけど、地上編でも宇宙編でも今までのキャラ総出演な感じでなんかグッとくる。まさか、このシリーズでこんな最終回っぽいエピソードが組まれるなんて思ってなかった。もっといつもと同じどーでもいい感じにすぱっと終わると思ってた。
それに加えて、シメはアトミックおばあちゃん!!!キターーーー!!

昔着ていた女学生時代の制服をひっぱりだしてきたような気恥ずかしさを感じるものの(見ている方もね)これは盛り上がるなあ。ゆるゆるなのに。
過去のエピソードとかもちょっと見たいなあ。

そんなベティもリピート無しでこれでお終い。なんだこりゃ。
ゼロセットさんも書いていたけど、いつかはまた再開するかもしれないけど、フォスターズ・ホームの放置っぷりを見ると、最近のCNは不安だらけだ。

(追記)と、思ったら、直後6月に再開してた。CNはいつもながらヤキモキさせられる

Toonamiメモ

漢字に気とられているうちにいろいろあったToonami系のメモ。

5月16日からアニマックスでビッグオー放送開始
元toonami(笑)。さすがに二カ国語放送では無いのかな?IGPXもいつしか他局に流れていくかもしれないね。

サムライジャック シーズン3DVD 5月23日発売(米アマゾン)
なにげに順調に発売されてます。この分なら最後まで発売されるかな?

X-MENエボリューション シーズン3DVDの発売が遅れてる
一度は「キャンセルか?」なんて騒ぎになったみたいだけど、一応出るみたい。発売日が未定になってた理由は不明。予定通りなら5月23日発売
そーいえば、日本版のXエボDVDも出るって噂あるね。

「Legion of Super-Heroes」の画像
Legion of Super-Heroesは米CNで始まる新しいアメコミヒーローものの新シリーズ。なかなか絵が出ないのでやきもきしてたファンが多かったが、ついに出た。といってもTVガイドに載ってたよ!ということらしいが。
で、賛否両論と・・・(笑)

JLとTitansのスタッフが合流する感じになったんだけど、JLファン側からの反発が大きいなあ。「こんなんのために、JLUが終わるんかよ!!」みたいな。
絵柄はなんかコミカライズ版のJLの絵柄っぽい感じがする。自分としてはちょっと微妙。JLもあってタイタンズもあったから棲み分けもできてバランス保っていたと思うんだけどなあ。まあカートゥーンは動いてみないと評価は難しいとこあるけど。タイタンズかJLかどっちのノリでいくのかも気になるところ。

ザ・バットマンにハーレィクイン登場
エミー賞とったりと割と本国では絶好調のザ・バットマン。
本国ではもうじきシーズン3が終わりますが、シーズン4ではロビンもだけど、ハーレィクインも登場。当然脚本はポール・ディニが書くようだ。(というか、オレ以外でハーレィを書くのはゆるさん!とか言ったのかもね(笑))
自分としては見たいような見たくないような・・・そもそも、日本でちゃんと放送されるんかなあ??JLU さえまだ未放送なのに・・・

漢字の旅とアクセス解析

>月曜日にキャットドッグをみていたら、チョーク・ゾーンみたく音ズレしていました。
漢字の国の旅にハマっていてずいぶんお返事が遅くなってしまいました。
(ああ、バトンも溜まってる気がする・・・書きたいこと多くて、ついつい後回しにしてます、すいません)
CSの放送ってちょっと特殊なクセがあるらしく難しいらしいのだが、ニコロデオンは音関係というか、技術的な面がややドジっ子なとこがあるような気がするね。放送事故も他より多い気がするし。

ここしばらく漢字文化圏のサイトをめぐっていたのだけれども、いつしかなんでこんなことを始めたんだっけか?と目的を忘れるほど。
慣れないせいもあったけど、なかなか思うように検索できないで少々疲れました。
一口に「漢字」といっても、似たような漢字でも日本とは微妙に文字が違っていたり、意味も違うことも多々。それにそもそもアルファベットと違って、日本に無い漢字は表示はできても入力ができない。(出来なくはないんだけど、非常に困難)
さらに台湾、香港及び中国本土では微妙に文化圏が違うし、というか時として別物。
表面だけ見れば漢字だらけで同じなんだけど、それは慣れない日本人がみているからであって、現地の人からすれば「全然違うよ!」ってことなのかもしれない。
日本と中国ごっちゃにしているアメリカ人を笑えないと思った。
中国一つとっても北方と南方では風景や文化、人種すら違うというのに描きわけられる日本人がどれほどいるのだろうか。

などと、個人的にはなかなかおもしろい捜索でした。でもしばらくもう漢字はいいかな~~(笑)

向こうのファンサイトなど、見た目は漢字だらけで固い感じなんだけど、内容やノリは同じ(笑)「この絵かわいい~~」とか「○○萌え~~」とか、ほかカップリングに熱くなったりとか~
そして、思いの外、日本のサイトをよく見ている人が多い。特に日記などに頻繁にイラストなどアップしているサイトなど人気みたいだね。言葉には壁はあっても絵に壁は無し。
で、少し気になってアクセス解析を見てみた。

これはうちのサイトの先月(4月分)の「言語によるアクセス統計」


その他の言語は、アイスランド語、ロシア語、デンマーク語、フィンランド語、エストニア語、クロアチア語、ヘブライ語、アラビア語、ギリシア語、リトアニア語、トルコ語、マレー語、などなど。

日本語が多いのは当然だが、全体の20%が海外からというのは一寸ビビる。(スペイン語は・・スペインというより南米だろうか)
日本語とかわかるのだろうか?とも思ったが、やはり絵を見ているのかもしれない。

自分のとこはあくまでこういった表面上だけのものだが、他のサイト様などでは作品繋がりで海外のファン友達を何人かお持ちのところもあるし(海外の人とお絵かきトレードとかよくやってるしね!)、ネット時代はほんとにグローバルなんだなあと思う。

ついでにこちらが中文版成分解析
http://cqd.pseric.com/index.php

かなり成分が変です(笑)

おまけ:
クルテク:鼴鼠的故事
タンタンの冒険:丁丁曆險記
Happy Tree Friends:開心樹朋友

ジャックがジャック

5月5日に放送されたサムライジャック新作先行放送4話。

あれ?オープニングのアクゥのナレーションが新録になってる。なんで?
まさかずいぶんと新作まで待たされたから、前のフィルムが紛失したとか?いやそれはねーよなぁ。不思議です。なんでわざわざ差し替えたんだろう・・・・・

jack40.jpg■エピソード40
ニンジャと対決。
後半の白黒対決がアートワークとしてはなかなか見事。
しかし、南国風の舞台でニンジャ対決ってのは変なシチュエーションだなあ。
それよか、どうしてもこの手のデザインのニンジャを見ると、新聞配達でもしはじめそうでつい笑いそうになる(from デクスター)
もしくは、正体はウェイクマン博士(笑)(from ティーンロボット)


jack41.jpg■エピソード41
巨大ロボ対決。
なんだこれ(笑) ガンダム風味のジャイアントロボ、歩く姿は大魔神、そしてライディーンのごとくフェードイン。敵ロボはなんだかターンAガンダムにでも出てきそうなデザインだ。

それはそうと、この回なんかアートワークの雰囲気がいつもと違ってなんか違和感あるな。なんつうか、妙に立体感があるというか。空気遠近法とかも使ってるし。平面処理がへんにつじつま合ってるのが逆に気持ち悪い。3D使ってるのかなあ??それとも3Dレンダしたあとそれをトレースしてるんだろうか。
素材はおもしろいんだけど、自分的にはいまひとつの回。
サムライロボが妙にデクノボーすぎて、どうにも単調なんだよなあ。いくら頑丈っていってもひたすら立ち続けているってのはなあ・・・・


jack42.jpg■エピソード42
インチキサムライ登場。
いいね!これはいいね。自分にとってはこれがジャックぽいエピソード。
アートワークもうってかわって素晴らしい。
なにより「おバカ」と「シリアス」、「騒」と「静」の演出がすばらしい。
それにしてもジャックが白湯に入れてたものはなんなんでしょうかね(笑)
煎じてもいない葉っぱを直接入れてたし。


jack43.jpg■エピソード43
アクゥウイルス感染。
今回はジャックの心の対決。これもまた演出がいいねえ。
記憶でだが、なつかしの顔ぶれが現れたのにはちょっと感動した。トライセラクィーンとか!!
あと、ジャックの涙には少しドキっとしたな。

それにしても、雪山の小屋で、「この雪山でそんな薄着は変だろ」みたいなツッコミされてたのは笑った。見事に視聴者が思っていたことを代弁してくれたよ(笑)
それすら無視して、やっぱり着流しと下駄でうろつくジャックさんがステキだ。やはり武士は喰わねど高楊枝の世界なんですかねえ(違うと思うが)


宇梶さんがちょっと声の感じをまだ取り戻していない印象があるけど、5月末からの本放送中盤くらいでいつもの感じに戻るかな?あとこの新作シーズン、なんかジャックが老けてみえる・・・もうそんなに長いこと放浪してんのかなあ・・・

モンキーチーム#32「女の子はトラブルのもと」

#32 女の子はトラブルのもと (Girl Trouble)

はい、来ました変珍エピソード。
もはやスケルトンキングもまるで関係ない。
話の展開じたいは序盤でほぼ予想はつくし、モンキーの出番がちょっと少ないのが不満かな。

またもや姉様たちにモテモテのチロたん。
追いかけてくる変珍宇宙人、わりと強くねえか? まあチロたんもサンダーパンチとか使わないで手加減していたってのもあるかもしれないけど、モンキーも苦戦していたものなあ。

今回はアンタウリがおいしかったかなあ。「いまどきの若い者は・・・」みたいな頑固オヤジ臭さが爆発。なにかと頼りになるアンタウリだけど、きっと色恋沙汰の相談は役にたたないと思われ。
特に最後のセリフ、もっともらしくシメてるつもりだけど、この展開でどーしてそういうセリフがでてくるのかさっぱりわかりません。オットーがボケるヒマなし。

次か次あたりでそろそろ劇的展開のエピソードが欲しいところ。

漢字の国のカートゥーン キム・ポッシブル編

さすがにこれでもう終わりにしよう。(汗;
それでは、台湾ディズニーチャンネルはどんな状況?
ちなみにディズニーは「迪士尼」

■キム・ポッシブル:麻辣女孩
キム・ポッシブル:金姆
ロン・ストッパブル:衝不停
ルーファス:皮皮
ウェイド:偉?

ドクター・ドラッケン:怪博士杜肯
シーゴー:席果
モンキーフィスト:猴拳爵士
ダフキリガン:火爆凱利根

ボニー:邦妮
モニーク:莫妮卡

「麻辣女孩」はスパイシーガールとかいう感じですかね。
もしかして台湾版だと読みは「キムポ」なのかしら(笑)

その他の番組。

■トータリースパイズ:校園嬌娃
■学園パトロールフィルモア:校園特警
■ブランディ&Mr.ウィスカーズ:小布與偉仔
■アメリカンドラゴン:杰克龍
■リセス:下課後
■ウィークエンダー:週末新人類
■ティモンとプンバア:彭彭丁滿歷險記
■リロ&スティッチ:星際寶貝
■ウィッチ:精靈少女組

アメドラはどうも、ジェイク(杰克)ロン(龍)という題名のようだ。

ほか
サブリナ:魔法少女
レイヴン:天才魔女
Martin Mystery:校園神兵

どうも日本のほうがディズニーチャンネルは充実してるっぽいね。トゥーンディズニーやJETIXはまだなさそうだ。
あと、けっこう日本アニメを放送している。(マシュマロ通信:棉花糖樂園とか)

こちらで中文版のCMが見れる。
ナレーションばかりで、声がよくわからないなあ。
ウィッチはわざわざ「水」とか漢字が画面に出るみたいだ。ウィルは「地球」なのか・・・

ディズニー映画についてはこちらのリスト一覧をどうぞ>

(追記)
上記は台湾版であったが、香港(中国)版ではキャラクター名などの表記が違っているようだ。
香港版のキムポッシブルでは、

ロン・ストッパブル:朗史徳
ルーファス:勞勞
ウェイド:威威
ドクター・ドラッケン:達堅博士
シーゴー:舒高
セニョール・シニア・シニア:大先生
セニョール・シニア・ジュニア:小先生
など・・・

漢字の国のカートゥーン アメコミ編

カートゥーンじゃないけど、ついでなのでアメコミ作品の漢字名。

バットマンやらのアメコミ原作ものというのは、映画やコミックなどでも流通しているので、その時代や翻訳会社によって名称はいろいろと違ったりしてるんですよね。日本で言えばファンタスティックフォーが「ファンタスティックフォー」と「宇宙忍者ゴームズ」があるように。

なので、表記がけっこうバラバラでいっぱいあったりしてややこしいです。全部の種類を調べるのは大変なので、ここではあくまでその一部。

スーパーマン:超人
スーパーガール:女超人
ワンダーウーマン:神奇女郎
バットマン:蝙蝠俠
フラッシュ:閃電俠
グリーンアロー:大黃蜂格林
グリーンランタン:?燈俠

超人さんのように有名どころは固定だけど、すでにアニメ版のJLUなんかとでは名称が違いますね。神奇女郎なんて多分かなり古い名だと思います。

ヘルボーイ:地獄怪客、地獄小子

ニンジャタートルズ:忍者龜、忍者神龜
レオナルド:達文西
ラファエロ:拉斐爾
ドナテロ:多那太羅
ミケランジェロ:米開朗基羅

(追記)ニンジャタートルについては他に「少年忍者亀」なんてのもあったりするようだ。キャラ名も含めてFREAK★freakさんのこのエントリで詳しくまとめられている。紫葡萄って・・・
自分が見かけた上記のものは映画がベースかな?

キャプテンアメリカ:美國上尉
スポーン:再生俠
デアデビル:夜魔俠
アイアンマン:鐵人
ハルク:绿巨人、緑巨人
ファンタスティックフォー:神奇四侠、驚奇四超人
スパイダーマン:蜘蛛俠、蜘蛛人
X-men:變種特攻、X战警
サイクロップズ:雷射眼、獨眼龍
ストーム:暴風女神
ウルヴァリン:金剛狼

どうもコミックやら映画やらでの名称がごっちゃになってるので、気になる人は自分で調べてご確認ください。

漢字の国カートゥーン Toonami編

まだやってます、toonの漢字名調べ

■ティーンタイタンズ:少年悍將
ロビン:羅賓
スターファイアー:俏嬌娃
ビーストボーイ:人皮獸
サイボーグ:鋼骨
レイヴン:酷姬(酷姫)
テラ:泰拉

ちなみにレイヴンの呪文(Azarath Metrion Zinthos)は「天地萬物聽我命令」というらしい。道教の呪文ぽいね。
「酷姫」読みは「クジ」かな?意味としては「クールな美娘」って感じかしら。

スレイド:史萊
ブラックファイヤー:熱情娃
ハイヴアカデミー:海夫學院
ブラザーブラッド:熱血兄弟

ジンクス:金兒
ギズモ:急智摩
マンモス:瑪莫

校長先生・・・・たしかに直訳っぽいけど、なんかキャラのイメージが・・・


トライゴン:特力貢

タイタンズタワー:天神大廈
タマラン星:塔馬拉
ドクターライト:光博士
レッドX:紅X

タイタンズイースト:東方悍將
バンブルビー:大黃蜂(大黄蜂)
アクアラッド:阿奎拉
スピーディ:快手

メノスとかはアルファベットそのままかな?

中文版タイタンズ見たいなあ。
調べるついでにいろいろ回ったけど、やっぱり酷姫の人気が高いですね。万国共通?
タイタンズに関してだけは以前からCAT GIRL(貓咪女孩)さんのサイトを覗いていたのでなんとなく知ってました。ノリはまったく同じなんだよねえ(笑)


■ジャスティスリーグ:正義聯盟(正義連盟)、正義使者
スーパーマン:超人
バットマン:蝙蝠侠
ワンダーウーマン:神力女超人(黛安娜)
フラッシュ:閃電侠
グリーンランタン:緑幻燈侠
ホークガール:鷹女
ジョン・ジョーンズ:火星客

JLが正義使者で、JLUが正義聯盟かな?

■バットマン フューチャー:未來蝙蝠侠


X-menエボリューションは見つけられず。放送してないのかな?
そもそもX-MENは「變種特攻」「X战警」など名称がありめんどくさい。アメコミによくあるパターンだが、映画とコミックでの層の違いとかもあって、調べるのいやになってくる。

漢字の国のカートゥーン CN編

パワパフ以外のカートゥーンの漢字名は?

それでは台湾のCartoon Network(卡通頻道)サイトに突撃だ!
公式サイトで全部調べられるかと思ったら、意外に情報無かったりするので(どこでもそうか)いろいろ検索してかきあつめてみた。


■デクスターズラボ:克斯特的實驗室
デクスター:克斯特
ディーディー:蒂蒂

■ジョニーブラボー:抃命郎約翰尼(拚命郎約翰尼)(拼命郎約翰尼)
ジョニー:約翰尼
スージー:蘇西

■カウアンドチキン:雞與牛(鸡与牛)
カウ:牛
チキン:雞(鶏)
レッドガイ:紅屁股惡魔
スーパーカウ:超級牛

まあ、間違っちゃいないんだけど、なんというか・・・・

■おくびょうなカーレッジくん:膽小狗英雄
カーレッジ:英雄
ユースタス:農夫
ミュリエル:茉莉兒

「勇気」ではなく英雄。ユースタスが農夫って・・・
よくわからなかったけど、もしかしたら「奧提斯貝格(Eustace Bagge)」これが音訳での名前かもしれない。

■エドエッドエディ:搗蛋三傻
エド:艾
エッド:艾
エディ:艾迪

イタズラ3バカ小僧という意味かな。

■ビリー&マンディ:愛酷一族(怪誕骷髏魔)
マンディ:曼蒂
ビリー:阿比
グリム:膛手格林
ナーゴル:那格

うーむすばらしい訳題だ。「怪誕髑髏魔」という題でも流通していたらしい。
「格林」が「グリム」の音にあたるだろうから「膛手(胴手)」は死神だろうか?よくわからん
追記:「膛手」は「the ripper (切り裂きジャック)」の訳のようだ。Grim Reaper=死神、の意ではなく、そのまま字ずらで訳したと思われる。

■フォスターズホーム:親親麻吉
マック:麥克
ブルー:布羅
ウィルト:威特
ココ:可可
エドゥアルド:亞多杜
フランキー:法蘭克

どうもフォスターズホームが「麻吉之家」

■KND:小孩大聯盟
ナンバー1:一號小孩(奈吉 烏諾)(吉吉烏諾)
ナンバー2:二號小孩(哈皮 吉力根2世)
ナンバー3:三號小孩(可 沙力班)(小古沙力班)
ナンバー4:四號小孩(衛勒比 披頭斯)(披頭畢勒)
ナンバー5:五號小孩(阿比 林肯)

リジー:莉莉
おすましキッズ:邪惡五胞胎-臭屁假仙幫-
ムシ:妙妙
トミー:湯湯
クリー:克莉
レインボーモンキー:彩虹猴子

聯盟は日本語風の漢字にすると「連盟」
コードネームはそのまんまですが、名前は若干表記が変わったらしい。
どうも、公式サイトの表記の方が古いっぽいのだが・・・
クキちゃんが日本人名じゃねえ~~~(笑)

■サムライジャック:傑克武士
ジャック:傑克武士
アクゥ:阿蠱


(その他)

ガーフィールド:加菲貓

トランスフォーマー:変形金剛
ビーストウォーズ:百変金剛

キャプテン・プラネット:地球超人

Robotboy:機器寶貝
Juniper Lee:魔法少女
シープインザビッグシティ:城市小綿羊
CAMP LAZLO:瘋狂夏令營
オジー&ドリックス:奧茲歴險記

トムとジェリー:猫和老鼠、汤姆和杰瑞、湯姆與傑利

ルーニーチューンズ:樂一通
「寶貝樂一通」はベビールーニーチューンズか?

バックスバニー&ダフィーダック:兔寶寶與達菲鴨

ダックドジャーズ:星際太空鴨
あと多分、
ワーナブラザーズ:華納兄弟

アメコミ系はまた別のエントリで!

デクスターとパフィー

パフィーの新曲「Tokyo I’m On My Way」はデクスターが曲を作ったらしいよ!>
・・・・オフスプリングのデクスターですが。

PUFFYのふたりがライヴの後に楽屋に招待され、DEXTERから「アメリカでの成功、おめでとう」との賞賛を受け、作曲を直接オファー。
いや、この文読んだ時に、今CNでやってるクロスオーバーCMのシーンが頭にうかんだもので。そんだけなんですけどね。

で、この新シングルの収録曲は
1. Tokyo I’m On My Way 作詞・作曲 THE OFFSPRING(DEXTER HOLLAND)
2.世界のはじっこ 作詞・作曲 ANDY STURMER
3.FRIENDS FOREVER~FICKLE Remix~ remixed by DJ U-ICHI(HOME MADE 家族)

ANDY STURMER! タイタンズやモンキーチーム主題歌のアンディですね。
うむ、なんとなくカートゥーンぽいシングルだ。(無理やり)

今やってるパフィーのライブコンサートの情報をちょっと調べてみたんだけど、やはりカートゥーン的視点をもってるロンヤンさんのレポートが一番かな。>ツキアカリ:ただいまー!!!

メドレーでタイタンズを歌ったり、HiHiの映像が流れたりしててようです。

漢字の国のカートゥーン 予告クイズ

漢字でカートゥーンタイトルはどうなってるのか?
PpG中国語版のついでに調べていたら、ちょっとはまり過ぎて、すこし時間がかかりそうなんで、ここで予告クイズ。

以下のタイトルの作品はいったいなんの作品のことでしょう?
例えば「小小老鼠征地球」
これはピンキー&ブレイン
・・・・わかりやすい(笑)

膽小狗英雄
小孩大聯盟
搗蛋三傻
愛酷一族
親親麻吉

どれもCN作品です。上からわかりやすい順になってると思う。

モンキーチーム#31「6人のサムライ」

srmthfgo31_01.jpg#31 6人のサムライ (The Stranded Seven)

原題だとSevenだけど、もしかしてスーパーロボットも数に数えてたりしてたんでしょうか(笑)

またまたスケルトンキングワームを追いかけてるモンキーチーム。
途中でエネルギーを吸い取る虫に遭遇。スーパーロボットはエネルギーを無くしてとある星に不時着。
そこは凶暴なカマキリに襲われているネコ型星人の村だった。


まあ、タイトルからしてわかるように「七人のサムライ」ですね。
というわけで、話の筋はある意味モンキーチームにしてはまともで、ちょっと肩すかしをくらったが、その分モンキー達の性格描写が細かかったかも。

srmthfgo31_02.jpg
村の美男美女兄妹はええですな。チロたんはニキータにポっ。サンライダーズの時といい、チロは年上の姉様には弱いのかしら?

srmthfgo31_03.jpgsrmthfgo31_04.jpg
その兄様にノヴァさんがポッ。
なにかにつけてからむスパークス。いちゃいちゃするんじゃねーーー!!
それにしても、軽口でしかちょっかいかけられないスパークスも哀れだなあ。知ってか知らぬか軽くあしらうノヴァさんがいいです。

動物型宇宙人に、日本風の舞台などあってなんとなくサムライジャックを思い起こさせる。特に兄様は白い着物で、角張った輪郭なんでジャックみたいにみえたよ~
srmthfgo31_06.jpg
「また、つまらぬものを斬ってしまった・・・」(そのセリフ違う人)

完全機械体のためにエネルギーを吸い取られて動けなくなり、今回役立たずのアンタウリ。
「シルバーモンキーは期待してたほど強くないかも・・・ダメポ」
超弱気!
錬金術師がロボットではなく、サイボーグモンキーにしたのもその辺に意味があったのかもしれないね。

srmthfgo31_05.jpg
いつもの武装が出せなくなって、手作り武器で戦うんだけど、ノヴァさんのかぎ爪がカッコイイ!むしろ今後もこれで!

srmthfgo31_07.jpg
イチャイチャしてるスパノヴァをよそにオットーはやさしいやつだ。ますます好きになってきた。
ラストになんか意味ありげなアイテムゲットしたけど、これは後々伏線として生きてくるんだろうか?

それはそうと、不時着したスーパーロボットから出てくるモンキーチームですが
srmthfgo31_08.jpg
ちっちゃくてわかりずらいですが、左下の足から出てきます。
スーパーロボットの出入り口っていつ見ても不思議・・・・
クビとか胸とか、どっからでも出入り口が出来るんだよなあ。しかもスケール感が毎回違う気がする。やたらでかくないですか?今回。

Free Comic Book Day 2006

いけね、すっかり忘れてた。直前になるまで忘れてた。他サイトで見かけるまですっかり忘れてた。
毎年恒例の無料アメコミが配布される日ですね。日本でも今週末の5月6日~7日まで各アメコミ店で開催される模様。
ブリスター
THE COMIX
ブリスターはそれに併せてバックナンバーの半額セールもやるみたいだ。

http://www.freecomicbookday.com/
こちらはFree Comic Book Dayの公式サイト。

さて・・・・どーしようかな。なんかフリーコミックブックディにそれほど新鮮味を感じなくなってきてたりするんだよね。フリーコミックで欲しいものあまり無いし。
フリーコミックはいわば、アメコミをあまり知らない人のためにコミック店に来てもらって、お試しとして読んでもらう傾向が強いと思う。
だから自分にはもうそれほど求心力は無いなあ。アメコミ読み始めた頃は大喜びしてたんだけどね。
お試しならむしろああいったメジャータイトルのフリーコミックじゃなくて、あまり見かけないマイナータイトルのフリーコミックが欲しいです。
日本のアメコミ店にはゴールドスポンサーのフリーコミックしか入荷されていないみたいだけど、シルバースポンサーのフリーコミックが読みたいです。

こちらがシルバースポンサーのフリーコミックリスト
どうよ??!!

河陽ノ歓娯、休日無シ

漢字の国を旅して回ったら大変なことになってきた。
改めて世界は日本とアメリカしか無いわけじゃないと、思い知らされた。まあ、当たり前といえば当たり前なんだが、ネットというと英語か日本語くらいしかほとんど見てこなかったからなあ。
ちゃんと漢字圏のサイトを回り始めたら、あれやこれやといっぱい出てくること、出てくること。中国語というか、漢字の言語はなんとなく意味がわかるというのもまたやっかいで、今まで見てこなかった世界だから新鮮でついつい深みへと・・・

それはそうと、休日になったら急に体調が崩れた。
いつもそうなんだけど、休みらしい休みになると今までの蓄積したダメージが一気に放出されるんかなあ。なので、さて、なんかやろう!と前日までは思っていたものの、結局だるくてどんよりとした一日でした。(パソコン立ち上げる気力がわかん)

しかも今バイオリズムが「ノンフィクション期」に入ってるので、フィクションものは全然だめ。物語はまったく頭に入らない。
というわけで、ヒストリーチェンネルやアニマルプラネットなど見ながら本でも読んでだらだらと。
ちなみに今読んでる本は

「クモの糸のミステリー」
クモの糸の秘密よか、作者のクモ好きが面白かった。
家族旅行といいつつ、クモの観察やクモの糸収集に熱中するあまり、おいてけぼりの車中で息子が熱中症になって病院にかつぎこまれたり
自転車でハイキングにいくものの、クモの観察やクモの糸収集に熱中するあまり、自転車がこけて息子は頭を打って病院にかつぎこまれたり
そんなんばっか(笑)
そんな息子は今では東大医学部でバリバリやってるというオチがなんともまた。子供は親の背をみて育つということか。

「定家明月記私抄」
藤原定家の日記「明月記」についてなんだけど、これがまた面白い。
平安の日記といえば「玉葉」が有名だが、「明月記」もなかなかだ。
特に歌にしか興味なく、くそまじめな定家だけに、逆にそれがギャグの様に読める。
前に九条家の書展覧会に見に行ったときに「明月記」を読んで気に入っていたので、こういう解説付きの本を探していたのだ。

○月×日「はれものが股にできた。痛い。痛い。」
○月×日「良くきくという薬をもらったが全然効かない。うそつきだ!あほ~!」
○月×日「痛い痛い、もう死ぬ死ぬ」
○月×日「直った」

これ展示会でゲラゲラ笑ったんだけどなあ。

あと、自分は後鳥羽院が大好きなので、院の描写とか出てくるとこなんか最高。
なんせ、時はまさに源平合戦、動乱の世なのに
朝は裸で水泳、昼は裸で裸馬、夜は宴会。蹴鞠や相撲、闘鶏、博打、囲碁に双六、和歌に舞、次々と別荘や庭園を造り、自ら刀を打つ。遊女や白拍子、もちろん男にまでも手をつけまくる。さらには千五百番歌会という未曾有の大会までも開く、超遊戯人間、後鳥羽。
後鳥羽院の「菊」好きがこうじて、後に天皇家のみ印が「菊」になったほどだ。

ま、そんな感じで今日はだらだらと。

PpGZ 7月1日から

PpGZ公式サイトが更新され、放送予定が公開されました。

テレビ東京系にて 7月1日 朝7:00 より

噂どおりシュガ2ルーンの後番でしたね。パワパフル~~~ン!
テレ東系ということで、関東圏はこの時間帯でしょうけど、地方はどんな放送状況なんでしょうかね?よく知らないんだけど、少し遅れてたり、時間帯が違ったりしてるのかな?
(もしくは放送してないとか)

どのみち日本アニメだし、これからは普通にTV情報誌やアニメ誌にいろいろ情報が載ると思うので、自分があれこれ調べる必要はもう無いかな・・・とも。
地上波やアニメに関しては疎いので、むしろいろいろ教えていただきたい、とか思う。

漢字の国のカートゥーン PpG編

ねこみそさんとこで、アメコミの漢字ネタが盛り上がって(?)いるようだし、実は最近パワパフの中国語版をちょっとだけ見ることが出来たので、パワパフ漢字ネタでも。

ppg_tw.gif

「飛天小女警」
パワーパフガールズの中国語題。
(※パワパフには他に「霸王美少女」というものもある)

知ってる人は知っていると思うけど、sugar and spiceさんのとこに「2002年の香港PpGレポート」、Not so fast!さんとこに台湾パワパフグッズ
(特に北京語版ビデオCDのとこチェックね)などが紹介されてます。

ppgcc00.jpgppgcc20.jpgppgcc12.jpgppgcc05.jpg

さてそこでパワパフの漢字名をまとめてみよう。

ブロッサム:花花
バブルス:泡泡
バターカップ:毛毛

バターカップ・・・・・
でも、これが音で聞くとけっこーカワイイのですよ!!
花花(ホアホア)、泡泡(パオパオ)、毛毛(マオマオ)
ガールズ同士がお互いの名を呼び合うとこなんてもう、かわいいのなんのって、ガールズは中国語になってもたまらん!!
(※中国語といっても正確には自分が聞いたのは北京語です)

では他の漢字名も

ユートニウム博士:尤塔黏 教授
キーン先生:基妮老師(基[女尼]老師)
市長:市長
ミス・サラベラム:莎拉貝倫小姐

モジョジョジョ:魔人啾啾
プリンセス:公主
カレ:他
ファジー:毛茸怪
セデューサ:瑟杜莎
ギャングリンギャング:壊死幫派
(エース:王牌老大、アートロ:阿度洛、スネーク:大蛇、ビックビリー;大比利、グラバー:古拉柏)
アメーバーボーイズ:阿米巴幫

ケミカルX:化学物X
ホットライン:熱線電話

ガールズ以外はだいたい「音」で当て字してますね。
魔人啾啾なんか秀逸かな。ちゃんとモージョジョジョという感じに聞こえます。ファジーはでもなんか妖怪みたいだ・・・(まあそうか)
公主は中国語で王女の意味なので、プリンセスそのまんま。
市長も同じですね。

パワパフの声の感じは、テレ東版より「アンダーグラウンド版」(いわゆるCN版)に近い感じです。バブルスがそんなに甲高くなくかわええ。
モジョはちゃんと中国語でもモジョしゃべりしてるのが感動。声も近いです。

ppgcc11.jpg

中国語版のパワパフバンドの歌もいいなあ。
ら~ら~ら~のとこを「来~来~来~」とあてていて音をあわせてある。これもきっと苦労したんだろうな。

※OSやブラウザによっては表示されな漢字があるけどカンベンね。

...続きを読む

CN BLOCK PARTY! #20

cnbp20.jpg

ブロックパーティ#20

今回もまたパワパフコミックが載ってますねえ。
他はデクスターとエドエッドエディ

・THE BIG GREEN MONSTER
描いた人はおなじみリカルドさん。
モジョが捨てたゴミの中にスプレー缶も入ってて、それを拾ったギャングリンギャングが街でラクガキ。ところがその中には植物を暴走させる力をもったスプレーが混じっていたのだ!

cnbp20-1.jpg

体から植物がはえてきたガールズがかわゆい。
なんかバットマンのポイゾンアイビーみたいなお話だなあ。
あーーー、また糞カラリストのやつ、氷の息を赤く塗りやがった。あほあほあほ。
cnbp20-2.jpg

ちなみに本編には表紙にあるような、植物にからまれるガールズのシーンはまったくありません。ちぇ。表紙はバブルスがなんかいいね。

デクスターは遺伝子実験の話。これって・・・オチあるんか??
そもそも死んだ目をしたデクスターがすごく怖いんですが・・

エドエッドエディはあの絵柄のままコミックを描けるなんてすげえなあ・・と、そんなとこに関心してました。

...続きを読む

Hi Hi Puffy AMIYUMI #3

カートゥーン分析器で「カズ」と入れると・・・?

カズの97%はハイ!ハイ!パフィー・アミユミで出来ています
カズの3%はエルティングヴィルクラブで出来ています

すげーーーーー!!
これはなかなか凄い。よく見つけましたね。これはなかなか面白い結果でした。

そんなわけで、今日買ったアメコミは
cnbp20.jpg
HiHipuffy#3とBLOCK PARTY! #20。

一応HiHiはこの3号目で最終かな。
とりあえず、HiHiの内容は・・・

...続きを読む

パワパフZ 7月からテレ東で開始!

パワパフケータイサイトメルマガから「パワパフZ」の公式情報が!(ちょっと意外だった PpGZ情報もパワパフとして今後も扱うのかな?)
詳細はこれからですが、ひとまず7月テレ東は確定。

しかも公開にあわせてキャンペーンも実施予定だとか。
アフレコ参加ツアー
カートゥーンビーチへ招待

これは前にパワパフ新作公開の時にやったのと同じキャンペーンですね。てことはケータイサイト会員向けキャンペーンでしょうか。
てっきり東映におまかせっきりかと思ったけど、カートゥーンネットワークでもかなり力入れて協力体制くんでるってとこですかね?

積極的にかかわって、発言力をもっておいて、地上波放送後はAT-XとかにもってかれないでCNで放送できるよう下準備・・・(考えすぎかしら)

PpGモダーンズの配信は遅れるみたい・・・
でもモダーンズの占いコーナーとか変なのも始まるみたい。

元ネタと濱元さん

>ベティ7コママンガ元ネタがとっても知りたいです
まあ、わかる方が絶対少ないとは思ってましたけどね。私も、とあることがなければ手にとるかどうかわからなかった本ですから。
そんなドマイナーな元ネタは、こんなとこにもPPGでネタにした「UG★アルティメットガール(濱元隆輔)」からでした。(わかるわけねーー)

元ネタ知らなくても楽しめるパロディを常に目指していこうと思ってます。

ところでそんなネタにしてもらった濱元隆輔さんのサイトですが、web拍手絵が!!おーまいがっつ!
ウィークエンダーにアメドラって・・・
カートゥーン好きを(しかもややマイナーな)見つけるとそれだけでうれしくなっちゃう自分。単純すぎ。(でも気持ちはわかるよね、ね)
それにしても、メインの読者層にはさっぱりなネタだと思うけど、こーいうことがきっかけで、興味もったりする人が出てくれるといいな。

そーいえば、濱元さんは前のエントリでも書いたけど、現在アメコミ作家へむけて営業中。「portfolio」のとこで、営業用アメコミマンガが読めます(英語)。

Template Designed by DW99