キムポッシブルの新作グッズ
くん坊さんとこのblogで知ったのだが、セガからキムグッズがいろいろ出てる(出る)みたいですね。>■
すでに発売されてるらしいコレクションドール
「ロンのリュックの中にはルーファスが入ります。」
ルーファスはポケットの中で飼うの!!
私としたことが、大人気ないつっこみを・・・
すでに発売されてるらしいコレクションドール
「ロンのリュックの中にはルーファスが入ります。」
ルーファスはポケットの中で飼うの!!
私としたことが、大人気ないつっこみを・・・
スポンサーサイト
パワパフZあれこれ
なんつうかね、そろそろトップ絵を変えたいわけですよ。いくらなんでもあのままってのもね。
ヒマないっていえばヒマ無いんだけど、こんなの書いてるヒマがあるんだからできなくは無いんですよね。でもお絵かきって「時間」じゃなくて「モチベーション」なんだよなあ。
>ユートニウム博士のアレは、いきなり強烈すぎて黒笑しながら(こらあかんわ)と思た。歌は全編素敵。
見ましたか(笑) 確かになんかこう・・・アレっすね。
前に放送の可能性は低いって書いたけど、どうやらオーストラリアでは去年放送されたらしいので、日本でも放送される可能性はないわけじゃないなと思った。
ただ、あれ一作だけのために吹き替え収録やったり、放送枠作ったりするのは、やっぱり難しいかな。1コインDVDで出すってのはどうか。
ところでパワパフZですが、ミス・ベラムはやっぱりZでも顔が見えないっぽいですよ。
あと北沢ケンくんは8歳。>ケン役の大本眞基子さんのサイトのニュースページ
よく考えたらユートニウム博士の息子で北沢ケンというのもどうなんだろう。北沢ユートニウム? やっぱり養子かもしれん。
あとバブルス役の宮原永海さんのblogを読むと、6月3日に初収録だったようだ。それで7月の放送に間に合うものなんだ・・・さすが日本アニメ。
と、思ったけど、音を収録してから動画を作り始めるカートゥーンと違って、日本アニメの音声の収録は最終段階だから、こういうペースなんですね。(そうなんだよね?合ってますよね?)
ヒマないっていえばヒマ無いんだけど、こんなの書いてるヒマがあるんだからできなくは無いんですよね。でもお絵かきって「時間」じゃなくて「モチベーション」なんだよなあ。
>ユートニウム博士のアレは、いきなり強烈すぎて黒笑しながら(こらあかんわ)と思た。歌は全編素敵。
見ましたか(笑) 確かになんかこう・・・アレっすね。
前に放送の可能性は低いって書いたけど、どうやらオーストラリアでは去年放送されたらしいので、日本でも放送される可能性はないわけじゃないなと思った。
ただ、あれ一作だけのために吹き替え収録やったり、放送枠作ったりするのは、やっぱり難しいかな。1コインDVDで出すってのはどうか。
ところでパワパフZですが、ミス・ベラムはやっぱりZでも顔が見えないっぽいですよ。
あと北沢ケンくんは8歳。>ケン役の大本眞基子さんのサイトのニュースページ
よく考えたらユートニウム博士の息子で北沢ケンというのもどうなんだろう。北沢ユートニウム? やっぱり養子かもしれん。
あとバブルス役の宮原永海さんのblogを読むと、6月3日に初収録だったようだ。それで7月の放送に間に合うものなんだ・・・さすが日本アニメ。
と、思ったけど、音を収録してから動画を作り始めるカートゥーンと違って、日本アニメの音声の収録は最終段階だから、こういうペースなんですね。(そうなんだよね?合ってますよね?)