fc2ブログ

夏コミにてPPGZイベント

ppgzamigo.jpgweb拍手等で情報いただいたけど、気になってしまったので、実際に買ってしまいました。
りぼん増刊「あみ~ご!」
薄くなってるのにりぼんより高い!!

パワパフZのマンガ載ってますね。お化け屋敷の話で、敵はこんにゃくモンスター・・
恐がりはバブルスじゃなくてブロッサムなのか・・・
もう本気で本家とも関係ない。いや、アニメからも遠いかも。だいたい目の表現からしてパワパフじゃないし。ま、でもマンガはマンガで好きにやるのがいいと思うよ。

他アテレコのレポートマンガ。

アニメ情報もあって、ブロッサムZの必殺技は毎回大好きなお菓子からだそうです。やっぱ毎回テキトーなんだ・・・

<8月のPPGZサブタイトル>
19日 8話 魅惑の女!セデューサ(仮)
お化粧上手らしい

26日 9話 コーチかおるの特訓サッカー(仮)/恋するファジー!(仮)
モジョとZがサッカー対決 ファジーが恋するって誰に?相手が博士だったら原作オマージュ

カレやボーイズはまだまだ先か。そのわりにファジー早くも2回目。

で、問題のアレはこちらですね。

コミックマーケット70(夏コミ)にてパワパフZのイベントが!!
8月13日西4ホールNo275(ANIPLEXブース)
Zのメイン声優3人が来てなんかやるみたいです。

13日って・・・・なにこの偶然。しかも西館・・・
(コミケの企業ブースって見たことないんだよなあ。どんな感じなんでしょうか。)
それよか、3日目最終日ってアレな本が多い日じゃなかったけか?イメージ的に初日という気がするんですが・・・ま、いいか企業ブースは関係ないのかな。
詳細はりぼん9月号に掲載されるそうです。また俺に買わせる気かよ!!もう勘弁してくれ~

しかも、なんかこんなのにもちいさくパワパフZが・・・(笑)買わないYO

一応アニプレックスのPPGZサイトでも詳細は告知されるようだから、そっちでチェックね。
どうせなら、原作のマクラッケンをスペシャルゲストに!!とかやってくんないかな・・
いや!原作の声優さんと対面とかさ!!しかも本当のオリジナル英語版の!!タラさんとか来日したら、絶対見に行く!!(ふっ、そんなイキなことは無いだろうけどね・・・)

>プーチ→ピーチは、同名のロボット犬が存在するせいかも・・・ おもちゃ売るときに厄介を避ける意味でって感じで
あれだ、本当はセガをスポンサーにしようとした作戦だったんですよ!でも、なってくれなかったので・・・

>モジョがウェイトレスのコスプレしてたのはカートゥーン喫茶祭へのオマージュでh(ry
そうだったのか~~!!まさか公式さんが参加してくれてたとは夢にも思わず・・・
つか、最近妙なタイミングだらけですよ(笑)なにこれ。

ついでにZネタでもう一本
本家パワパフのスタッフでもあったChris Battleのblog記事>
YoutubeでパワパフZをご覧になられた様子
「オリジナルに関わったものからすれば、これは何とも奇妙な経験だ・・・
でも、これカッコカワイイね!」
なんか気に入ってる?
(※「カッコカワイイ」と訳したが原語の「pretty cool」は「very cool」という意味のようです。 まあでもそれっぽいからそのままにしておく)

まあ個人的にはZの話の前のPPGのストーリーボードについての話がとても興味深かったんだけどね。それまでに無かったスタイルだから色々苦労してたっぽいね。けっこう試行錯誤の連続だったんじゃないかと思う。レイアウトも独特なもののようだ。
This is an example of what we would call "Models as layout"
ブロッサムのこのビームのシーンって、ダイナモ復活のやつかな?
スポンサーサイト



カートゥーン「裏・川柳」2

web拍手からいただいた分

フランキー 身体細身で 胸でかい
寸評)棒のような手足がまたよし

シーゴーの おしりの色は 何色か
寸評)マニアックすぎます

サムライの 探求の旅 まだ続く
寸評)普通っぽいけど、なんとなく泣けてくる

レイヴンは どうしてあんなに エロいのか
寸評)レイヴンネタはこんなのばっかしかよ

トライゴン 出てくる時は ウルトラマン
寸評)苦笑

タマランの 胃袋九つ 多すぎる
寸評)タイタンズネタ多いなあ。あの細いボディにどうやってるのか気になるね

ニコロデオン サイト更新 使えねえ
寸評)同意

ヘリマンの ラップはかなり イタイかも
アメドラの ラップは少し つらいかも
ドラッケン ラップは意外 似合ってた
寸評)ラップ三部作かよ!

エドの街 プログレスシティ 人いない
寸評)あそこにはロボットかクローンかデリバリー屋しかいないのかも

コココココ コココココココ コココココ
寸評)最初見た時なにかと思いました(笑) byココかよ!

面白いからまとめようかなあ・・・
そこまでの ものでもないか どうしよう

川柳じゃないけどついでのweb拍手
>ラグラッツ!イケてる
そうですね。

>Polysicsがアニメになったらぴったりなのに…でもパフィーと違って大ヒットじゃないからダメか・・
HiHi Polysics!(笑) むしろPolysics Go!とかの方が似合ってるかも。

バス・ライトイヤー スペースレンジャーキャンプ

バス・ライトイヤー スペースレンジャーキャンプ
期間:2006年7月28日(金)~8月27日(日) 計31日間
時間:10:00~18:00 ※最終入場は17:00※7月28日のみ12:00~18:00
会場:新高輪プリンスホテル 大宴会場「飛天」

ちっ、おもちゃのバズの方かよ。
ほかのレンジャーさんはいないみたいだなあ・・・がっくし

乙葉さんとひろみちお兄さんも
どうでもいいや

Template Designed by DW99