CartoonNetworkのオンラインゲーム
CARTOON NETWORK TO LAUNCH ONLINE VIDEO GAME(英語記事)
米国カートゥーンネットワーク MMOGに進出(日本語記事)
CartoonNetworkが2008年春にむけて、CNキャラを使ったオンラインゲームを企画している様子。システムは韓国のグリゴンエンターテイメント。
今のとこ名前が上がってるのは「フォスターズ・ホーム」と「BEN 10」。アダルトスイムからは今のとこ参加はないようだ。えーーー、シェイクとかバードマンとかいたら楽しいのに~~!
一応上記の2つの名前があがってるけど、最終的にはオールスターになるんじゃないかと思う。ビリマンやデクスターやパワパフやAmiYumiやKNDとか!!タイタンズはどうなんだろう?権利はDCにもありそうなので微妙なのかな・・・ あと、ルーニーとかはどーなんだろうね。
いったいどんなゲームになるんだろう?バトルメインとは思えないから、シムピープルみたいな感じ??(トゥーン喫茶が実現!?)
今放送している共演CMはその伏線なのだろうか。 みんなでフランキーにチーズぶつけるゲーム(笑)
米国カートゥーンネットワーク MMOGに進出(日本語記事)
CartoonNetworkが2008年春にむけて、CNキャラを使ったオンラインゲームを企画している様子。システムは韓国のグリゴンエンターテイメント。
今のとこ名前が上がってるのは「フォスターズ・ホーム」と「BEN 10」。アダルトスイムからは今のとこ参加はないようだ。えーーー、シェイクとかバードマンとかいたら楽しいのに~~!
一応上記の2つの名前があがってるけど、最終的にはオールスターになるんじゃないかと思う。ビリマンやデクスターやパワパフやAmiYumiやKNDとか!!タイタンズはどうなんだろう?権利はDCにもありそうなので微妙なのかな・・・ あと、ルーニーとかはどーなんだろうね。
いったいどんなゲームになるんだろう?バトルメインとは思えないから、シムピープルみたいな感じ??(トゥーン喫茶が実現!?)
今放送している共演CMはその伏線なのだろうか。 みんなでフランキーにチーズぶつけるゲーム(笑)
スポンサーサイト
PpG1コインDVD 10月6日さらに発売

またまたパワパフの1コインDVDが出ます。
「出ましたっ!パワパフガールズZ」アニメ化決定記念!
としてっ!!!!! なんじゃそりゃ(笑)
でも、Zを見て、「オリジナルってどんな感じなんだろう?」というのにお試しとしての1コインDVDはけっこういい線のような気がします。
web拍手でおしえてもらいました。ども、ありがと。
パワーガール人気だな
Top 100 Graphic Novels Actual--June 2006
(6月のコミック専門店でのグラフィックノベル売り上げランキングトップ100)
英語で!アニメ・マンガさんとこで取り上げられてたものだけど、あちらは日本の漫画に視点をおいたものなので、こちらでは普通にランキングを見てみる。
トップをスーパーガールとパワーガールが競り合ってますが、おっぱいの差でパワーガールが勝ったようです(笑)さすがだ!
これが言いたかっただけでした。はいどうも。
それにしても、パワーガール今こんなに人気出てるんですね。ぜひ映画化希望!!
しかし上位はDCの独占状態。恐るべし。
6位にイメージの「INVINCIBLE」が入ってるけど、このコミック前から読んでみたいと思ってるんだよね。スタイリッシュな絵柄は好みだし、おもしろそうだし。なにより親父どのが気になる。
(6月のコミック専門店でのグラフィックノベル売り上げランキングトップ100)
英語で!アニメ・マンガさんとこで取り上げられてたものだけど、あちらは日本の漫画に視点をおいたものなので、こちらでは普通にランキングを見てみる。
トップをスーパーガールとパワーガールが競り合ってますが、おっぱいの差でパワーガールが勝ったようです(笑)さすがだ!
これが言いたかっただけでした。はいどうも。
それにしても、パワーガール今こんなに人気出てるんですね。ぜひ映画化希望!!
しかし上位はDCの独占状態。恐るべし。
6位にイメージの「INVINCIBLE」が入ってるけど、このコミック前から読んでみたいと思ってるんだよね。スタイリッシュな絵柄は好みだし、おもしろそうだし。なにより親父どのが気になる。
オハナ・カーニバル

17日に放送された、リロ&スティッチのクロスオーバー祭「オハナ・カーニバル」
まあそのなんだ、やっぱりクロスオーバーというものはまさにちょっとした「お祭り」みたいなもので、たまにやるからいいんだよな・・
まとめて見たらなんだかガチャガチャした印象に。
あとクロスオーバーはそれぞれの作品の思い入れがあると面白いのだが、そうでもないと、そうでもないエピソードに。難しいもんだ。
地上波と比べ動きは良かったので映像的には満足。
(点滅はわかるとしても、なんで動きまでカクカクさせるかなあ?)
そんなわけで、上のキャプは地上波でカットされたロンのフラダンス。
一応地上波でみたエピソードの感想はこちら
「ルーファス」
「モーフォロミュー」