fc2ブログ

PPGZ漫画 2回目

ppgzmanga02_01.jpg
俺も!!俺も!
若い子に人気無くても・・・おじさまに人気なくても・・・
ブロッサムにも愛を!!
(;´Д⊂)よかった・・・きの子さんもZブロ描いてくれた・・・

もう手に取ることはないだろうと思っていた「りぼん」
しかし、なんかモジョが出ているというのが気になって・・・つい・・
上の男の子はももこさんが惚れた「浦和ナツキ」くん。
やっぱりZのキャラは地名なのかっ?! でもいきなり埼玉とは・・・
きっと、態度のでかい大宮くんと、影の薄い与野くんとお友達ですね。
他に、古風な川越くんとか、豪快な熊谷くんとか、湿っぽい朝霞くんとか、ちょっとスレてる川口くんとか、イマイチあか抜けない鴻巣くんとか、やたら陽気な春日部くんとか、マイペースな上尾くんとかもいたらいいな。
(ちなにみ「埼玉占い」では私は「熊谷」でした・・・だから?)

ppgzmanga02_02.jpg
そしてこちらが漫画版のモジョだモジョ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz なんとなく落ち込んでみる

今気が付いたけど、アニメ版では普段着はいつも同じなのに、漫画だといろんな服に着替えてるのね。そこんとこはいいかな。

そしておまけ。
これがBBSでハルカ★さんが言っていた「こんなとこにもPPGZ」ですな(笑)
ppgzmanga02_03.jpg
「天使と悪魔の心理ゲーム」のページにて。天使ちゃんのPPGZコス

...続きを読む

スポンサーサイト



パイ と はいてない

>今日のビリマンの「パイの歌」で最後にパワパフのハート(?)が!
billyman_nomiso01.jpg
これですね。
そう直接的でもないので、「こんなとこにも~」には入れてなかったんですが、ビリマンはわりとパワパフパロが多いんですよね。クリスマスエピソードにも確かパワパフ飛行音が使われてたりとか。
海外最新エピではまたもやこんなのが>「Goodbling and the Hip-Hop-Opotamus」

それはそうと、この回は脳みそエイリアンや幻覚ピザも含めて超大好きな回です。マンディのデザインもこのころが一番好きだし。
「マンディの脳食いたい~~~!!」
パイの歌では「科学者のパイ」の歌が最高。ガストリーさ~~ん。

あと他にもマンディ問題についても重要な意味を持つ回でもあります。
マンディノーパン疑惑最重要資料のひとつ。
billyman_nomiso02.jpg
ぎゃわーーーーーーーーー!!は、はいて・・・な・・・

ここで裏・川柳から引用
「CNは ノーパン疑惑が 多すぎる」

Template Designed by DW99