Splurge(US版)
ボーナストラックの、「Teen Titans ThemeのPOLYSICSリミックスバージョン」目当てで、おもわず買っちゃったパフィーのニューアルバム「Splurge(US版)
」
テンポはそう変わっていないと思うんだけど、タイタンズテーマがさらに加速してる感じがします。ちょうどモンキーチームのエンディングのあの感じに近いかなあ。キュィンキュィンピコピコ!!
POLYSICSはモンキーチームでしか知らないんだけど、案外面白い音を出すバンドなのかな。
ところで、このUS版、歌詞カードは日本版と共通なのか、日本語で書かれています。
そこにローマ字の歌詞カード(ROMA-JI LYRICS)が追加ではさまってるの。いいねえ。
なので、どう考えてもUS版の方がオトクじゃね?
(追記)
日本版は逆に英語歌詞のところに「日本語訳」がつくらしいです。
さらに日本版のボーナストラックはGREEN DAYの「BASKET CASE」のカヴァー。
ファンなら両方揃える?(笑)
テンポはそう変わっていないと思うんだけど、タイタンズテーマがさらに加速してる感じがします。ちょうどモンキーチームのエンディングのあの感じに近いかなあ。キュィンキュィンピコピコ!!
POLYSICSはモンキーチームでしか知らないんだけど、案外面白い音を出すバンドなのかな。
ところで、このUS版、歌詞カードは日本版と共通なのか、日本語で書かれています。
そこにローマ字の歌詞カード(ROMA-JI LYRICS)が追加ではさまってるの。いいねえ。
なので、どう考えてもUS版の方がオトクじゃね?
(追記)
日本版は逆に英語歌詞のところに「日本語訳」がつくらしいです。
さらに日本版のボーナストラックはGREEN DAYの「BASKET CASE」のカヴァー。
ファンなら両方揃える?(笑)
スポンサーサイト
ぽちっと並べてみました
BBSで教えてもらった

PPGZ 6話目から
バブルスから緑の光。バターカップから青い光。(笑)
さらに、
>つい足元に目がいってしまいがちですが・・


あ、手袋・・・・
みんなよく見てるなあ(笑)
そういえば、5話目でも目の塗り間違いとかありましたが、こーいうのって「あ、間違ってる」とは思っても別に腹がたったりとかはしない(ですよね?)。比較的安定してると言われているカートゥーンでも、やっぱり間違いとかたまにあるし。
それはともかく、思い出したようにPPGZ 5話目からなんとなく並べてみた。
博士をキャッチ!


いいこと思いついた!(悪巧み中)


バターカップ竜巻!


ついでに、九十九さんのblogから>「ブロッサムブロッサムブロッサーム」
PPGZ 4話目から本家と比較。洗剤を全部入れちゃうブロッサム。
ところで、キーン先生はどーなったんでしょうか?数学の先生ばかり出てくる・・・
web拍手
>ジャイアント・ウーマンブロッサム!はうあッ。やられました。
コミックスのやつですね。 おーい、ここに巨大女フェチがいますよー

PPGZ 6話目から
バブルスから緑の光。バターカップから青い光。(笑)
さらに、
>つい足元に目がいってしまいがちですが・・


あ、手袋・・・・
みんなよく見てるなあ(笑)
そういえば、5話目でも目の塗り間違いとかありましたが、こーいうのって「あ、間違ってる」とは思っても別に腹がたったりとかはしない(ですよね?)。比較的安定してると言われているカートゥーンでも、やっぱり間違いとかたまにあるし。
それはともかく、思い出したようにPPGZ 5話目からなんとなく並べてみた。
博士をキャッチ!


いいこと思いついた!(悪巧み中)


バターカップ竜巻!


ついでに、九十九さんのblogから>「ブロッサムブロッサムブロッサーム」
PPGZ 4話目から本家と比較。洗剤を全部入れちゃうブロッサム。
ところで、キーン先生はどーなったんでしょうか?数学の先生ばかり出てくる・・・
web拍手
>ジャイアント・ウーマンブロッサム!はうあッ。やられました。
コミックスのやつですね。 おーい、ここに巨大女フェチがいますよー