スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は拍手コメントが多かった
まとめてお返事しますね。
こ、これはー
http://gonintendo.com/?p=4928
ああ、以前紹介した時に「Cartoon Network Grand Prix」と言われていたやつですね。
これって・・・移植でしたっけ?そのためかメンバーがちと古い。どうせDSにするならこれにサムライジャックとかAmiYumiとかフォスターズも参加させて欲しかったなあ。海外のキャラゲーは割とやっつけ仕事が多い・・・
Cartoon Network Racingについては公式サイトの方が詳しいです>公式サイト
オールスターものといえば、自分はこっちのゲームも気になっていたんですがねえ・・・
Nicktoons: Unite!
やっぱりジェニーさんはいないのか・・・
>JIAです
一枚一枚拍手絵にコメントありがとうございます。
>ザ・シムズ2をPPGキャラで
見~~~た~~~~い~~~~
>ああ、これね!高橋葉介風。まちがっていなければ、「腸詰め工場の少女」の作者の方でないですか?
その通りですよ~
そして他の方からも
>マジですか!高橋葉介すきなんですか!?
大好物です。
特に初期の「ヨウスケの奇妙な世界」がいいですね。おどろしいのもいいですが、「真琴グッバイ」なんか大好きでした。あとクレイジーピエロね。
夢幻紳士冒険編からちょっと荒れてきちゃった感がありましたが、「学校怪談」で昔の雰囲気が戻って来たのが良かったです。おじいさま登場回は痺れた~
怪奇どろどろの作品よか、怪奇の中にドタバタなギャグがある感じの作品が好きですね。
>W.I.T.C.H.第26話を見ましたか?
W.I.T.C.H.はとりあえず日本で放送されたものは全部見ました。
いかにも続編ありそうですよってなラストでしたが、やっぱりちょうどシーズン2が海外では始まってます。エリオンはもう出てこないのかなぁ??
>バーガーといえば、ジョイフルバーガーも結構好きです。
パワパフ目当てで行って、食べるものが無いときとかに重宝するし(笑)
ジョイフルにしては意外と美味しいと思うのです。肉汁たっぷりだし
なんと!今度行ったときには試してみよう。
他、川柳がどっさり来たので、またそのうちまとめますね。なんか毒強めのような・・・
いぇーい、フォスターズまで後少し!このままフォスターズ見てから寝よう。
こ、これはー
http://gonintendo.com/?p=4928
ああ、以前紹介した時に「Cartoon Network Grand Prix」と言われていたやつですね。
これって・・・移植でしたっけ?そのためかメンバーがちと古い。どうせDSにするならこれにサムライジャックとかAmiYumiとかフォスターズも参加させて欲しかったなあ。海外のキャラゲーは割とやっつけ仕事が多い・・・
Cartoon Network Racingについては公式サイトの方が詳しいです>公式サイト
オールスターものといえば、自分はこっちのゲームも気になっていたんですがねえ・・・
Nicktoons: Unite!
やっぱりジェニーさんはいないのか・・・
>JIAです
一枚一枚拍手絵にコメントありがとうございます。
>ザ・シムズ2をPPGキャラで
見~~~た~~~~い~~~~
>ああ、これね!高橋葉介風。まちがっていなければ、「腸詰め工場の少女」の作者の方でないですか?
その通りですよ~
そして他の方からも
>マジですか!高橋葉介すきなんですか!?
大好物です。
特に初期の「ヨウスケの奇妙な世界」がいいですね。おどろしいのもいいですが、「真琴グッバイ」なんか大好きでした。あとクレイジーピエロね。
夢幻紳士冒険編からちょっと荒れてきちゃった感がありましたが、「学校怪談」で昔の雰囲気が戻って来たのが良かったです。おじいさま登場回は痺れた~
怪奇どろどろの作品よか、怪奇の中にドタバタなギャグがある感じの作品が好きですね。
>W.I.T.C.H.第26話を見ましたか?
W.I.T.C.H.はとりあえず日本で放送されたものは全部見ました。
いかにも続編ありそうですよってなラストでしたが、やっぱりちょうどシーズン2が海外では始まってます。エリオンはもう出てこないのかなぁ??
>バーガーといえば、ジョイフルバーガーも結構好きです。
パワパフ目当てで行って、食べるものが無いときとかに重宝するし(笑)
ジョイフルにしては意外と美味しいと思うのです。肉汁たっぷりだし
なんと!今度行ったときには試してみよう。
他、川柳がどっさり来たので、またそのうちまとめますね。なんか毒強めのような・・・
いぇーい、フォスターズまで後少し!このままフォスターズ見てから寝よう。
スポンサーサイト
冥王星

冥王星が惑星から格下げになりましたが、まあ星自体が無くなるわけじゃなし、要するに今まで「市」だったものが区分改正で「村」になっちゃったみたいなものでしょうか。
冥王星クラスの星はいっぱい見つかり始めているようで、しょうがないのかなとも思いますが、「大阪府」が「大阪県」になったらやっぱり怒るのかな・・・(変な例えだ)
それはそうと、冥王星といえば真っ先に頭にうかんだのが
Lauren Faustの「Milky Way and the Galaxy Girls」でした。カートゥーン者なもので・・・(笑)
>The Solar Sisterhoodでプルートがキレてますね。
同じこと連想した人がいて嬉しいかぎり!!
プルートちゃん怒ってます(笑)
>冥王星が惑星から降格・・・さよなら冥王星バーガー・・・(ノд`)
そうか!それもありましたね(笑)うははは、カートゥーン話は楽しい。一昔前ならこんな話誰にもわかってくれなかったのに。
他、冥王星といえばディズニーのTVシリーズのヘラクレスを思い出します。
エピソードの中にヘラクレスがローマにいって、ギリシアの神々にローマ風の名前をつけるというものがあるのですが、ハデスは「プルート」と呼ばれることに「なんか犬みてえじゃねえか、気にいらねえ」とか言うんですわ。わははは。
まだシリーズが続いていたら、これもネタになったのかなあ。ハデス様好きだ。
(ヘラクレスは映画よりTVシリーズの方が圧倒的に面白いと思う。タッド・ストーンのこぎみよいユーモアがすばらしい)
スポンジ映画DVD発売日

全国区的にはどうかはわかりませんが、スポンジ・ボブ映画DVDは渋谷では大きく取り上げられていました。(映画もそうだったけど、渋谷はスポンジ好きなのかね)
特にタワーレコードでは、DVD発売キャンペーンもやっていて、入口にブースが出来ていて、なおかつ本日17時にはきぐるみも来て撮影会なんかもやってたそうな。力入ってるなあ。
HiHi PuffyのDVDが発売される時もこーいうのやってくれんだろうか。
本人呼んでもいいけど、着ぐるみと共演で・・・ぜひ
そういえば、番組ガイド誌によればニックは9月に「パンツ特集」をするようですね。
パンツっていってもスポンジ・ボブと、ぼんじゅーるイボン
・・・・・・・orz