Grey DeLisle
いままでスタッフ中心で、声優さんの方はなんとなく「ああまた出てる」という程度であまり調べていなかったんだけど、意外にこちらもおもろいな。
そこでGrey DeLisle。
フランキーやマンディ、ガストリー、フェアリーペアリンツのヴィッキー、KNDのリジーにAmiYumiのユミ、Xiaolin Showdownのキミコ、Danny Phantomのサム、
などカートゥーンにはかかせない人ですが、調べてみるとやっぱりもともとミュージシャン志望だったみたいだ。
ゴスペル歌手としてやっていて、そのうちスタンドアップショーをやるようになった。
声帯模写・モノマネが巧かったようで、そのため友人のすすめで声優業にもチャレンジすることに。
ラグラッツにちょい役で出始めて、英語版クレヨンしんちゃんのCOSMOとUME役でちゃんとした役でデビュー。(1994年)
COSMOって風間くんのことのようだ。UMEは松坂先生のことですね。(松坂梅)
その後しばらくコレといった役はなかったようだけど、2001年からのフェアリーペアリンツのヴィッキーと、ビリマンのマンディでブレイク。ってとこかしら。
タラ・ストロングとは仲良しみたいだ。
公式サイト
http://www.greydelisle.com/
いまでも根っこは音楽みたいですね。オペラユミ?
昔のビリマン見返してガストリーが歌うところばかり聞いてます。
フォスターズでもフランキーが歌いまくる話作ってくれないかなあ。
そこでGrey DeLisle。
フランキーやマンディ、ガストリー、フェアリーペアリンツのヴィッキー、KNDのリジーにAmiYumiのユミ、Xiaolin Showdownのキミコ、Danny Phantomのサム、
などカートゥーンにはかかせない人ですが、調べてみるとやっぱりもともとミュージシャン志望だったみたいだ。
ゴスペル歌手としてやっていて、そのうちスタンドアップショーをやるようになった。
声帯模写・モノマネが巧かったようで、そのため友人のすすめで声優業にもチャレンジすることに。
ラグラッツにちょい役で出始めて、英語版クレヨンしんちゃんのCOSMOとUME役でちゃんとした役でデビュー。(1994年)
COSMOって風間くんのことのようだ。UMEは松坂先生のことですね。(松坂梅)
その後しばらくコレといった役はなかったようだけど、2001年からのフェアリーペアリンツのヴィッキーと、ビリマンのマンディでブレイク。ってとこかしら。
タラ・ストロングとは仲良しみたいだ。
公式サイト
http://www.greydelisle.com/
いまでも根っこは音楽みたいですね。オペラユミ?
昔のビリマン見返してガストリーが歌うところばかり聞いてます。
フォスターズでもフランキーが歌いまくる話作ってくれないかなあ。
スポンサーサイト
ミドリッコ祭と声優ネタ

新たな毛祭?ミドリっコ祭がコクさんとこで発動。ココを描きにいきた~~い!
なんか賑やかになってきて今年は楽しいな。緑毛さんなんてレアな(笑)。いっそのことどこかでハゲ祭でもはじまらないかしらん(笑)
多分緑毛よりハゲの方が多そうだよねカートゥーン。
>声優交代といえばブンブンマギーのマギーもそうですね
え?本当だ、途中からJessica Di CiccoからDee Dee Rescherになってる!!
初代マギー役のJessica Di Ciccoって手裏剣スクールのオクニちゃんもやってるんだ。(なぜか一人セーラー服の)アミちゃんもそうみたいだ。
そういえば日本語版だとオクニの声は小林希唯でHiHiPuffyのアミ役だったりしてああややこしい。
あれ、トタリースパイズのマンディも小林希唯さん?気がつかなかった・・・
>カートゥーン声優といえば渋いところでFrank Welkerさんが好きです
ボスコフの人か!調べてみるとむしろ代表作はスクービーやメガトロン様ですね。
凄いベテランの人で、めちゃめちゃ出演作多い!!!
デクスターズラボのモンキー、ジミーニュートロンのゴッダード、KNDのレインボーモンキーキング、ダックドジャーズのK-9 、バーバリアンデイブのファフィ、バットマンビヨンドのエース、ガーゴイルズのブロンクス、アラジンのアブー・・・・
動物声優?!! すげ~~~!!
カートゥーンで犬や猿や動物や出てきたら、全部この人かもしれない。
今まで気にした事はなかった方ですが、すごく気になってきた。
>よく見るとフランキーさんの服はマダムとおそろいですよね。あれはどういう意味なんでしょうね!
どういう意味も祖母と孫だからじゃない?きっとフォスター家の伝統なんですよ!
つか、フランキーの両親はどうしたんだろう・・・
>ももこはそういう役回りなんでしょうか....家出話はやっぱりオマージュでしょうか?
お返事遅れてたらあと数時間でZの家出話がもう始まっちゃうYO!
内容は多分まったく別物だとは思いますが・・・バイトするといな。
そういえば、ももこの扱いについてはみんな似たようなこと考えるみたいで、こちらのmikeさんのPPGZももこ漫画も傑作ですよ>出来ましたっ!パワパフ漫画Z