fc2ブログ

レンゼッティからのプレゼント

fromRR01.jpg

"Jenny Lives On!"
ステキなジェニーさんファンたちで作ったジェニーさん本。
ティーンロボットのクリエイターであるロブ・レンゼッティに送って、ちゃんと届いているか心配だったのですが、無事手元に届いたようでホっとしていたのですが、なんとプレゼント付きで返事が返ってきてビックリ。
コンタクトをとってもらったとちがみさんのところに届いたという知らせを聞いてからずっとドキドキしていたのですが、ついに先日とちがみさんからいただいて大感激。

長編エピソード「クラスタープライム」のポスター、公式バッチ、そしてスタッフ似顔絵勢揃いのバナーポスター!
fromRR06.jpgfromRR02.jpg

fromRR05d.jpgfromRR05c.jpgfromRR05b.jpgfromRR05a.jpg

しかも、これって執筆者全員分あって、それぞれに直接レンゼッティからのコメントとサイン入り!!感動して心が熱くなってしまいました。

fromRR03.jpg
fromRR04.jpg
レンゼッティ画のゴンスケ!!!!マジか~~!!
もう宝物すぎてどうしていいかわかりません。
これちゃんとそれぞれ宛に絵やメッセージが違うんですよ。だいすけさんのは、レンゼッティのおっぱいミサイルジェニーさん絵だった(笑)

本をつくって良かった。プレゼントはもちろん嬉しいけど、こちらの気持ちが伝えられたのがなによりの幸せです。
スポンサーサイト



PPGZ #33ももこの家出

このタイトルに異議あり!!!

ちょっとスネて出て行った程度で「家出」はないだろ。つーか、研究所は「家」じゃないだろ。
「パワパフZにとっては家」とでも言うんですかね。
公式でもいらない子認定とは、ももこよ・・・
ももこエピにしては、ちょっぴりいい話と珍しいんだが、結局一人だけ最後まで変身なかったね

しかし、期待してたエピのわりには「ただ話が進んでいった」という感じでイマイチだった。
ももこはやっぱりバカ話が似合ってると思うよ。
ところで、噂のももこキャラソンがが流れていたらしいのだが、全然気がつかなかった。
(拍手で教えていただいてやっと気がつきました)
というか、記憶がおぼろげで自信が無いのですが、前にコミケのアニプレックスブースで発表された曲とは違っていたような・・・・

Bパートはモジョ×キーン先生。
ダメだ・・こっちもダメだ。
話そのものより、やっぱり自分はいまだにZのキーン先生に慣れません。
それだけでもうダメダメでノレませんでした。モジョは慣れたのになあ。
キーン先生は乳よか腰でしょ。(お前は何の話をしているのか)

一番印象深かったのが次回予告だったりするのが、なんとも。
ppgz33yokoku.jpg
このアニメはどこにいこ(略

PPG 1シーズンDVDセット 米国で発売

な、なんだって~~~~!!
トゥーン日誌さん経由で「Powerpuff Girls, The - Powerpuff Girls get a season set

アメリカでのパワパフDVDは中途半端な形でしか出ていなかったが、なぜか今頃ちゃんとした形で発売されることになったようだ。6月19日発売予定。
しかも、1シーズンまるごと入って26.99ドル。さすが米DVD、激安。

日本版のDVDも持ってはいるが、これは絶対買う。
日本版DVDでの最大の欠点は字幕が無い事。これでちょっと気になっていたとことかスッキリしそう。
さらにコメンタリーなど特典が満載らしい。
ああ、凄い楽しみ~~

Template Designed by DW99