fc2ブログ

真の姿が解放された

BannerCodeBattler(仮)+をやってみました。
結果
bcb_rmg.jpg
すみません、実は3000歳でした。つか、職業:犬歯って!!!剣士じゃねーのかよ!
魔力なさすぎ・・・・技能は高いのだが・・・

ついでに赤毛さん祭バナーも
bcb_akage.jpg
なさけむよう です。


>NINJATOOLSの「コンテンツ一覧」のアイコンが、ブロッサムに見えます。
ninjatoolslist.gif
こ、これか~~~~~~~~!!!
もうそうとしか見えなくなりました。ありがとうございます。ninjatools

>「イルマーレ」というキアヌ・リーブス主演映画に、一瞬ですがPPGのアニメが写る場面がありましたよ!
なんと、またしても「こんなとこにも」っ!!メモメモ
そろそろまた追加します。

ActionPack#10には驚きましたが、来週のDCコミックも楽しみです。
cnbp30_00p.jpg

CN BlockParty#30
http://www.dccomics.com/comics/?cm=6840
いよいよフォスターズのコミックも再登場。

ttgo40p.jpg
TeenTitansGo!#40
http://www.dccomics.com/comics/?cm=6837
もしかしてコミックではハイブファイフがスピンオフ?
じーんくす!じーんくす!
スポンサーサイト



CN Action Pack#10

CNAP10_01.jpgCartonNetwork ActionPack#10を買ってきました。
CN作品のアクション系のコミックアンソロジー。
さて、今回は。 KNDとJuniperLee、そしてサムライジャック

ぺらっとページをめくってその1P目

CNAP10_02.jpg
こ、これは!!この絵はクリティカルパンチのスコットベンソンさん!!!!
凄い!ついに公式でのアメコミデビューですよ!!なんか凄い感動した。こういうこともあるんですね。詳しくはスコットベンソンさんのDIALYをどうぞ。
ストーリーはKNDのクリエイターのTom Warburton
ペンシルとインクがスコットさんのようです。(すごいコラボ)
そしてカラーはHEROIC AGE・・・・
やっぱりこいつか。PPGコミックでも塗り間違いやら微妙なカラーリングやらであまり評判がよろしくないとこですねえ。実際スコさんとこに原画の一部がアップされてますが、効果音とかずれて修正されてるし・・・

アメコミの分業体制の場合、自分の手元を離れると、実際に本が出るまでどうなっているのかまったくわからない場合が多い。この辺のシステムはちょっと困りもの。編集のチェックもなんか甘い気がするし。

それはともかく、スコさんが担当したのは3p。
もともとKNDのコミックは原作に忠実で出来の良いものが多い。(ビリマンのコミックとかひどいからなあ・・・)Tom Warburton自身が参加してコントロールしていることも大きいんだろう。(コミックが好きなのかもしれない)
それ以外に、変わった絵柄のアーチストを起用してショートものを描かせるという企画も続いていて、今回のスコットベンソンさんのものもそれにあたる。
コミックは1pものが3本。それぞれNo.4、No.3、No.5がおすましキッッズをとっちめる話。

CNAP10_03.jpg
うーん、やっぱりスコさんのサンバンちゃんカワイイ。でもやっぱり髪のとことか塗り忘れだよね・・・やっぱりダメだ!このカラリスト!(PPGの時からずっと言ってるけど)きっと他にも塗り間違いがあるに違いない。

それはともかく、スコットベンソンさんおめでとうございます。
スコットベンソンさんのとこではここんとこTeenTitansのKND化シリーズが続いていて、とても楽しませていただいていました。なかなか凄いです。ちょうど先日にJINX KND化とかしびれました。パワパフのKND化も凄かった。ユートニウム博士~~ww
KND中心ですが、たまに他のCNキャラとかも描いているのでそれも楽しみだったりします。アトミックベティとか!アトミックサンバンちゃんとか凄いよかった。

...続きを読む

Template Designed by DW99