fc2ブログ

「Big Boogey Adventure」予告編

ビリマンの長編「Big Boogey Adventure」ですが、Cartoon Network Video Podcastで4月3日にこの予告編が配信されています。
bilyman_movT4.jpg
すやすやマンディかわええ・・

bilyman_movT3.jpg
ちょ!アーウィンお前何を!!!

bilyman_movT1.jpg
うわぁぁぁぁぁぁぁ

bilyman_movT2.jpg
マンディがアーウィンにヤられた!!!!!!!
絶対ベロチュウ。この時アーウィンのバナナが大変なことに!
アーウィンは一刻も早く死ぬべきだと思います。

Youtube版はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=vU6elGA498M

タイタンズのOVAも6月にやるし、パワパフも劇場版でなければクリスマススペシャルのOVAも放送したので、いつか日本CNでも放送してくれるだろうと思っていたのですが・・・・
最近自分の中で盛り上がってるビリマン熱にうかされて、注文しちゃった!>「Billy & Mandy's Big Boogey Adventure」
日本で放送されるまで待てない・・・・

この前のインタビューにちょこっと書いてありましたが、どうやらKNDのナンバー3もゲスト出演するようす。どんな感じで登場するんだろうか・・・
あと、メカマンディも楽しみ。
アトムズのblogによるとBillybot とMandroid って名前らしいけど。

最近配信された、Class of 3000のCool Kittyもいいね。


スポンサーサイト



エリスのモデル

bilyman_eris.jpg
ちょっぴりビリマン再燃中。
ああ、初期のビリマンはいいなあ。ほんとイイ。大好き。
つか、ストーリーボードはクリス・サヴィーノか・・・セクシー姉ちゃん専用ボーダーなんですか?
最近、エリスは「ヴァレーガールのようなキャピキャピしたしゃべりから一転して上品なエセ英国語を使う」ということを知って、ちょうど今日はエリス登場話だしと、聞いてみましたが

うん、よくわからん。

この頃のエリスはいいなあ。どうして出るたびに顔が変わるんだろう?
それにこの頃はまだ「はすっ歯」じゃないね。
ともあれ、エセ英国風アクセントも、はすっ歯もマドンナがモデルだかららしい。

あ、そういやホス初登場話もセットなのか。

この頃のマンディも好きだなあ。まるっこくてすげえカワイイ。
mandy_oldnew.gif

ああ、もうじき私の大好きな脳みそエイリアンとパイの歌の話ですね!!楽しみ!また見る。

キャンディパズル

ppggame_candy.jpg
PPGケータイサイトでゲームコーナーがプレオープン。
「バブルスがみんなのキャンディを独り占めしちゃった」とかいう設定がすげえな。
ゲームそのものは直接的にはPPGとはあまり関係ないんだけど、さめがめみたいなタイプなので、ついついハマるな。連鎖で大量に消えると超爽快!!
とりあえずいまんとこ最高得点は198。ランキングはまだ始まっていないからイケてるのか、普通なのか、そうでもないのかわからん。
つか、ランキングが始まったら信じられない高得点とかたたき出すヤツとかいるんだろうなあ・・・

ま、こんなのやってるヒマないんですけどね。
GW前って毎年死ぬほど忙しいというのに、どうして毎年それを忘れるんだろう。
今年も休みはなさそうだ・・・・うう


>今日、100円ショップに行ったらPPGZの落書き帳が売っていました!
当たり前かもしれませんが、私の住んでいる地域では放送されていないためめずらしく感じちゃいました。おまけで一枚ぬりえが入っていたのですが、ブロッサムのポーズがなんからしくなく吹いてしまいました^^;

いや、こっちでも珍しいかも・・・・
売ってるとこみたことないです~~~。100円ショップかあ。ちょっと時間があったら覗いてみようかな。

Template Designed by DW99