fc2ブログ

モテモテ千原ジュニア

motemoteChihara.jpg
スカパーガイド誌が届いたので見てみたら、東京国際アニメファアのレポートが載っていた。
おお!「水キン×PPGイベント」のレポートも!(ちょこっとだけ)
というわけで、これがステージイベントでガールズにモテモテ大人気だった千原ジュニアの図。
このひそひそポーズはかわいかったなあ。
スポンサーサイト



拍手おへんじ

PPGケータイサイトのゲーム「キャンディパズル」はなんとか300点台をたたきだせるようにはなったけど、だんだん気楽に暇つぶしにやれるレベルじゃなくなってきた・・・脳みそつかれる・・・
ところでカードバトルはいったいいつになったら・・・・

>土曜日やったPPGのコラボとお笑い芸人のですよどっちが寒い?
そりゃあ、もちろん!
・・・・すんません、「ですよ。」は、あまり見た事ないんですよ。だからよくわかんない。
(ちらっとだけ見た時に「ウゼえ」と思った記憶が)

>四月がエイプリルさんの季節なら、五月はメイおばさんの季節なのかな・・・
では6月はカブラームの季節でしょうか。ヘンリーとジューンつうことで。

>先日コメント尻切れで送っちゃった者デス。お恥ずかしい~タイタンズ通信機の着メロ欲しいな
そういえばタイタンズはシーズン1も終わりましたね。連日放送だからやっぱ回転早いな。
やはり日本語版ではスレイドは変態5割増だと思いました。
「悪いがあの4人に興味は無い。狙いは君さ。私はずっと君に目をつけていた」

>女児向け 水着  でググると・・・
女児向け 水着 (google)
な、なんでやねん!!!!www

そういえば、ZはあのOPになってから確実に本編でも本家オマージュ増えましたね。

>4月23日放送のタートルズにAKIRAっぽい有名な描写が・・・パロディ?
パロディといえばパロディでしょうね。
ただAKIRAは海外ではスターウォーズ並に「定番」になってる気がしますよ。特に金田バイク。

>PPGZのDVD第5巻が出ましたね。ミス・ベラムっておかしくないっすか?
博士がくると思っていたんですがねえ。でも次こそ博士かも・・・と思ったら

>AmazonでPPGZのDVDを検索したらもうVol.6のパッケージが出てるのですが・・・
あ、もう出ました?
どれどれ・・・・え、ええええええ!!
CE vol.6

これは・・・ももこ?だよね。こりゃまた意外。この後はまたガールズが続くんでしょうか。
通常版11
一応こちらが通常版。セデューサできましたか。やっぱり通常版のパッケージの方が華やかですな。

Zといえば、前回の「パワパフ・ラウディ・ボーイズ!」の公式サイト重箱の隅つつき(性格悪い)
東映サイトの「あらすじ」
「服がよごれていたので、ユートニウム博士に服をあらってもらうことにしす。」
はい、死んだ!

アニプレックスサイトの「あらすじ」
ブーマーの必殺技『バブル・尻のカッパー(Bubble Bosom Copper)』
尻って!それ屁のカッパでしょ!!!
この英語もこれでいいんでしょうか(笑)なんか凄い事になってる。

「たまったガスのブリブリレジェンド! クサクサガールズZ! 噴射!」は「Accumulated Gas and Farty-Fart Legend, Smelly-Puff Girls Z! Launch!」だそうです。すげえ。
まあ毎回こちらはももこの必殺技の英名に苦労してるっぽいけど(笑)

Template Designed by DW99