fc2ブログ

モンキーチーム#50 改造されたジンメイ

darkjinmay.jpg
改造されてダーク・ジンメイになった姿があまりにカッコよかったので。
ジンメイは初登場のおぼこむすめからどんどんカッコよくなっていきますね。

そのうち・・・とか思っているうちにモンキーチームの感想すごい久々になってしまった。
第四シーズンはむしろ宇宙編の第三シーズンより好きなのになあ。
オープニングでバリーナさんとマンダリンが出てくるところが特に好き。正義の味方のチームと違って常に牽制し合い反目し合いながらも、手を結ぶこの関係がスリリングでたまりません。

で、『#50 改造されたジンメイ(The Hills Have 5)』
なんか絵の感じが・・・・いつもと違うような・・・

srmthfgo50_01.jpg
単なるチンピラかと思いきや意外に強敵だったワイルド5。
久々のジンメイ登場!!
・・・って、この話ヤバくね。

...続きを読む

スポンサーサイト



CNBP#32 Pinata Panic

CNBP32_01.jpgCartoon Network Brock Party #32

今回もフォスターズホームのコミックが掲載されているが、今回もおもしろい!!
『Pinata Panic』
Writer : Jennifer Moore
Penciler : Stephanie Gladden
Inker : Phil Moy

ペンシラーは前回と同じ Stephanie Gladdenなんだけどちょっと雰囲気が違うかな?と思ったらインカーがフィルモイでした。なるほど、インクの入り抜きがちょっとシャープになっている。でも、ステファニーさんらしい豊かな表情は健在。
今回の主役はブルー。い~~~顔をまたもや見せてくれます。


今日はマダムの誕生日。
そこでお祝いにとピニャータを割る事にするんですが、それを見たエドが
CNBP32_02.jpg
「酷い!かわいそう!ダメ!」
お、おばあちゃん、吹っ飛ばされた~~~~~ww

ピニャータを持って逃げたエド。
マック「あ~~あ、ピニャータの中のキャンディ食べ損なっちゃった」
ブルー「えっ!!あの中にはキャンディが! キャンディ食べたい!!」
CNBP32_03.jpg
「よし!僕があのパラブラ(PALABRA)を取り返してやる(そしてぶっ壊す!)」
「ピニャータ(PINATA)」
名前を間違うってギャグは定番なんでしょうか(笑)
まるで声が聞こえてくるかのようだったので、思わず笑ってしまった。
欲望のためなら手段を選ばぬブルーが立ち上がる。プレイボール!

よし、手放すように脅かしてやれ
CNBP32_04.jpg
おばけだぞ~~~
ぎゃあ!

...続きを読む

ビリマンDVD来た

BigBoogey00.jpg
ビリマン長編の「Big Boogey Adventure」のDVDが届きました。

字幕は英語とスペイン語とフランス語。
音声は英語のみで「通常のステレオ」と「5.1サラウンド」。
エクストラには「声優のインタビュー」と日本では未放送のエピソード「Billy Boogie」
この回にブギーマンが登場するので、まずこれを見ておくべきなんだろうな。
映像は通常のTV サイズの他ワイドスクリーンバージョンが。
つか、本来はこれで制作されているのでこれで見るべきだろう。TVサイズは両脇がカットされてるし。

う~~~~ん。これはいい。
といっても、先に「Billy Boogie」を見て、そしてゆっくり明日見ようと思っているので最初のちょこっとだけしか見てないんですが。

...続きを読む

PPGZ今後の予定

BBSでドロシーさんの情報によると

45話 Aパート
『ももことカエルの王子様!』
ケミカルZの光線がきかないカエルモンスターその代わり・・・
『セデューサが消える日!?』
正体が恋人の総一郎君にバレちゃって・・・
46話 ABパート
『絶体絶命!ガールズ対カレ!』
とりあえず戦う話
47話 Aパート
『旅は道ずれ、モジョとキーン!』
2人が温泉旅行に行く話
『いきなり登場!パワパフキッズ!』
PPGZが小さい子供(ロリ)になった!

パワパフキッズてのが凄い気になります。まさか幼稚園児になるのかぁ!!!
りぼん立ち読み版を見ると、今月はまたアルファとベータの話みたいですね。

そしてweb拍手でも教えてもらった
PPGZマンガ版単行本1巻(りぼんマスコットコミックス)は6月15日発売

Template Designed by DW99