くりこ?
PPGZのCE6の画像ですが
>PPGZ Vol.6のパッケージの絵はくりこではないですか?
>Vol.6のは実は妹だったりして・・・
くりこじゃないかって思う人多いですね。
唐突に「ももこ」になって、次が『RRB」ですからねえ。流れ的におかしいんだけど、よく見ると耳のところの毛がはねてるので、やっぱり「ももこ」だよなあ。
でもそうなるとおまけでついてくるパウチのやつは、またももこ?
どのみち発売されて買ってみればわかることですかね。うむむむ。
>拍手は匿名性がいいですよね
そう!!
BBSやblogのコメントも無記名でもOKなんだけど、それでも「無記名」であることを選ばなければいけないし、なんかこう気楽にコメントできる敷居の低さもまた良いものかと。
今後もお気楽にぜひどうぞ!
>PPGZのゲームですが、「ファミ通DS+wii」と「デンゲキニンテンドーDS」で掲載されてました。
で掲載情報ですが、2冊で1180円で、2冊合わせてB5片面1枚程度でした。
もちろん両方買いました。話題になったら画像アップします。ってなんだこれ(笑)
そんだけのために買ったのかよ!!!(笑)いいね!漢だね。
それにしても6月はPPGZラッシュですなあ。サントラにコミック単行本にゲーム。あ、DVDもあるか。
で、実は本家PPGのコンプリートDVDも6月だったりするんですよ!(6月19日)シンクロニシティ!
あ、それからバナーの代替テキスト(alt)の間違い指摘してくださった方ありがとうございます。
サイトやってる人はわかると思うけど、「間違いの指摘」って、うれしいものなんですよ!
間違ったままのほうが百倍恥ずかしい・・・・
基本的に間違いだらけの人間ですから、これからもどんどん間違えるかと思います。そんときは遠慮なくつっこんでください。
>PPGZ Vol.6のパッケージの絵はくりこではないですか?
>Vol.6のは実は妹だったりして・・・
くりこじゃないかって思う人多いですね。
唐突に「ももこ」になって、次が『RRB」ですからねえ。流れ的におかしいんだけど、よく見ると耳のところの毛がはねてるので、やっぱり「ももこ」だよなあ。
でもそうなるとおまけでついてくるパウチのやつは、またももこ?
どのみち発売されて買ってみればわかることですかね。うむむむ。
>拍手は匿名性がいいですよね
そう!!
BBSやblogのコメントも無記名でもOKなんだけど、それでも「無記名」であることを選ばなければいけないし、なんかこう気楽にコメントできる敷居の低さもまた良いものかと。
今後もお気楽にぜひどうぞ!
>PPGZのゲームですが、「ファミ通DS+wii」と「デンゲキニンテンドーDS」で掲載されてました。
で掲載情報ですが、2冊で1180円で、2冊合わせてB5片面1枚程度でした。
もちろん両方買いました。話題になったら画像アップします。ってなんだこれ(笑)
そんだけのために買ったのかよ!!!(笑)いいね!漢だね。
それにしても6月はPPGZラッシュですなあ。サントラにコミック単行本にゲーム。あ、DVDもあるか。
で、実は本家PPGのコンプリートDVDも6月だったりするんですよ!(6月19日)シンクロニシティ!
あ、それからバナーの代替テキスト(alt)の間違い指摘してくださった方ありがとうございます。
サイトやってる人はわかると思うけど、「間違いの指摘」って、うれしいものなんですよ!
間違ったままのほうが百倍恥ずかしい・・・・
基本的に間違いだらけの人間ですから、これからもどんどん間違えるかと思います。そんときは遠慮なくつっこんでください。