fc2ブログ

TT Movie/Trailer Project


Raven Complete by ~Chris-Supernerd on deviantART
(dAのギャラリーから)

TT Movie/Trailer Project
タイタンズの実写映画化の話もあがっていますが、それとは別にいわゆるfanfilmのプロジェクトとして「タイタンズ作ろ~ぜ~!」と盛り上がっているのがこの「TT Movie/Trailer Project」
3DCGで少しずつ作りながらもサイトで協力もよびかけているようです。

発起人はChris-SupernerdことChris Phyffer さん。
webサイト
deviantArt
レイブンが完成。現在スターファイヤーをブラッシュアップ中。そしてフォーラムで「次は誰を作って欲しい?」とのアンケートではビーストボーイが人気高いようです。
3Dレイブンの解説ページはこちら>http://teentitans.chrisartguy.com/articles/
モデリング的にはなかなかいい感じ。それにしても、やっぱりレイブンから作り始めるんですね。気持ちはわかる気がする。(笑)

先は長そうだけど、完成品はいつか見たいものです。
スポンサーサイト



やっぱりよくわからん気がするMX

はい、はい、本家PPGもわけわからんことになってますよ。
TOKYO MXのPPG
後半だけの謎ループの後どうなるかと思ったけど、なぜかまた地上波未放送の『特別な一日』 『ハッピーなペーパー』が15日に放送です。見逃した人はぜひどうぞ。

この後はどうなるんだ?また後半のみループになるのか?
『特別な一日』だけまさに特別に放送しているのも意味不明です。『Not So Awesome Blossom(ついてない日)』は????

web拍手
>くるりの新曲のPVにシンクロヴォックスが使われていました 特許とかどうなんだろ・・
え、そうなの、見たいなあ。MTVでもつけっぱなしにしてたら見れるかな。
特許はまあ大丈夫だと思いますよ。特許はアイディアや表現ではなくて「それをするための技法」だと思いますので(PCでいえばソースコードみたいなものか)、別の技法でもって再現するのなら問題ないかと。(いまならCG合成でしょうし)
今時Cambria Studiosがやっていた手法でやるような人はいないと思います(笑)

PPGZ#49 ラブラブビーム

ppgz49_01.jpg
「PPGZは不思議な踊りを踊った」
「黒いオーラを300奪われた」

ゆるゆるグズグズな気もしないでもないけど、それなりに面白かった第49話。
A「一撃必殺!?ラブラブビーム!」
カレへの対抗策は「LOVE」だ!!と言い出すユートニウム博士はどうかと思ったが、タカちゃんや黒オクティの例を見ると、PPGZの世界観では確かにそれはアリな理論だとは思うけどねえ・・・ベタすぎでしょ。(って、両方ともバブルス話か・・・)
でも、そんなベタ展開ではなくアホ展開だったから救われたよ!>俺が
突然無駄な理論を解説し始めるとこがちょっと本家ユートニウムぽくて良し。

ppgz49_03.jpg
「目をハートにするんだ!」・・・・で、その理論がこれですか。
まあ、ももこは年中発情なのでなんの苦労も無く第一段階クリア・・・とはいうものの、これは「愛」ではなく「欲望」では・・・おまえが一番黒い光に近いんじゃないかと。
最初見た時この妄想の人物がユートニウム博士に見えて、少しドキリとしましたけど。ほら、アフロフィーバーでも博士に抱かれて踊っていましたし!

ppgz49_02.jpg
出た~~~!目からビーム!!これ使おうよ・・・・
第二期OPのヘアバンドビームとは少し違うけど、一応OPのネタを少しずつ消化ってことでいいのかな?むしろこっちの方が本家っぽいし。
全体的に散漫でゆるかった気がするが、ももこ変顔、かおるいじりと、Zらしいギャグでよかったかな。カエル王子よか断然いいわ。

B「モジョのナースな一日!」
ppgz49_04.jpg
これなんてイメクラ!?
チェンジとか言うな~~~~~~!!>モジョ

いやあ、どうなるかと思ったけど、みやこのナイスボケでなんとかこの時間帯で放送できるようになりました。今日もテレ東は救われたサンキューバブルス!
まあ、しかしなんだ。パワパフの順番的にブロッサムがいつも一番はじめにはなるんだけど、普通オチ担当ポジションだよね!ももこがこういうキャラに育ったおかげで脚本の人は少し楽になったんじゃないかなあとか思った。とりあえず動けばそれがすべてギャグになる女・ももこ。
ppgz49_05.jpg
それより、座ると逆にミニスカ服が長くなるのは納得いきません!

ppgz49_06.jpgppgz49_06b.jpg
ところで、いまどきフィットネスボールとか古いよな・・・とか思ったけど、コレのオマージュですね!!すごいやPPGZスタッフ!(違う気もするが・・・)

そして次回。

ppgz49_07.jpg
ついに き た! ダイナモZ!!!!
51話にも登場するようだから、2話連続で巨大ロボ登場ですか!!

こうなるとOPのヒーローコスプレだけ結局出ずじまいということになるのかな。
はっ!そうか!ヒーローコスは映画で!ということなんですね!

PPGZ DSゲームサイトではついにムービー公開。って、CMの映像か。

Template Designed by DW99