イン・ヤン・ヤック

イン・ヤン・ヤック!
>アニメ雑誌って海外アニメどころか日本アニメでも、メジャーで受け線でないと扱ってくれんのですよ。(泣)
海外アニメ、ドマイナーですいません・・・うう。
このイン・ヤン・ヨーでも主役やってるというのにね。>本名陽子さん
そのイン・ヤン・ヨーなんですが、ちょっと面白くなって来たかな???(ぶっちゃけカールが出ない話の方が面白いと思う)
日曜にやったイン・ヤン・ヨー#6
A「内なる敵と戦え!」
インとヤンの悪い心が合体して生み出されたヤック登場。
悪い心が抜けていい子になったインとヤン。いつもケンカしている姉弟だけど、そのせいで気持ち悪いくらい仲良し。姉弟でラブラブハグ~~~。うほっ
それはともかくこのヤックの声が・・・・DIBに聞こえてしかたがなかったんですが。
なにこのインベーダージム!!!
B「恋は怪物より手強し」
こっちもよかった。なによりヤンが惚れちゃう女の子がカワイイ!!!
(どっかパイロット版のジェニーさんぽい感じもあったからかもしれない)
で、この女の子の声が・・・・ディーディーに聞こえてしかたがなかったんですが。
はっ、と言うことは A パートはデクスター??
声優の声の聞き取りにはまるで自信が無いんですが、そう聞こえてしかたがなかった。カートゥーンネットワークを見てる気分でした。ほんと誰だったんだろう?(エンドクレジットのキャストは毎回同じなのでゲスト声優が誰なのかわからない)
自分にはイン・ヤン・ヨーの吹き替え翻訳の雰囲気って、なんとなく昔のCNのカートゥーンズに近いものを感じます。
スポンサーサイト
PPGZ ダイナモとかCDとかゲームとか
>前回のPPGZの「またみてね」です

メカ~~~!!!ダイナモZ!! こ、これは燃える。
私んとこは「またみてね」が流れない地域なので、ありがとうございました。
これは予告だけのサービスなんでしょうか?それとも本編でもこんなシーンが出る???(出て欲しい)
>どうせタイムマシンなら、ダイナモZの格納庫入り口をケンの机の引き出しに作れば良いのに。
その時は、ピーチにポケットをつけるだワン。
さて最後のエンディング曲「ひまわり」が発売されたわけですが、私は買ってません。またPPGZのイラストがおまけにつくのかなと思ったら、やっぱりつくみたいだ!
>「色あせてた午後に」@Candy Poisoning
今度は博士たちもいるよ!あの四角い箱はいったい・・・・・?
そしてゲームは「冗談はみやこさん」で早くもレビューが。
終わってますか・・・そうですか。

メカ~~~!!!ダイナモZ!! こ、これは燃える。
私んとこは「またみてね」が流れない地域なので、ありがとうございました。
これは予告だけのサービスなんでしょうか?それとも本編でもこんなシーンが出る???(出て欲しい)
>どうせタイムマシンなら、ダイナモZの格納庫入り口をケンの机の引き出しに作れば良いのに。
その時は、ピーチにポケットをつけるだワン。
さて最後のエンディング曲「ひまわり」が発売されたわけですが、私は買ってません。またPPGZのイラストがおまけにつくのかなと思ったら、やっぱりつくみたいだ!
>「色あせてた午後に」@Candy Poisoning
今度は博士たちもいるよ!あの四角い箱はいったい・・・・・?
そしてゲームは「冗談はみやこさん」で早くもレビューが。
終わってますか・・・そうですか。