fc2ブログ

富士急ハイランドにCartoonLagoon 誕生!

cartoonlagoon_01.jpg
富士急ハイランド園内マップ
富士急ハイランドに「トムとジェリー」・「ルーニー・テューンズ」の新テーマゾーン『カートゥーンラグーン』が出来たようです。上記のページだと詳細はなぜかNot Foundになって見れないんですが、こちらのプレリリース(pdf)によると、
レストラン「スタジオ ダイニング」と、
日本で唯一の「ワーナー・ブラザース スタジオ ストア」が新たにオープン。つうことらしいです。
特にワーナースタジオストアは日本から撤退していただけに、華麗なる復活ってとこでしょうか。
行った事ないんだよねワーナーストア。(カートゥーンにはまった頃にはつぶれてたから)
当然ワーナー系以外のCartoonNetwork系グッズもあるよね?パワパフとかビリマンとかフォスターズとか!(このへんちょっと不安ですが)
一度行ってみたいです。
スポンサーサイト



キムサマーーー!ロンさまーーーーーーーー!

ディズニーチャンネルのキム・ポッシブル新作CM新しいのが流れているそうですね。
って言うかさっき自分も確認しました!!いいなこれ!!!
やっぱこれがあるとワクワク感が倍増ですよ。JETIXの変珍CMも好きだけど、ディズニーチャンネルのクオリティの高いCMも大好き。(誰が作ってるんだろう・・知りたいなぁ)

そんなわけで、自分はディズニータイムの新作は見ないで、8月からのDC新作パニックから見る事にしました。
一応双子まで見て、セレブも録画してはいたんだけど、封印。
楽しい事は楽しいんだけど、どうにもモヤモヤ感が残ってスッキリしないんですよ。これがCNのHiHiPuffyみたく完全版が半年後?一年後?いつやるかわからない?という状況ならともかく、もうちょっと待ちさえすればパーフェクトで見られるんですから。感想もその時に新鮮な気持ちでね。
しかし、地上波で新作始めた直後にディズニーチャンネルでも放送の告知、しかも同じ金曜に新作放送ときてる。ディズニーチャンネルはテレ東にケンカ売ってる?
というか、HiHiPuffyやパワパフの時は、『地上波で放送している場合は権利関係で同じ時期には放送できない』・・・と聞いていたのですが、ディズニーは例外ですか?作品としてではなく、会社としての格の違いなんだろうか?

Template Designed by DW99