fc2ブログ

TeenTitans Go! #48

ttgo48_00.jpgTeenTitans Go! #48
「Wrong place,wrong time」
Story:J.Torres
pencils:Todd Nauck

ちょっと前にお絵描き板でも話題になった悪タイタンズ話、せっかくだからレビューいたしましょうか。(超ネタバレで)


表紙はシーズン5の最後にちょこっと出て来たイナズマン・・・ではなく、キロワット(Kilowatt)さん。(確かスペルはKillowatだと思ったが、なぜかこの話ではkilowattになっている)
ttgo48_02.jpg
えっと、よくわからなかったんですが、戦いの後にキロワットを彼のもといた所に送り返すこととなりました。レイブンがんばる。この巻は汗だく必死のレイブンがいっぱい見れてなんか嬉しい。

ところが!

「レイブンの体、いつみてもエロいですわー」
「俺もう我慢できないぜ」
ttgo48_06.jpg
「まちごえたーーーーー!」
訳はデタラメですが、とにかくキロワットの送り先は間違ったようです。
キロワットが行ったのはパラレルワールドの世界。そこでは・・・タイタンズが悪者だった!!

...続きを読む

スポンサーサイト



ケーキたべたのだぁれ?

cn12caketabetano.jpg
ケーキたべたのだぁれ?

犯人候補「バターカップ」「ナンバー2」「ブルー」
映像見なくても、これだけでまるわかりです。すばらしすぎるww
ベンくん無駄にエイリアンフォーム。
AmiYumiDVD全巻って豪華だな。でもやっぱりオリジナルグッズが一番欲しい。

ガーゴイルズはシーズン3もやる

おお、やっとガーゴイルズが神がかってきた!
まあ神様相手に戦ってたりするんですが。放浪編もとうとう終わり、英雄の帰還。そして真夏の世の夢。
これぞガーゴイルズ。ウィッチのシーズン2を思わせる超展開。(放浪編は変珍超展開だったが)
放浪編もこのためだったかと思うと・・・・まあ、いいか。無駄に長い伏線(笑)
ていうか、オーディン意外に格下だったのか・・・
「#56 悪魔のマンハッタン」 から「#58 妖精たちの集いパート2 」までで一応ちょっとしたクライマックスだったんでしょうか。個人的には「#56 悪魔のマンハッタン」が好き。

そんなガーゴイルズ、どうやらシーズン3もそのままやるようですね。
腐ってもJETIX。どんなケースであれ、全部ちゃんと放送してくれるのはさすがだ。

シーズン3の「#66 敵か味方か」から「#78 新たなる時代へ」までタイトルがわかったのでこちらに追加しておきます。

Gargoyles57_01.jpg
そんなガーゴイルズの気になる二人。
ちょうど無銘さんが指摘していたところで、さっそく登場!
「#57 妖精たちの集いパート1」でオベロンに眠らされる市民として登場。・・でもそのまま車が衝突、炎上。死んじゃった? でもきっとまたモブで出てきますね。なんなのかしらこの人たち。

年末ニコロデオン

ニコロデオンのメールマガジンはここんとこ順調に配信されてますね。よしよし。
それによると、
ドーラと一緒に大冒険スペシャル11月23日・28日
ドーラ新エピソードは11月26日から。

ニコロデオンクリスマスキャンペーン(スポンジボブDVDとか当たります)
■WOW ! クリスマスイブ・スぺシャル! 12月24日
「スポンジ・ボブ」「Oops!フェアリー・ぺアレンツ」「インベーダー・ジム」 「セイディ my  ダイアリー」

12月の『満タンTime!』は「インベーダー・ジム」と「ジミー・ニュートロン」
ジミー・ニュートロンは新エピです。

あと、アバター公式ページが出来てました。

Class of 3000 CD

classof3000CD.jpg


どうやら来年にはClass of 3000も上陸するようですね>12月のCNチラシ(pdf)
classof3000_01.jpg

実はすっごく楽しみにしてたりして。
音楽教師のサニー(アンドレ3000)と生徒たちの、学園音楽カートゥーンてことでいいのかしら?
音楽ものカートゥーンっていいよね。この作品は毎回エピソードにミュージッククリップが挿入される。そのミュージッククリップの曲を収録したのが、このCD「Class of 3000, Vol. 1」だ。
日本でいつやるからわからなかったので、けっこう前に買ってました(笑)
シーズン1分の曲が収録なので、全13+1(主題歌)曲

以前書いたCool Kittyお目当てで。それと「Kim Kam Jam」。
双子のKamとKim役はJanice Kawayeさん!Kawayeさんの男の子声は珍しいけど、女の子声はもうそのまんまアミちゃん。このkimKamテーマの曲でKawayeさんの歌声が聞こえるのかとワクワクして買ったんですが、音楽に合わせてずっとアンアンアーハン言ってるばかり。うーーむ。ちょっと残念。
アンアンアンアンアンアンアンアンアンアン・・・・あ、これはこれでいいかも。

とにかくミュージッククリップが楽しみですね。そのパートいろんなアニメーターが制作しているようでおもしろい映像も見れそう。たしかジョン.Kも参加してたんじゃなかったかな?

最近のCNは音楽パートは吹き替えしないことが多いけど、これはどうなるんかなー。

ちなみに、買ったCDは輸入版だけど、これはアンドレ3000つながりということで、本放送前にBMG JAPANから日本版CDも出てたりします。>

Template Designed by DW99