YATAITANS
ヤッターマンのリメイク新作が始まったようですねー。
ホントはCNでヤッターマンが放送されていた時に考えていたネタだったんですが、なんかちょうどいいタイミングだったので、ネタ倉庫から引っ張りだしてきてみたり。>Top絵
>「ワイルド・パーティー」というカルトエロ映画の大傑作があるのですが、元ネタがドラチャカという噂が…
そうなのか!(笑)ガールズバンドといえば「ドラチャカ」というくらいの定番さはありそうですね。
>「コスモード」という雑誌に夏コミケのときの狸兄弟コスの方が載ってました!!
このハピツリコンビですね!
コスモードって雑誌何かと思ったら、コスプレ専門誌?最近はなんでもあるんだなあ。
だから・・・どこかカートゥーン雑誌作ってください・・・
>次週のHEROESにスタン・リーのカメオ出演です
スタン・リーの出たがりは異常。あのオヤジは・・・
きっとカメオってレベルじゃないくらい出てると予想。(セリフくらいありそうだ)
ホントはCNでヤッターマンが放送されていた時に考えていたネタだったんですが、なんかちょうどいいタイミングだったので、ネタ倉庫から引っ張りだしてきてみたり。>Top絵
>「ワイルド・パーティー」というカルトエロ映画の大傑作があるのですが、元ネタがドラチャカという噂が…
そうなのか!(笑)ガールズバンドといえば「ドラチャカ」というくらいの定番さはありそうですね。
>「コスモード」という雑誌に夏コミケのときの狸兄弟コスの方が載ってました!!
このハピツリコンビですね!
コスモードって雑誌何かと思ったら、コスプレ専門誌?最近はなんでもあるんだなあ。
だから・・・どこかカートゥーン雑誌作ってください・・・
>次週のHEROESにスタン・リーのカメオ出演です
スタン・リーの出たがりは異常。あのオヤジは・・・
きっとカメオってレベルじゃないくらい出てると予想。(セリフくらいありそうだ)
スポンサーサイト
チャカチャカ娘主題歌
>ドラドラ子猫も懐かしく見てますが、主題歌が昔聞いたものとは違うような・・・
先のエントリのコメントでもありましたが、そうです。違います。
つか、それを知ってるということは30代後半40代以上の方でしょうか(笑)
その当時の主題歌というとコレですね!>youtube
これはこれで小原乃梨子さんの歌声がステキ。
ついでにエンディング
CNのクラッシック枠とはいえ、当時日本で放送していたハンナバーベラ作品には原曲とはまったく違う日本オリジナルの主題歌がついていました。チャカチャカ娘以外でも今のCNでの再放送されるクラッシック作品は、その日本語主題歌がつかないことが多いですね。なぜかはわかりませんが。
(曲の権利関係とか、CNのオリジナル重視指向とかいろいろあるのかも)
どうしてもあの当時の曲を手元に・・・という方にはこういうCDも出ていたりします。

ハンナ・バーベラ同窓会
2002年に出たやつですが、とっくに廃盤になってますね・・・中古高っかいなあ
先のエントリのコメントでもありましたが、そうです。違います。
つか、それを知ってるということは30代後半40代以上の方でしょうか(笑)
その当時の主題歌というとコレですね!>youtube
これはこれで小原乃梨子さんの歌声がステキ。
ついでにエンディング
CNのクラッシック枠とはいえ、当時日本で放送していたハンナバーベラ作品には原曲とはまったく違う日本オリジナルの主題歌がついていました。チャカチャカ娘以外でも今のCNでの再放送されるクラッシック作品は、その日本語主題歌がつかないことが多いですね。なぜかはわかりませんが。
(曲の権利関係とか、CNのオリジナル重視指向とかいろいろあるのかも)
どうしてもあの当時の曲を手元に・・・という方にはこういうCDも出ていたりします。

ハンナ・バーベラ同窓会
2002年に出たやつですが、とっくに廃盤になってますね・・・中古高っかいなあ