スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
卒業パニック!!

「キムが星空で迷っているなら・・・・ボクがみつけてやる」
微妙だったシーズン4だったけど、しばらく間があいたせいだったからか、「さよならミドルトン高校」かなりジンときてしまいました。これはディズニーチャンネルにしてやられたか。面白かった。
この話が見る事ができたのなら、シーズン4も悪くなかったかな。
ベタだけど、今までのいろんなキャラが登場するのにはやられた。
フィリックスまで出るとは思わなんだ。
いつもよりじっくり見ていたせいか、改めてキム・ポッシブルの動きってカッコいいなぁと。
永遠に続く夏休みはあっても、学校生活が終わる卒業式なんてカートゥーンではめったに見られないだけに「卒業式」のシーンも興味深く見れた。高校の卒業式でもああいう服を着るんだ・・・
ドラ×シーゴーはちょっと蛇足かなって気もしたけど、まあ許容範囲かな。シーゴーはともかくドラッケンはドラッケンのままだったとこがギリギリのバランスを維持できた気がする。悪くない。
ちょっとシーゴーさんかわいかったし。
前編では最後の小話パートを次回予告のように使っていたのも良し。これ他のエピソードでもやったらいいんじゃね?
ロンのスーパーヒーロー化がとってつけたようで、そこがちとアレでしたが。
理想は『いつものロンのままで』世界を救って欲しかったかな。
まあでも、モンキーパワーが世界を救うってことで!
なに?!モンキーフーだと!??
あ、モンキー風か・・・・
じゃがいも電池ネタは他でもたまに見るけど、ああいう実験って向こうの学校でよくやるんかな?
これでキム・ポッシブルも今度こそ終わりなんだなあ。
キムを見始めた時からのいろんな思い出とかよみがえってきちゃった。
キムが気になってディズニーチャンネルを見始めて、そしてディズニーに対するイメージが大きく変わりました。そういう意味でも思い入れ深い作品でした。
スポンサーサイト