fc2ブログ

Cartoon Network Universe: FusionFall その後

以前話題にした、カートゥーネットワークのMMOG(多人数参加型オンラインゲーム)、Cartoon Network Universe: FusionFall。
以前の映像にはパワパフは無かったけど、実装されたみたいですね・・・って
cnuff02_01.jpg
ええええええええ!!
デフォで擬人化ですか!??

あ、いやまてよ、これはプレイヤーキャラが「ブロッサム服装備」した姿なのかも。
でもちびキャラもカートゥーンスタイルじゃなくて、擬人化っぽいんですが・・

うむむむむむ。
公式サイトでトレーラームービーが視聴できます。


cnuff02_02.jpg
なんかジャックみたいのもいる。

これ、日本からもアカウントとれるんかしら?
追記:テキトーな住所で登録してもアカウントはとれるようです。ただ、まだゲームは始まっていません。
スポンサーサイト



もう土曜か

1205955164037755.png
また描いた、Smokeさん。

>smokeさん萌えv あのポニーテールで縛り上げられたい・・・そしてジャギジャギに切り裂かれたい・・
ダメだこの人!!    ・・・って、キミはオレですか?

>ぬいぐるみスケアディ可愛いですねv作ってみたいけどイビツな物体になりそうなので泣く泣く却下です(涙)
というわけで、実物も見てきましたよ>北千住DS参照
でも大丈夫ですよ、トンカチで叩いたり、バーナーで焼いたりすればきっとカワイイものが出来ますって!! ・・・あれ?黒パンくんが出来ちゃった・・・


>XmenアニメOP前に話題にしていたようでしたのでお送りします
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51423184.html
こんな議論があったのですか。
でも、仮定の話ではなく今すぐにでも実現してもおかしくはないでしょうね。
PPGZや沖縄スティッチもすでにありますし、日本のスタジオ製作のバットマン(Batman: Gotham Knight)も今度出ますし、コミックでは少女漫画X-men(X-Men, Shojo Manga-Style)や少年漫画ウルヴァリン(Wolverine, Shonen Manga-Style)が出る事も予定されていますから。>

あ、そうそうベン15 >やっぱりキャラデザの人変わったよね。
ベン15はサッカーやってんのか・・・ グウェンは空手かなんか?
なんか・・・このシリーズちょっと不安だ。

北千住 Drawing Session

P1060028.jpg
先日おこなった北千住ドローイングセッションです。
北千住のおじゃら画廊を利用させていただきました。
お昼くらいから始めて、初めは数人でしたがちらほら集まって総勢10名ほど。多い!天気は雨だったのに、(けっこう遠方の人もいたのに)わざわざありがとうございました。
1階のテーブルでは手狭になったので、集まってからは2階に移動。
2階はテーブルの他にお座敷もあって、そちらも利用してドローイングをもりもりと。

今回は部屋を自由に使って、分散して描いていたせいもあってか、描き始めるとそれぞれ黙々とドローイング集中する時間が多かったですね。せっかく集まったからもっとそれぞれでお話もできたほうが良かったのかな・・・人数が多かったから散漫になるのは仕方が無いのかな・・・などと後から思ったりもしましたが、それはそれで「お絵描きに集中できたので楽しかったです」などと言ってもらえたりもしたので少し安心しました。
どんな形であれ、予定調和にならないのもライブの楽しみってことにしておきます。

ただ、人数が多いとそれだけ「描き方やスタイルがまったく違う」ものをたくさん見れると言う点で、なかなかに刺激的なDSでした!

P1060061.jpgP1060060.jpg
ドローイング風景のスケッチ。(画材:カラーボールペン
画廊2階の座敷側とテーブル側。ほんとに今回は描く場所もスタイルもバラバラ(笑)

...続きを読む

Template Designed by DW99