青山スパイラルでいろんなミッキー

ぶっちゃけ、ミッキーをいろんなアーチストが描くっていうありがちな企画なんですが、それなりにおもしろかったです。
ミッキーをデザイン処理して・・ってな作品もいくつかみられましたが、そーいうのはあまりおもしろくなかったですかね。本家でもやりまくりなので新鮮味無いですし。案の定、別のアーチストなのにまるかぶりな作品とかあって、本人達も「あちゃーかぶった」とか思ったんじゃなかろうか。どれとは書きませんが。
それより独自のタッチで描き上げる作品らのほうがはるかに面白かったです。
うろおぼ絵ミッキー集合みたいなのもなかなか。
なにより気に入ったのがコレです。

ミッキーでゴールデンエッグスパロやってもダメです。もう本人がやってます(笑)
「つか、グーフィーおまえなんでいるの?
これミッキーとミニー展じゃん。おかしくね?
つか、聞けよ。
ドナルドもさりげにスイカとか喰ってんじゃねーよ。
おまえら空気読めよ。他のアーチストの作品みんなミッキーかミニーじゃん。
だから、スイカ切ってんじゃねーよ。聞けよ。
犬とかアヒルとか描いてんのウチらだけってわかってる?
いや、だからスイカとかどーでもいいから。聞けよ。」
何が言いたいかと言うと、これでシリーズ一本作ってくれませんかね~~~
すっごい見たいんですけど。
どーですか、ディズニージャパン様。
スポンサーサイト
PPGカレンダー5月分UP

毎度おくれがちなPPGカレンダーですが、5月分アップしました。
5月といえば男の子! ってことでボーイズ。モジョもいますよー。
今回のメインカットはYoshiさんです。
今回はねえ・・・断腸の思いでボツにしたカットとかありまして・・・むむむ。つか、Yoshiさん張り切りすぎ。すごいパワパフ好きなんですね。
いつの日かアレも公開したいなあ。
そして、サブカットはえとさんです。
ヘタなレイアウトして、いただいた素敵な絵をだいなしにしていないか、と毎回思います。
仕事よりよっぽど魂削る・・・
次回は黒麦月茶さんですね。よろしくお願いします。
江頭2:50とリコリス

リコリスは本当にマズいのか。
こちらオンライン配信番組「江頭2:50のピーピーピーするぞ!」の過去動画2008.3.20配信分にて、リコリスが登場する。(始まって11分くらいのところから)
江頭が早川さんにホワイトデーのプレゼントとして贈るのが、リコリス。
知らないとはいえ、いきなりまるごと口にするなんてムチャだよう。
「うぇっ」のリアルさを実感していただきたい。
断言する。これはリアクション芸ではない。