fc2ブログ

ロビンとリコリス

>リコリスのグミ(IKEAで売ってた、魚の形のです)食べてみましたが、1個すら食べれませんでした…。しかも原材料に塩と書いてないのに妙なしょっぱさが…。
おお、リコリスの中でも凶悪と噂される魚リコリスを食べましたか。
妙なしょっぱさ・・・おそらくそれこそが塩化アンモニウムの味かと。どうも北欧のリコリスってリコリスというよりサルミアッキ寄りな気がするんですよね・・・

そこでザ・バットマンですよ!
先日のリドラーの回。
ロビンが学校でクラスメートといっしょに調理実習でなにやら作ってます。
thebatman_licoris1.jpg
「僕の好物のを二種類入れてるんだ。スープと甘い草」
甘い草・・・甘草・・・ そう!リコリス!!
英語音声で聞いてもちゃんと「リコリッシュ」と言っています。
でも、「甘い草」はねーよなあ・・・・まるで草を入れているみたいじゃないですか。あれは草じゃなくて、そういうお菓子ですよー!
翻訳の人リコリス知らなくて、辞書で調べたら「甘草」と書いてあり、見た目もなにかの茎のように見えたからですかねえ。
まだまだリコリス日本普及の日は遠い・・・

前にKNDの時にも書いたけど、アメリカンリコリスは「赤くて棒状」のものもポピュラーです。

で、当然ながらそんなリコリススープを食べたロビンは。
thebatman_licoris2.jpg
吐くよね!!www

やはりアメリカでも、リコリス好きな人はいるけど、キモい味、という認識でOK?

>リドラーの手下がダサくなったと感じるのは僕だけでしょうか?
リドラーさんのセンスがちょっと問題アリな気も。
でも、わりと面白い話でした。

その前の、分身男よりマシなんじゃない?
分身できるようになりました~ → 全身タイツ
おかしいだろ! しかもセンスが変すぎる
スポンサーサイト



これが私の生きる道

ワニたべ~いこう

ども。週末もばたばたしていて夏の終わりの慌ただしさみたいなものを体感いたしました。なんつって。
大阪ではSF大会 DAICON7があったみたいですね。 ちょっと行ってみたかったなぁ。
DAICON7ではKiichiさんのブースでジェニーさん本も置かれていたそうです。ロボだし、SFだよね!というか、Kiichiさんは今回DAICON7のオープニングムービーにも関わっていて大忙しだったというのにありがとうございました。(OPムービーのノーマルスーツとメカスーツのデザインはKiichiさんです!)


>アメリカの吉野家、さすがに牛丼の味は同じでしたか。味変えちゃったら吉野家の意味がなくなる気もするけど・・・・。にしても米国の食べ物は何故にあんなに味が濃いのでしょうかね?色も毒々しいしあまり食欲わかないような・・・・;
その分飲み物も大量に飲むからなんではないですかねえ・・わからんけど。
アメリカでは食べ物は「倍」程度でも、飲み物は日本の「5倍」でした。

あ、そういえば、牛乳が青く染まるシリアルもありましたね。ありえねえ・・自分は食べなかったけど。(伊藤マーティさんと黒イルカさんが食べてた)

じゃあ食い物ネタもう一発。
ファーマーズマーケットというところでお食事した時の事です。
P1080656.jpg
メニューですよー。Catfishというのはナマズのことです。(ヒゲはえてるからかな)
その中でひときわ目立つイラストが・・・

アリゲーター

「よし!喰うか!」

P1080664.jpg
つうわけで、こちらがアリゲーターの唐揚げ。
見た目もそうだけど・・味も・・・
「Tastes like chicken !」
「チキンみたいな味がしたよ!」
そのまんまや・・・

ええ、まあチキンです。 がっかりしたような、ホッとしたような。
それよりその脇にあるサラダのようなもの。これがイマイチ舌に合わなくて苦戦しました・・・ というか、おいしくない・・・・・
なんだったんだろうアレ。ちょっと硬くてシャリシャリして酸っぱくて・・中にリンゴが混じっていたりも。

>賞品届きました!パワパフのストラップでした。ブルー傘がよかったけど、すごくかわいかったです★
ブルー傘は残念だったけど、よかったですね~!
あのアパワパフストラップもすんごいかわいい感じだったし、やっぱりCN賞が最高ですね。

えーと、今は○×クイズですか。
また賞品にブルー傘(笑)
ベン10ヨーヨーとか。パワパフのアレはなんだろう?シール?レターセット?かわいいなあ


>ダークナイト見てきたよー不覚にもジョーカーがカッコいいと思っちゃうほどの凄い出来でしたー。
でも爽快感はゼロ、でも面白い凄い映画でした。

いいなー。まだなかなか映画見に行けるヒマ無いんですよ。(とか言ってるうちに終わっちゃいそうで怖い)
ダークナイトの感想はやはり皆同じようですね。とにかくジョーカー!!みたいな

>クローン・ウォーズけっこー空いてました・・・アソーカ愛らしいし、アナキンはカッコイイし、オビ=ワン渋いし、ジャバ若い・・・と見所満載なのに・・・(T_Tiii)冒頭に出てきたWARNER BROSのロゴと入り具合で”あの映画”を思い出すのは・・・
という訳で一,二句(ぇ アナキンよ 観ない奴等を ぶった切れ!! アソーカよ 文句言う奴 ぶった切れ!!

またまた映画感想ですね。居ながらにして感想聞けるのっていいなあ。
さすがに本編6部作ほどにはいかないかな?
自分はこのクローンウォーズではジャバが気になるんですよ。
川柳までどうもです。つか、ぶった切ればっかやん!!ww

>ぎぇぇぇぇぇ上から31枚目が・・・
http://www.k2.dion.ne.jp/~sorawomi/sub4.html
パワーパフ、磯野家 www
これ以前に見たことあった気がします。そうかー、今はここに拾われてたんだ。

Template Designed by DW99