スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Ruby Gloom #22 スケアディと歯の妖精
ちょうどルビーちゃん2週目になって以前の感想が途絶えたところにに追いついたので、ルビーちゃん感想再開。
#22 スケアディと歯の妖精(Tooth or Dare)
の前に、イントロショートは名探偵キティの消えたマフィンを探せ

ルビーちゃんでときおり見せるこういうモノクロ表現っていいっすよねー。
「いやっひょうううううううう うははは」どーん
毎度お騒がせアイリスがまたもや衝突。そのいきおいで歯が抜けて、
「よかったじゃない、歯の妖精が来るわよ」
えーと、こういうバイオレンスで抜けた歯でそういう対応ですか。
スケアディも歯が痛いのだが、歯の妖精は恐ろしいものだと警戒していたが、その歯の妖精は自分の仕事に疲れていて、自分探し中・・・みたいなお話。でまあ、終わったのか終わってないのかよくわからん終わり。
ミザリーさんの自己啓発話(?)のショートが始まってしばらくしてから、あ、本編終わったんだと気がついた(笑)
抜けた歯でネックレスを作る事に執着するミザリーさん・・・
軽くスルーされちゃってるとこが笑える。つうか、ルビーちゃんミザリーの扱い慣れんなー
で、やっぱりルビーちゃんラクガキ

#22 スケアディと歯の妖精(Tooth or Dare)
の前に、イントロショートは名探偵キティの消えたマフィンを探せ

ルビーちゃんでときおり見せるこういうモノクロ表現っていいっすよねー。
「いやっひょうううううううう うははは」どーん
毎度お騒がせアイリスがまたもや衝突。そのいきおいで歯が抜けて、
「よかったじゃない、歯の妖精が来るわよ」
えーと、こういうバイオレンスで抜けた歯でそういう対応ですか。
スケアディも歯が痛いのだが、歯の妖精は恐ろしいものだと警戒していたが、その歯の妖精は自分の仕事に疲れていて、自分探し中・・・みたいなお話。でまあ、終わったのか終わってないのかよくわからん終わり。
ミザリーさんの自己啓発話(?)のショートが始まってしばらくしてから、あ、本編終わったんだと気がついた(笑)
抜けた歯でネックレスを作る事に執着するミザリーさん・・・
軽くスルーされちゃってるとこが笑える。つうか、ルビーちゃんミザリーの扱い慣れんなー
で、やっぱりルビーちゃんラクガキ

スポンサーサイト
アバター 土の巻 #10 隠された書庫

「土の巻 #10 隠された書庫」
土の巻は面白いっすねえ!!
失われし伝説の大図書館を探して。
ファンタジーと武侠ものっぽさが良い感じに世界観をつくっていてすばらしい。脱線話かとおもいきや、これからの方向性を示す重要な話でした。今回の話はけっこう好き。

萬和堂神秘図書館
こういうディティールがしっかりしているとこもアバターのいいところ。
砂のベンダーたちは土のベンダーの亜流みたいなもんなんですかね。土の技をベースに若干水の技の技術が混じった感じにもみえる。森の中に住む水のベンダーもでてきたし、そういう純血ベンダーではないものもこの世界にはいっぱいいるのかもしれない。
そういえば、前回アイロの叔父が火の技に水の技術を加えたものを披露していたっけ。
でも雷の技自体は火の技をベースに気の技を応用した感じにも思える。
そういえば氷を使うのも水の技に含まれていたけど、水を気化して瞬時に氷にかえるというのは気の技の技術も混じってるんだろうか。
アンはせっかくすべての技を使えるアバターなんだから別々に技をくりだすのではなく、複合された技を使って欲しいなあ。わかりにくくなるから無いのかしらん。
トフのキャラもどうなんかなーと思っていたけど、今回でかなりよくなってきた。

とにかく、トフのくりだす土の技のアクションはいいです。どうもアンの気の技は軽いし、火の技はビーム攻撃になりがちだし、水の技は実践格闘として向いてない気がするんですよね。(どうしてもカタラさんも戦うはめになるから無理矢理使ってる気がしないでもないですが)
個人的には

ちゃんと足の裏が汚れている表現があるのがすばらしいと思った。
盲目のトフにとっては大地に接する足の裏こそが目。
KND最後の任務を語れ
二つ目アイリス
>昨日出かけたらタイタンズのTシャツを着てる子見ました!!!「ロビンだぁぁ」とか言ってしまって、親御さんにどこで買ったのか聞きました。ふつうに子供服として売ってるそうです!
普通に子供服で?!
どこやねん!そこ!
ルーニーチューンズやスポンジボブは見かけるけど、タイタンズだったらそりゃ驚くわいな。
WITCHのノートとか普通のスーパーで売ってたりするので、そういうこともあるのかも。
>こんにちは!この前オーストラリアで雑誌を買ったんですが、それにルビーちゃん達の間違い探しがあったんですけど、二つ目アイリスちゃんがいましたヽ(^o^)丿
なんじゃそりゃーーー。見たい!!

こういう感じですか?
あ、なんか普通にかわいい。
いやダメだ!アイリスはやっぱり一つ目じゃなきゃ!
ベン10もフィギュア出るし、ルビーちゃんのフィギュアも出ませんかねえ・・・
無いなら作るしかないのか

立体化したらどんな感じになるのか試しにスケッチしてみた。
あの髪はどーするんだろ。やっぱり絵柄にあわせるのなら真横にはねてなきゃダメなんだろうねえ。横顔とのつながりがまったくわかりません><
普通に子供服で?!
どこやねん!そこ!
ルーニーチューンズやスポンジボブは見かけるけど、タイタンズだったらそりゃ驚くわいな。
WITCHのノートとか普通のスーパーで売ってたりするので、そういうこともあるのかも。
>こんにちは!この前オーストラリアで雑誌を買ったんですが、それにルビーちゃん達の間違い探しがあったんですけど、二つ目アイリスちゃんがいましたヽ(^o^)丿
なんじゃそりゃーーー。見たい!!

こういう感じですか?
あ、なんか普通にかわいい。
いやダメだ!アイリスはやっぱり一つ目じゃなきゃ!
ベン10もフィギュア出るし、ルビーちゃんのフィギュアも出ませんかねえ・・・
無いなら作るしかないのか

立体化したらどんな感じになるのか試しにスケッチしてみた。
あの髪はどーするんだろ。やっぱり絵柄にあわせるのなら真横にはねてなきゃダメなんだろうねえ。横顔とのつながりがまったくわかりません><
BEN10 BSデジタル11にて放送開始

どうやら別の食玩サイトにて別告知のものが出ていたようで、
http://g-koro.com/shop/items.php?c1_s=7&c2_s=7_791
それによれば「2008年12月14日より カートゥーンネットワークY & BSデジタル11 にて放送予定」だそうです。いきなりベン10のガチャガチャが出ると思ったらこういうことだったのか。
>ベン10が12月からBS11で放送開始するらしいですね!しかしカートゥーンネットワークYってなんでしょうか
そこだ!誤植じゃなさそうだし、気になります。BSもチャンネルが増えるらしいし、もしかしてBSにカートゥーンネットワークができるのかな?
Yはきっと「やりすぎくらいがちょうどいい」の頭文字かと。(違う