fc2ブログ

New York Anime Festival

そういやPpGとタイアップしてUSツアーしているつしまみれ、あっちのアニメフェスに出るみたいっすね。アトランタ?
この時期はNew York Anime Festival のはずだけど?

あ、でもNew York Anime Festivalにもゲストで出てますね。New York Anime Festival ゲストリスト

他にはちょうどルビーちゃんDVDとタイアップした「Baby, The Stars Shine Bright」なんかも。あと、濱元 隆輔さんも。微妙なパワパフつながりっ!
ちなみに濱元 隆輔さんの海外での活動目名は「Ryu Moto」。前に聞いたことあったんだけど、「はまもと りゅうすけ」って名前は外人には発音しずらいらしく、発音しずらいってことはすなわち名前を覚えてくれにくい、ってことで悩んだすえにUSネームを改名したとか。

「Ryu Moto」ってなんか「らきすた」とか「よつばと」とか「とめはね」とか、なんか四文字タイトルに通じるアメリカ的省略系って感じもしないでもないような。(テキトーなこと言ってます)
NYAFではここ限定のスケッチブックも出すとか。気合い入ってんなあ。>濱元 隆輔英語版blog

最近のあっちのアニメコンやアニメフェスではメイドカフェも期間中合わせて開店してるのがトレンド(笑)

>アルビン&チップマンクス見てきましたよー(邦題は歌うシマリス3兄弟でしたっけ)映画にあわせてCNでアニメ再放送とか期待してたんですが何もなかったですね…ですよね?DVDスルーにならなかっただけマシなんでしょうか…(・ω・`)
まったくスルーでしたね(笑)
前はCNでやってたんでしたっけ。今ならディズニーが拾ってくれそうなものですがこっちでもスルー。3D版はアニメ版とは絵柄だけ見ると雰囲気違いそうな感じなんですがそうなんでしょうか?

>収録されていない話があるのですかっ!!しかもスケアディ話まで飛ばされてる・・・・(涙)。DVD出すからにはテキトーな仕事しないでキッチリやってほしいものです(--;)
こういう形で出ちゃったら、もう次は無い気がして心配なんですが、だからこそキッチリ作って欲しかったというのはあります。まあ、まともにDVD出てないものもいっぱいある中で出ただけましなんでしょうが。

>自分のやつもエピソードとキャプ絵入れ違ってました。自分のだけかなと思ってましたが、やっぱり全部そうなんですね
ルビーちゃんの「私は危険な女よ」発言の名シーンだとか、ホワイトさんたちが出てるカットとか、普通に内容知ってれば間違えようの無い間違いなんですがね。
ジャケットデザインしたデザイナーさんとかまったくルビーちゃん見てないんでしょう。ふふふ制作元に愛が足りないぜ。足りない愛は俺たちで補完だ!
スポンサーサイト



Template Designed by DW99