ルビーちゃん日本公開1周年
五十鈴さんの日記読むまですっかり忘れてた。
そういえば、レギュラー放送は今年の2月からだけど、去年の11月10日の先行放送「ルビーグルームのグルーミーパーティ」が初放送でしたね。全然OK!
その時の記事は・・・■
うはー、全然描き慣れてなかったからすごい変ww
それから1年かけてルビーちゃん修行したと思えば・・・。ほんと一年前でも昔の絵って恥ずかしいわ。
確かにルビーちゃんは前から好きだったけど、ここまでハマるとは思わなかったなあ。
最初は「ゆるい」とか言いまくってたし。まあ、実際ゆるいんだけど。
でも徐々にドタバタ度があがっていったのは良かったかも。
>pixivのパンツじゃないから平気アイリスがかわいすぎます。大佐。
これですよねw
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1668192
そういえば、ストライクウィッチーズネタはルビー本でヒメノさんも描いていたなあ・・・
(自分は見た事無いのでよくわかりませんが)
>じゃあ、来年はルビーグルームカレンダーですね!!
いいなそれ!2009版ルビーちゃんカレンダー無くなっちゃったからねえ。
・・・・・と言いたいとこだけど、来年はやらないかも。
カレンダー企画ってけっこう大変なので、ちょっと疲れました。
そういえば、レギュラー放送は今年の2月からだけど、去年の11月10日の先行放送「ルビーグルームのグルーミーパーティ」が初放送でしたね。全然OK!
その時の記事は・・・■
うはー、全然描き慣れてなかったからすごい変ww
それから1年かけてルビーちゃん修行したと思えば・・・。ほんと一年前でも昔の絵って恥ずかしいわ。
確かにルビーちゃんは前から好きだったけど、ここまでハマるとは思わなかったなあ。
最初は「ゆるい」とか言いまくってたし。まあ、実際ゆるいんだけど。
でも徐々にドタバタ度があがっていったのは良かったかも。
>pixivのパンツじゃないから平気アイリスがかわいすぎます。大佐。
これですよねw
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1668192
そういえば、ストライクウィッチーズネタはルビー本でヒメノさんも描いていたなあ・・・
(自分は見た事無いのでよくわかりませんが)
>じゃあ、来年はルビーグルームカレンダーですね!!
いいなそれ!2009版ルビーちゃんカレンダー無くなっちゃったからねえ。
・・・・・と言いたいとこだけど、来年はやらないかも。
カレンダー企画ってけっこう大変なので、ちょっと疲れました。
スポンサーサイト
カレ はいてない
>最近携帯の着せ替えツールのパワパフバージョンを見つけたのでDLしてみたんですが、かわいいですね!着信音もパワパフなんですが、スカポン太さんは待ち受けもパワーパフですか??
確かそれってdocomoのみじゃなかったかな。自分auなんでちょっと残念に思っていた記憶が。いつかdocomoユーザーに見せてもらいたいなぁ。
えーと、今は待ち受けはルビーちゃん・・・・ す、すんません!
でもメール送信受信画像はPPGですよ。
着メロがジェニーさんだったり、フォスターズホームだったりしてますが。
>カレってはいてないんですか?
なにを言ってるんですかあなたは。まったく。
そんなの
はいてないに決まってるじゃないですか!!!

ほら

ほら
確かそれってdocomoのみじゃなかったかな。自分auなんでちょっと残念に思っていた記憶が。いつかdocomoユーザーに見せてもらいたいなぁ。
えーと、今は待ち受けはルビーちゃん・・・・ す、すんません!
でもメール送信受信画像はPPGですよ。
着メロがジェニーさんだったり、フォスターズホームだったりしてますが。
>カレってはいてないんですか?
なにを言ってるんですかあなたは。まったく。
そんなの
はいてないに決まってるじゃないですか!!!

ほら

ほら
コミコン エミリー
エミリーの2009ロックカレンダーにはオジー・オズボーンネタとかあるようですね。
自分洋楽そんなに詳しくないので、なるほどって感じでしたよ。
あとBlack Sabbathネタとか。

2007年のやつにも収録されていたようですが、今回のやつでも背景コラージュとして一部使われていました。


ですねー(笑) エミリーだから数字は13。
せっかくだから、もうちょっとエミリー話を。
コミコンレポでもちょこっと書いたけど、DarkHorseのブースではエミリー・ザ・ストレンジのコーナーがあり、そこでは等身大エミリーが飾ってありました。これ、すげえ良かった。


こちらがエミリーを制作しているCosmic Debris(コズミックデブリ)の面々。

エミリーはRob Reger率いるCosmic Debrisというデザインスタジオで制作されています。スタッフはRob Reger、Buzz Parker、Grace Fontaine、Brian Brooks、Jessica Gruner、Kitty Remington、 他。残念ながら誰が誰だかよくわからなかった。うーん。

スタッフの誰かが娘(だと思う)をつれて来ていて、アダムスファミリーのウェンズデーのコスプレをしていたのが印象的でした。
他、コミコンではエミリー専門ショップも開店していて、なかなか楽しかったです。


自分洋楽そんなに詳しくないので、なるほどって感じでしたよ。
あとBlack Sabbathネタとか。

2007年のやつにも収録されていたようですが、今回のやつでも背景コラージュとして一部使われていました。


ですねー(笑) エミリーだから数字は13。
せっかくだから、もうちょっとエミリー話を。
コミコンレポでもちょこっと書いたけど、DarkHorseのブースではエミリー・ザ・ストレンジのコーナーがあり、そこでは等身大エミリーが飾ってありました。これ、すげえ良かった。


こちらがエミリーを制作しているCosmic Debris(コズミックデブリ)の面々。

エミリーはRob Reger率いるCosmic Debrisというデザインスタジオで制作されています。スタッフはRob Reger、Buzz Parker、Grace Fontaine、Brian Brooks、Jessica Gruner、Kitty Remington、 他。残念ながら誰が誰だかよくわからなかった。うーん。

スタッフの誰かが娘(だと思う)をつれて来ていて、アダムスファミリーのウェンズデーのコスプレをしていたのが印象的でした。
他、コミコンではエミリー専門ショップも開店していて、なかなか楽しかったです。



HardCandy mini

「リコリスたんのお部屋」に、ギャラリーと、この前作ったリコリスたん同人誌「HardCandy mini」を追加しました。
>HardCandy mini
どういうスタイルで見せたらいいのかと悩んだけど、結局原稿そのまんまをまるごと1pに。
webだと「次」とかクリックするよりスクロールで読めた方が楽なんじゃないかなーと。
>リコリスたんギャラリー
夏にやったリコリスたん祭のログです。あの直後コミコンに行ったりして、まとめるタイミングをちょっと逸しちゃってズルズルと今になってしまいましたが、ようやっとまとめました。
いまさらすぎるということもあって、せっかくだから祭の時のものだけでなく、今までPBBSに投稿された分も合わせて収録しております。
今回はツールを使ってレイアウトしたんだけど、これだと逆に追加がめんどくさくなったような。(すいません10月分までとしました)
>スカポン太さんのブログ見てlushの雪だるま買いました。いつか使ったらご報告します。確かlushは昔ゼリー入りの入浴剤を出していて一応食べれたらしいんですけどこのリコリスキャンディも食べろって事なんでしょうか・・・
それだーーーー!!
食べながら入浴するんですよ、間違いないです!
ちょうど、こちらのコメントに大塚さんが使用レポを書いてくれてました。キャンディーは飾りで入浴剤としては使わないみたいですね。
だから、とりはずして、入浴中にリコリスを食べろと、きっとそう!
使ってみたらぜひ感想聞いてみたいです。よろしく!
※あ、一応リコリスキャンディは食べていいか店員さんに聞いたほうがいいかと・・・