fc2ブログ

iPod touchのタッチペン

P1100010.jpg
指描きでも全然OK!とか言ってたものの、長い事ぐりぐりやってると指先が痛くなってきたので、iPod Touch/iPhone用タッチペンを買いました。
ああっ、やっぱりペンの方が楽かも!!早くも前言撤回。

買ったのはpogoのスタイラスペン。
iPod Touch用タッチペンを調べたところけっこうこれは評判よさげだったので。結果としては多分(他と比較したわけではないので)大正解。
指操作に最適化されているiPod touchのタッチパネルは、Nintendo DSのような普通のタッチペンでは扱えません。指同様に先端がある程度広い面積でないと反応しないようになっています。
P1100011.jpgP1100012.jpg
他のiPod Touch用タッチペンで不評な「かなり強くべったりと押し付けなければ反応しない」ということもなく、軽くおしつけるくらいで十分です。もちろん軽くふれるだけでも反応する指よりは鈍いですが十分実用範囲。筆圧が高い人ならちょうどいいくらい?
先端がゴムではなくスポンジのようになっていて、タッチパネルを傷つけたり汚したりすることもありません。
ただ、このpogoのスタイラスペンは他よりもちょっと高いうえに、あまり日本では流通していないんですが、アマゾンにアップされているこちらが安く買えます。
iPhone 3G iPod Touch 対応 スタイラス Black
pogoの表記は無いのですが、間違いなくpogoのスタイラスペンでした。

このタッチペンの感触って何かに似てるなぁと思っていたんですが、お好み焼きや焼き肉なんかで鉄板に油をしく、油しきのモップのようなハケに近いかも(笑)

これでますますどこでも気楽にデジタルお絵描きが!
(ただずっとモニタをずっとつけっぱなしにしていると、電気の消費量が激しくて、すぐに充電池がなくなってしまいます。音楽だけならけっこう持つんですがねえ)

>iPod touchでのお絵描き記事が楽しげ過ぎて、ついうっかりiPod touchの購入を決めてしまいました。スカポン太さんは他にはどんなアプリを愛用されてるでしょうか?もしよかったら参考までに教えていただきたいです。
アプリではこのお絵描きソフトくらいしか使っていないんで、愛用ってほどのものは無いんですが、iPintとか面白いですね。(ジョークソフトですが)
他はGoogle Earth、「Earth 3D」「iEphemeris Lite」「iTarot」などが個人的趣味で。何するわけでもなくただ何となく見てるだけですが。
正直、便利なツールというとこでは携帯のアプリやサービスのほうが使い勝手にしても上なので。(ゲームもね)
それと最近は西暦で認識していることが多くて和暦をすぐ忘れるので「Gengou free」あたりもたまに。
そういや、新しいiPod touchだと画面のスクリーンキャプチャが撮れるんですよね。いいなあ。(自分のは初期型なので機能無し)


>KNDでの「ヒゲをそり落とせ!」で初代コンボイ司令官っぽいトラックが映ってました
コンボイwww まあ普通のトラックだからあってもおかしくはないけど、けっこうパロディネタも多いKNDだけに意識したとこはあったかも?

>未放送エピソード、ビデオ録画に失敗して見逃したorz
どこかに貼られていた(?)英語全文の翻訳を途中で断念した身としては、日本語字幕の全文が非常に気になるところです(´・ω・`)

けっこう見逃した人は多かったのかしらん。もしかしたらまたいつかやるかも。

>え!ズーコ王子の中の人ってシェルドン!?うーん、貴族とオタクなにかすごいギャップが…
どっちもヘタレ。

>アメコミ風漫画を描きたいのですが・・・効果音の知識が・・・
効果音の辞典的なものなんてありませんか?

前にコミケでアメコミ効果音辞典というものを買いました。けっこう労作でよかったかな。
簡単なものならこのページとかどうでしょう。

>KERA!のルビー記事、個人的にはスケアディが載ってたのが嬉しかったですvフレーム扱いですが・・・・。着ぐるみ、スカルが一番まともな気がします(^^;)
そんなスカルも服はちょっと違うんですけどね。
スポンサーサイト



Template Designed by DW99