HardCandy mini EX
そういえば、去年はリコリスが優勝したそうで
【2歳新馬】(中山4R)~牝馬リコリス快勝!
がんばれリコリス。
(半姉のヴァラドンってなんか怪獣みたいな名前ですね ところで半姉ってどういう意味?)
そこでリコリスたん同人誌「HardCandy mini」にもEXTRAトラックを追加しました。

凶悪リコロンにつき2
noenさんがまた書かれたようなので、アップ。
意味がわからんといわれても当方では関知しないのであしからず。
合わせてnoenさんのKND(おすまし)マンガ第三部もアップ。「ツッコミ氷河期」
意味がわからんといわれても当方では(略
【2歳新馬】(中山4R)~牝馬リコリス快勝!
がんばれリコリス。
(半姉のヴァラドンってなんか怪獣みたいな名前ですね ところで半姉ってどういう意味?)
そこでリコリスたん同人誌「HardCandy mini」にもEXTRAトラックを追加しました。

凶悪リコロンにつき2
noenさんがまた書かれたようなので、アップ。
意味がわからんといわれても当方では関知しないのであしからず。
合わせてnoenさんのKND(おすまし)マンガ第三部もアップ。「ツッコミ氷河期」
意味がわからんといわれても当方では(略
あけましておめでとうございます

やっぱ擬人化とか向いてない・・・orz
なわけで、2009年あけましておめでとうございます!
今年はもちっと腰すえて絵描きたいなと思ってたのに、5分で描いたような絵で始まってしまいました。正月ですねー。年末の反動で気が抜けまくってますよ。テレビもつけずにミカンでもつまみながら本でも読んでまったり。
でも、今時は外に出ればもうお店開いてたりするんです。つまり、正月から働いてる人もたくさんいるわけで・・・・で、何がいいたいんだ?えっと寝正月とか最高。
しかしなんですね。「あけおめ!」と言うと「そういう言い方はきにくわん」などというおっさんは多々いるわけですが、そういう人にかぎってクリスマスでは「Xmas」とか平気で書いたりするわけで、文化差からくる感覚の違いはおもしろいなと。
(Christmasの短縮形「Xmas」はクリスチャンから見れば「めりくり」とか「あけおめ」に近い、くだけすぎた表現として厳格さが無いとして嫌われています まあ、日本人からすればクリスマスはクリスマスという単語で、それがChrist(キリスト)のmas(ミサ)というのが直感的にわからないってのもあるけど)
>あけましておめでとうございます!!今年もスカポン太さんのサイト楽しみに拝見したいと思います♪いろいろ情報とかがあるので助かったりしてます(^^)
晴れ着姿のルビー&アイリス可愛いですねv
どうもー。あけおましておめでとうございます!
>こないだ台湾に行って帰ったばかりなんですが、夜市で買ったサトウキビジュースの透明カップがプッカで感動!!そして、何気なく見てたバラエティ番組で、タレントの女の子たちにクイズが出されていたんですが、そのクイズがPPGの3人を全員あげよみたいなやつ(中国語理解不能)で、毛毛だけ答えられなかったみたいです。もうご存じでしたらスミマセン;よいお年を! by 羅音
バターカップ・・・・・ 台湾でもその扱いかorz
でもいいね、台湾!日本じゃそんなクイズ出ないよ!
>『今日もみーんなすくわれた』の回に出てたあのロボットってデストロン軍団の一人?
ふふふ、そうかもしれませんなあ。見た目はギャラクタスっぽいけどね。
そいでは今年もよろしく。