fc2ブログ

タトゥー・パニック!は無かった事に

kpmx090118.jpg
本日はTOKYOMXでいよいよ「TripleS」が初放送・・・・

って、あれ?ジョス?
ミニ・ポッシブルじゃん。
orz


MXでも放送できずか・・・なんでやねん
パワパフのロックオペラも解禁されたんだから、頼みますよいいかげん見せてくださいよ
スポンサーサイト



ディズニーでバットマン

USディズニーチャンネルのサイトにはJavaScript切っておけばOKってことで見てみたら、確かに飛ばされないですね。でも、flashが読み込まれずにテキストオンリーのページに。これはこれで軽くていいか。
まあ、サイトマップからいけば普通に使えるか。

disnyXDp0901.jpg
で、JETIXのページ見たら「Disny XD」の告知CMが流れてました。2月からか。
ToonDisnyの名称が「Disny XD」に変わるだけじゃなくて、いろいろ編成もかわるのかなあ?あ、あれか。アニメ専門チャンネルじゃなくなって、実写もやりますよってことか。

そんなことよりビックリしたのはアメリカではディズニーでバットマンのアニメシリーズが放送してるってことですよ。
バットマンスーパーマン

ワーナーの自社作品の扱いってどうなってるん???CNはワーナーの子会社にすぎないからどうでもいいとかそういうこと?買ってもらえるならどこでもいいってこと?
ワーナーの考える事はよくわからん。

しかし、この流れを見ると日本でもディズニー(JETIX)で旧作バットマンが放送される日も近いのかも。もしそうならぜひ未放送分やら放送していただきたいもんである。(ビヨンドやJLUも)

toonamiも今や昔・・・
そういやX-menの新アニメシリーズはニコロデオン(nicktoons)で放送されるんでしたっけ。
マッドハウスが作るアイアンマンはアニマックスと・・・
(これはどうなんかなー。GONZOのウィッチブレードよりはマシそうな気がするけど)

「びっくりマジック・ファミリー(A Kind of Magic)」はやっぱりアメリカじゃ放送してないっぽいね。(それとも他のチャンネルなのかな?)
そんなA Kind of Magicの制作会社はXilam。
XilamのA Kind of Magicページ
オギーアンドコックローチや手裏剣スクールを作ったところですね。

Template Designed by DW99