fc2ブログ

ビリマン新エピ

3月のCN(PDF)
おまちかね、3月1日からビリマン新エピスタートですよー!
これっていよいよ最終シーズンかしらん。

そしてまさかのオギー&コックローチが新エピ(3月21日~)!!
これは予想できんかったわ。

>パワパフ新作のことです、放送まで楽しみにしていたら見ないでください
すごくびっくりしました・・・!早く見たいです!!

http://www.flickr.com/photos/beatlesfan94/3216016787
アメリカで放送されてからバンバン情報があがっているので耳には入っていました。
放送まで楽しみにしたい人は自己責任でね!
とにかくパワパフ新作は何度もコマおくりして見てもいいくらいネタてんこもりということで。ホントに、この新作めちゃめちゃおもしろいらしいです。


>スカポン太さんは、MACを使ってるのでしょうか?
MACは、絵描きに向いてるのは本当ですか?
それとMACのメリットを教えてほしいです。
勝手な質問ですいません

はい、Mac使いですよ。windowsのPCも持ってるんですけどね。メインはMacです。
「Macが絵描きに~」というのは正直昔の話かなあ。
今時はどちらもお絵描きソフトは揃ってるし、むしろwindowsのほうが充実してますし。
モニターキャリブレーションを正確にとかDTPとか、プロをめざすわけでもなければどっちでも。
Macのメリットって言われると難しいな。
MacならWindowsをインストールできてWindowsも動かす事ができるってことかしら。
個人的にはファイル操作は圧倒的にMacの方が使いやすいんですが、このへんは慣れとか好みもありますしね。
あとはウイルスとかあまり気にしなくていいことかな?セキュリティ完璧とはいいませんが、実際問題としてMac用ウイルスは圧倒的少数0に近いので。
お絵描きのメリットとあまり関係ないかも(笑)
ただパソコン上でのものと印刷での色みなどのズレが比較的少ないのはMacだと思います。
スポンサーサイト



【FusionFall観光案内】南ポーキーオークス(The Future)

ポーキーオークス南地区です。
北地区と対照的な位置にショッピングタウンがあります。
PokeyOaksSouth.jpg

このエリアも拠点となる場所は無いので、南の奥なんかプレイヤーも全然いなかったりしますが、ぜひとも行くべき。
ここの見所はなんといっても、ガールズのおうちと、コミックブックショップ!

...続きを読む

【FusionFall観光案内】北ポーキーオークス(The Future)

fusionfallplay27.jpg
道にはたまにココの卵が落ちていたりします。(中身はRUNやJUMPのパワーアップアイテム)

PokeyOaksNorth.jpg
ポーキーオークスのエリアは北と南にわかれていますが、まずは北地区から。
ポーキーオークスエリアは基本的に通過地点で、NPCもいないのですが、ショップが多いので見ていて楽しめます。

...続きを読む

【FusionFall観光案内】セクターV(The Future)

fusionfallMapFA00.jpg
FusionFallのマップ画面。(呼び出しのショートカットキーは「M」)
最初のFutureエリアはさらに8カ所のエリアに分かれていて、陸続きでない場所には要所要所にある橋を通っていくことになります。
左上のボタンで全体表示と拡大詳細表示が切り替えられるので、詳細表示のマップをつなげてみました。
ff_map_Futureall_s.jpg

それぞれの島を結ぶ青いバーが橋です。

ゲームはまずはセクターVから始まります。というわけでまずは「セクターV」の観光案内。

SectorV.jpg
Sector V

...続きを読む

Template Designed by DW99