fc2ブログ

FusionFall 日本の限界

>始めまして!ろんろんと申します。
FusionFall、ベータ版からやってます!
結構はまりますね!有料になったのはショックですが(汗
進みすぎて、また最初からやるはめになっちゃいましたwww
日記の観光案内役に立ちました!!!!
これからもちょくちょく見に来ます!では! by ろんろん

こんにちは、ろんろんさん。
どうやらベータ版の時は制限無く、どんどん進めたみたいですね。いいなぁ・・・
もちっと早めにやって、激強と言われるアビゲイルキック使ってみたかった!
(FusionFallのフォーラムでも人気のナノアビリティみたいです)

で、FusionFall、課金しちゃおうかなと思ったものの・・・
課金登録のところ進んでみたら、クレジットカード番号入力の他に
「請求先住所」も入力しろと!
住所入力そのものは問題ないんだけど、これがアメリカとカナダしか登録できないシステムに。日本のクレジットカードでは課金申請はできないみたいです。
ぶっちゃけ、アメリカ以外の国では(無料版しか)プレイ不可能。

・・・・・なんか急にやる気なくなってきた・・・・

各国語版とか後回しでいいから、英語のままでもいいから、参加だけは各国対応にしてくんないかなあ。それか他の課金方法とか用意して欲しい。アクセス権付きのパッケージ版とか買えたらいいのに。

>オギー&コックローチが新作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

すいません、興奮しすぎました。
いやしかし、しかしですよ、新作ですか!
120%諦めていましたよ。
個人的にCNの中で3本の指に入る好きな作品で、
ああ! もう! とにかく! 嬉しい!
諦めきっていた分、PPGの10周年記念作品放送よりマジで嬉しい!
ありがとう、ありがとう、カートゥーンネットワーク!
わたしは、とてもハッピーです!

興奮しすぎだ(笑)

でもまったく予想してなかっただけに、これは本当に驚き。こーいうこともあるんですね。
自分もオギー&コックローチ好きなので、新作はとても楽しみです。
スポンサーサイト



らき☆べん

>**SHEIK**さん
>ベン10のエイリアンフォースの首ふり人形、モンスタージャパンに入荷していましたよ!で、私早速見に行ったのですが。。。首ふり人形の色の塗り方がもんの凄く汚かったです。何て言うか…。。。いやいや塗ってるとしか思えない感じ…なので私、買わないで帰りました。。。
久々にモンスタージャパンのサイト覗いたら、BEN10ページ、BEN10AFも含めてえらい充実してまんなあ。さすがモンスタージャパン対応早い。
で、これがその首ふり人形ですね。
そうか・・・非常に残念なできでしたか(笑)
**SHEIK**さんが買わなかったということはよっぽどだったんでしょうなあ。
ところで、もしかしてエイリアンフォースにもヒートブラストは出てくるのかな?


>らきすたでBEN10ネタ考えますた!
泉こなた・・・XLR8(足速いから)
柊かがみ・・・ヒートブラスト(気が強くツンデレだから)
柊つかさ・・・アップグレード(体がバルサミコ酢でできている(笑))
高良みゆき・・・フォーアームズ(何となくww)
小早川ゆたか・・・グレイマター(小さいから)
岩崎みなみ・・・ダイアモンドヘッド(スタイルがいいから)
田村ひより・・・スティンクフライ(腐女子だから(ェー)
パトリシア・・・リップジョーズ(出番少ないからww)
日下部みさお・・・ワイルドマット(運動神経抜群だから)
峰岸あやの・・・ゴーストフリーク(影薄いから)
らきすたあまり知らなかったらごめんなさい><


lukkyben10.gif
こういうことか!(違う)
らき☆すたは、まともに見た事はほとんど無いんですけどね。

ベン10もパイロット版ではかなり日本アニメっぽい感じだったみたいで。>(鼻の形とか)

>いつも楽しみに見てます!BEN10おもしろいですよね!!
ところで、スカポン太さんは「Avatar」ご存じですか?すっごく面白いですよ!NYではニックトゥーンで放送しています!おすすめです!では! by パコみ

もちろん知ってますよ!というか見てます。
日本でも「アバター:伝説の少年アン」としてシーズン2土の章まで放送しています。
面白いですよね。トフがなかなかいいです。

【FusionFall観光案内】ジーニアスグローブ(The Future)

ナンバー2のナノ、出る時にいつも屁こきながら出るのはどうにかならんものか・・・

GeniusGrove.jpg

南ポーキーオークスから橋を渡った先にあるジーニアスグローブ(Genius Grove)はマンダークの家があるくらいで特にこれといったものは無し。
ただ、このフューチャーゾーンはエイリアンの攻撃によって荒廃した「未来世界の街」なので次にタイムマシンでいける現在世界ではいろいろ機能してるんじゃないかと思う。そっちだとショッピングできたりするのかなー?
そうかんがえると、この未来世界はいろんな伏線みたいな感じなのかも。

...続きを読む

Template Designed by DW99